日々是サンゴ礁

普段の生活の中でサンゴ礁保全ができるような話題を綴ってみたいと思います

GBRのアオウミガメ、子供のほとんどが雌に

2018-01-31 01:31:01 | サンゴ礁を守るために、すぐにできること
サンゴ礁で人気の生き物の一つ、アオウミガメのニュースをご紹介します。

沖縄タイムス アオウミガメ、温暖化で雌が増加 豪、世界最大のサンゴ礁に生息

The Gurdian Great Barrier Reef: rising temperatures turning green sea turtles female

オーストラリアのグレートバリアリーフ(GBR)でアオウミガメの性比を調査したところ、南部では雌が65%-69%だったのが、北部では子供では99.1%、未成熟個体で99.8%、成熟個体で86.8%が雌だった、という結果だった、ということです。

良く知られているように、ウミガメの性比は卵が置かれた環境により変わります。暑いと雌、あまり暑くないと雄になります。温暖化すると雌が増える、というのは前から言われていましたが、それが実証された形です。

北部では既に成熟個体もかなり雌の比率が高くなっており、このままでは繁殖に影響することが懸念されます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。