Yamanakako Life 【Boozだより】

富士山と自然と湖とカフェ・・・

最近の癒しは?

2010-09-30 10:42:49 | 山 カフェライフ
バタバタとした夏が過ぎ、一日が長く感じられるようになって来ました・・・
こんなとき・・・
そうこんなときなんです・・・。

必然的に鏡で自分の姿をチェックする・・・?なんて時間も出来てきたりする・・・。

で、年々この時期に愕然とする・・・。

夏の疲れを完全に引きずっているぅ~

と・・・。

そして、それは毎年重なってきている・・・。
年輪・・・。味わい・・・・。

そんなに寛容ではありませんよっ

で、数年前にとうとう手を出してしまいました

知人に相談したところ、いいものがあると

なにやら、半信半疑でした。当然お値段もそれなりに致しますし・・・・。

エステに通うと思えば半永久的に・・・後は自分次第と・・・。

言い訳をし、ゲットしたのが、

これですっ

某エステでも使用されている機種と同じタイプとか・・・?

超音波とイオン棒「通称電気ビリビリ」とレーザーが付いています。

秋の夜長、こっそり夏の垢落としといきましょう

でもやっぱりセルフエステは疲れるぅ~

やはり人の手ってありがたい。






雨の日には2

2010-09-24 18:23:09 | 山 カフェライフ
このところ豪雨が多いです。

山中湖も先々週の台風や、昨日の豪雨で湖畔が冠水したり峠の上では土砂崩れ・・

お隣の山北町ではいまだに通行止の箇所多くあります。

一雨ごとに肌寒くなり、お客様の数も徐々に少なくなり、いよいよ山中湖に静けさがもどっけきてシマイマス・・・

まあまあ、私は意外と好きなんですが…静かな山中湖・・・。本当に・・・。

負けおしみぢゃないから・・・。

そんな日にはそろそろ本本腰を入れなければならない「フラメンコ」の自主練と行きましょう



遊んでいた娘を呼び出し、ちょっと撮ってぇ~

「何でもいいからパーズとって!!」と娘・・・はっはい


こんな客席の密なところで足をじたばたしています・・・

ここなら急な来客にも何事もなかったように対応できますから

でも雨の日・・・。

私が少しバテていたら、「頑張ったんだ~自主練・・・

と思ってください・・・

必需品はこれ!

ボイスレコーダーです。

先生のレッスンは撮影できませんので、これで音を取り自主練に役立てます。

やはり足の音しかしませんので、ご存じない方にはがたがたうるさい音が延々とします。

最近は車の中でもドタバタ足の音がしています・・・






雨の日には・・。

2010-09-24 18:06:47 | 山 カフェライフ


いよいよ寒くなってきました

なんだかんだと身の回りが片付き始めてきました。

この夏からかねてより念願だった「独立!!」をはたすこととなり

パソコンに弥生会計入れなくちゃ!!だったり・・・。

支払を別にするべくあちらこちらの振込支払変更届を提出しては、訂正があり又再送・・・

こんな2度手間3度手間を繰り返し何とかかんとか整頓されつつあります。

いいわけではないのですが・・・。いろいろな意味で落ち着いてきました

おかげさまでTarte cafeは独り立ちをはじめました。

まだまだ分からないことがたくさんですが、なんだかやりがいがあり本当に充実しています。

今まではBoozcafe任せだったこともこれからは責任者として頑張らねば



女神が微笑んでくれることを祈りつつ・・・





秋到来かな?

2010-09-07 23:45:20 | 山 カフェライフ
山中湖の夏も暑く、ようやく昨日の晩辺りから涼しい風が吹いてきました。

ご無沙汰しておりました。<(_ _)>

先週から9月に入り、1日はお休み。

1か月ぶりの休み・・・。

思わず図書館へ行ってしまいました・・・?なんでか分からないです・・・。

山中湖には情報創造館という観光協会と隣接した図書館があります。

本当に久しぶりに行ってみました。

dvd2本と本を2冊借りました。
なんだか秋っぽく「きみに読む物語」「Miss Potter」

英語で読む日本昔ばなしと「フラメンコへの誘い」

何だか無理やり秋を感じようとしていたのが、物色し選んだものがじっとりしたものばかり・・・(*^_^*)

明日DVD返して、本を読まなくては・・・。

日本昔話意外とむずかしいです(~_~メ)

そのまえに部屋の掃除と洗濯を済ませてから・・・。

明日一日すぎてしまうのでしょうね・・。(T_T)/~~~


こうして