本日午後のイベントです。COP10では海洋国家としての日本に、海洋保護区の設置などの海洋・沿岸生態系の保全について話題になることは間違いありません。
-------------------------------------------------------------------
《日本環境共生学会シンポジウム》COP10/MOP5の論点~日本に求められていること~
-------------------------------------------------------------------
2010年6月26日(土)15:30~18:00
-------------------------------------------------------------------
日本大学理工学部1号館 2F 大会議室(東京都千代田区神田駿河台)
(JR中央・総武線「御茶ノ水」駅、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」下車徒歩3分)
-------------------------------------------------------------------
総合司会 宮田 譲(学術・編集委員長・豊橋技術科学大学教授)
開会挨拶 氷鉋揚四郎(学会長・筑波大学教授)
-------------------------------------------------------------------
基調講演
磯崎博司(上智大学法学部 教授)
林希一郎(名古屋大学エコトピア科学研究所 教授)
コーディネータ
林 良嗣(副会長・名古屋大学教授)
-------------------------------------------------------------------
パネリスト
広中和歌子(地球環境に係わる超党派議員連盟GLOBE JAPAN代表)
真下俊樹(MOP5市民ネットメンバー・神戸市立外国語大学講師)
石原 博(日本経済団体連合会・自然保護協会企画部会長)
西川洋二(愛知県環境部長)
磯崎博司(同上)・林希一郎(同上)
-------------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------
《日本環境共生学会シンポジウム》COP10/MOP5の論点~日本に求められていること~
-------------------------------------------------------------------
2010年6月26日(土)15:30~18:00
-------------------------------------------------------------------
日本大学理工学部1号館 2F 大会議室(東京都千代田区神田駿河台)
(JR中央・総武線「御茶ノ水」駅、東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」下車徒歩3分)
-------------------------------------------------------------------
総合司会 宮田 譲(学術・編集委員長・豊橋技術科学大学教授)
開会挨拶 氷鉋揚四郎(学会長・筑波大学教授)
-------------------------------------------------------------------
基調講演
磯崎博司(上智大学法学部 教授)
林希一郎(名古屋大学エコトピア科学研究所 教授)
コーディネータ
林 良嗣(副会長・名古屋大学教授)
-------------------------------------------------------------------
パネリスト
広中和歌子(地球環境に係わる超党派議員連盟GLOBE JAPAN代表)
真下俊樹(MOP5市民ネットメンバー・神戸市立外国語大学講師)
石原 博(日本経済団体連合会・自然保護協会企画部会長)
西川洋二(愛知県環境部長)
磯崎博司(同上)・林希一郎(同上)
-------------------------------------------------------------------