Yamanakako Life 【Boozだより】

富士山と自然と湖とカフェ・・・

アイシングクッキーもがんばってますよ

2010-04-26 09:46:25 | sweets!sweets!


卵白つながりでアイシングクッキーもがんばってます
☆星、ハート・ちょうちょ・葉っぱメッセージなど。




クッキー型はまだまだありますので、これからも少しずつ増やしていきます

ビニールの袋に今流行のスタンプをオリジナルで押してみました

雑貨コーナーにもスタンプを仕入れましたので見てみてください








マカロンコーナー完成

2010-04-26 09:38:08 | sweets!sweets!


何とか仕上がったマカロンを店頭に並べよう

と思ってホームセンターへゴー!!

棚板を購入し久々のインパクト活躍!!




セルフで好きな種類をギフトボックスに入れてもらうようにしてみました




意外となくなってます・・・

今まで卵白がお邪魔虫でしたが、今では足りないくらいです

ゴールデンウィークは品数おおくしときますよ!!




ネットショップ会報に・・・。

2010-04-26 09:26:47 | 山 カフェライフ
ネットショップを立ち上げてから約1年がたちました

始めは躊躇していましたが、案ずるより産むが靖でしょうか?

産むのもそれなりに苦痛を伴うのですがね

占い師にも見てもらったりしてね病んでましたね・・・

なんだかんだと過ぎ、売り上げこそぼちぼち・・・。

ですが、始めは楽しみながら出来ればいいと・・・

そんな思いが伝わったか、痛々しかったのか・・・?

ホームページやネットショップの関連会社にお声をかけていただきました



なんかたまたまオーダーが立て込んでいた時期で、撮影の間際まで仮眠とってました

顔がむくんでいるとのご指摘が・・・

まあ、それも現実だぁ~

益々がんばりますよん




24日のフラメンコ

2010-04-26 09:06:42 | 山 カフェライフ


24日土曜日にフラメンコ舞ってきました

朝8時30分集合でお友達のお宅にお邪魔して、3人でメイク開始!!

あれよあれよという間に、なんちゃって「スパニッシュ」の出来上がり

あれも不思議なもので、なぜか皆でやるとエスカレートしますね

最後にはどなた・・・?

という仕上がりに

11時会場入りし「リハーサル」開始。

ギターさん・カンテ「歌」の先生・バイレ「踊り」の先生2名を向かえ、本番さながら

そしてあっという間に3時の本番

始めのはじめ・・・。オープニングの私たちは盛り上げ役!!

緊張している場合ではないっ

とにかく笑顔でのりきるぞぉ~!!


セビジャーナス・・・楽しかった・・・。

ファンタンゴ・・・・楽しかった・・・。

そんな印象であっという間の発表の場。

初めてのタブラオデビューといっても過言ではない・・・?かな

画像はプロが入りましたので、後ほど入手しましたらまた見てください


いよいよ

2010-04-24 01:13:37 | 山 カフェライフ
いよいよ本日フラメンコライブ開催です!

私たち3人はセビジャーナス・ファンタンゴの2曲初っぱなの盛り上げ役!!



会場は酒蔵跡ライブハウス。
70人定員が90人以上になる予定だそうです

一日お暇を頂きいい汗流してきますッ

冷汗はかかないように・・・。

頑張るぞぉ~・・・。


マカロン出来たよ!

2010-04-22 21:48:58 | sweets!sweets!
この半年間・・・。いやもっとかな?

正確に言いますと、タルトを作り始めてからずっとかもしれませんね・・・。

卵白を何とか生かしたい!!

と思い続けてきました




しかし、タルト作りに精一杯で、ゆとりがなかったのか、何度も何度も失敗し

そのたびにイヤになっていました

原因は焼き時間です。

オーブンによってじっくり時間をかけて試さなければいけない時期が必要でしたが、

気持ちと時間の余裕がなく、失敗してはくじけ・・・の繰り返しでした





でもこの3月のタルトカフェ繁忙期すぎ4月に入り少々落ち着いてきた2日間くらいの間に

なんとなく、気持ちと時間の余裕がもて、力を抜いて造ってみました。

本当に「失敗してもまぁいいや~」という感じで






初日はやはり今までどおりの焼き時間の失敗・・・。

2~3回失敗し約50~60個を犠牲に・・・・。

ここで今までは時間的にも材料的にも気持ち的にもへこんでいましたが

今回は違います

翌日、焼き時間を調整したり、材料を工夫したりして2日目の午後くらいにようやく形になってきました

中のクリームも「桜」「抹茶」「ベリー」「ブルーベリー」「生キャラメル」「レモン」

まだまだ更新中!!

マカロン楽しい!!

いよいよフラメンコ!

2010-04-15 23:22:16 | 山 カフェライフ
来る4月24日土曜日・・・。すみません・・・。忙しい時に・・。

「大津蔵ライブ」が行われます。

これは、富士吉田市内の酒蔵を改装したライブ会場で、初めて生徒によるライブが開催されます。
もちろん先生がたプロによるショーも閉めにはご覧いただけます




このライブに向けて4チーム約10名が日夜自主連に励んでいます

私は「セビジャーナス・ファンタンゴ」2曲続けて踊ります。

これはフラメンコの基礎な感じの踊りです。

何しろ元気に楽しくをモットーに頑張ります


最近寒いからでしょうか、マスク姿の型もちらほら・・・。

本番は元気にできるといいですね

フラメンコ漬けな今日この頃です・・・

が!・・・・

もちろん本業も忘れてはいません!

課題だった「マカロン」今週の初めになんとか形になりつつありますよぉ~

少々時間があったので、仕込み仕込みの最中に、時間を創りやりました

実は週初めには店頭に並べてみたりして・・・。


一足お先にお花見へ

2010-04-03 11:21:56 | 山 カフェライフ
先週の定休日に一足早く上野公園にお花見しに行ってきました

本当に久しぶり~

今年は初めてわんこ「タルト」を連れて


この日はお休みでしたので、早起きをしてお弁当をつくりました。
私はタルトカフェの仕込みをしていると娘が「私がつくる~」
と言いだし、少々不安でしたが、お任せすることにしました。

さてさてどうなる事かとの不安をよそに、意外や意外・・・?
あれよあれよと上手につくるんです。



出発は11時くらいになってしまいましたが、遅めのお昼で初めてのお弁当づくりで自信を付けた満面の笑み




少々食べ過ぎてしまいましたが・・・。
タルト「犬」もおこぼれのチキンの骨とうれしそうに戯れ・・・?



やはり上野は迫力ありました・・・。
ブルーシートをよけ場所を探し座りましたが、これから仲間や上司との宴会の為に宴会部長が少々退屈そうに場所取りをしているのが微笑ましかったです






で、これは駐車場の様子です・・・。

私たちも少々待たされましたが中には行ってみると凄い量のクルマ!