Yamanakako Life 【Boozだより】

富士山と自然と湖とカフェ・・・

ウォーキング事情

2009-06-30 22:27:41 | 山 カフェライフ
今日は湖畔の公園へウォーキング。
1時間コースです。

このところ、足のむくみが気になり、約3日前くらいからマッサージを始めました。
大体一日の終わりには、あし先から全体にリンパマッサージを
青タンができるほど!

力を込めてしたものでした。


このところ約半年・・・
は、おさぼりしていたので、そろそろヤバいじゃん・・・。
でいつものように、施していました。

通常なら2~3日でむくみも和らぎ、楽になってくるのですが最近はなんだか
張りがおさまらない・・・・・?

特に足の先のアキレス腱当たりの張りがなかなかしぶといんです・・・

これって、ウォーキングのせい・・・?

まさか・・・。

帰ってからのストレッチを怠っていたからか、妙にむくんでいるというかたくましいというか・・・?

鍛えられているからこのままでいいの・・・?

いやいや、妙にたくましいんだけど、歩き方がいけないのかぁ?


どなたか良いアドバイスを


久々読書

2009-06-28 23:49:45 | 山 カフェライフ
久々に本を買いました。

最近このところずーっと晩酌していたのですが、ふと考えるところがあって、

そろそろ自分の体を考える年齢かな・・・?

まあこれは、健康的に年齢を重ねるという意味で

で、今までは食事の後の時間は酔いに任せた結末のない討論会・・・

終わっていたのですが、少々自分の時間と言うか Thinking timeというか

で、先日朝刊で目にしたこの本をゲットし、只今ゆっくり拝読中。

最近の食後のともです。



うちのツルバラ

2009-06-28 01:10:29 | 山 カフェライフ
オープン当初に頂いた薔薇。

うちでは、このつる薔薇が元気よく育っています。

年々大きなってきて今年はようやく壁につたうほどに。


淡いマゼンタカラーが綺麗な最近。

ほんのり香りも良く、この時期のお楽しみです。

何も手をかけていないので、バラの肥料を今度あげてみようかと。

でも、花の咲く前が良いようで、これからでは遅いかな・・・?



お祭り

2009-06-26 00:03:36 | 山 カフェライフ
昨日は地区のお祭りがありました。

この地区の子供たちは学校を早めに下校し公民館に集合し、ご近所を子供みこしを担いで練り歩きます。
これが結構重たいみたいで、1年生~6年生まで一生懸命あおります。

以前は9月の秋祭りでしたが、この2年前から「富士スピードウェイ・F1開催」
などの理由から少々早めてシーズン前の6月に変更になったようです。

山中湖の有名な「安産祭り」は9月の第1週3日間に行われます。

山中湖のお祭りはじめが昨日のおみこしで幕開けです。

このあとは地域の方々や子供たちが大勢集まり遅くまでにぎやかに楽しいときを

過ごしました。




今日のデザインケーキは

2009-06-25 23:59:13 | sweets!sweets!


今日のデザインは、こんな感じです。

お友達のご主人のお誕生日。

ご本人ではなく子供たちの意見優先

青いほうは少々やさしい感じの仕上がりになってしまいました。

今日はこれから、隣町でウォーキング1時間。

最近同じくらいの距離でも時間が早く感じるのは、体が慣れてきたのかな?

いい汗かきました

バラの季節

2009-06-25 23:43:44 | 山 カフェライフ


毎年実家の庭に大きな薔薇の花が咲きます。
種類はわかりませんが、ベルベットのような花びらで本当にきれいです。

ちなみに濃い赤の薔薇の花言葉は
以外にも、恥じらい・内に秘めた思いのような意味合いがあるようです。

枝や葉・トゲまでにも意味があるようで、トゲには不幸中の幸い。
まだ、色によっても違うようで、黒赤のようなものには呪い・・・?

のような怖い感じもあるよう。
薔薇を送るときには、少々注意して送らないといけないよううですね





夏日

2009-06-23 22:17:59 | 山 カフェライフ
今日はとても暑い一日になりました。

山中湖も日差しが強く汗ばむ陽気に。


で、今日の夕日は娘が納めました。
慌てて撮ったのか少々ぶれてますが
そのときの慌てぶりも伺えますが・・・


こちらはよく撮れてますね


今日はうちの生き物シリーズとして
金魚さんをご紹介しま~す・・・。

種類はコメットというらしいですぅ。
尻尾が長くて優雅な感じですよ
昨年の今頃。
近くのホームセンターで1匹だけ購入。

それも、娘の衝動買いでした。

正直つれてこなければよかったぁ~・・・

と思いましたが、ちゃんとお水かえる約束で

実は屋台の金魚もここまで育てたことがなかったです・・・。(恥・・・)
ブクブクを入れて、えさをあげても愛情が足りないのでしょう・・・。

で、今回も自信なさげでしたが、まめにお水を替えてえさは少なめに。
日に日に大きくなるコメちゃんを見るとなんだか可愛くなってきました



これからもほどほどに大きくなってね・・。
今はプラスチックのワインクーラーで飼育中ですが、これ以上だと考えなくては・・・。

おとといのわんこ

2009-06-22 00:30:45 | 今日のわんこ
最近うちのワンコが食欲がないです。

というか、野菜しか食べません・・・。

生野菜です。

これまでは、ドッグフードは好きではないようでしたが、まぁ工夫すれば食べました。で、いけないはわかっていても、ケーキの残りを少々・・・

今まではご馳走のようにしてましたが、いまや見向きもしない・・・。

逆にいいのかもしてません。

だって、何をあげてもきゅうりの頭。キャベツの芯。レタスの葉。大根。ジャガイモ・・・・・・・・・・。青虫か・・・?

やはり犬にも自制心が働くのでしょうか?

愛情の問題でしょうか?生野菜は喜んで食べるんです。

糖尿とか気にしてるのかな・・・?

めまいがぁ~

2009-06-21 00:58:38 | 山 カフェライフ
今日はお天気よかったんですが、テラスの接客途中で急にめまいがして久々に貧血状態が・・・・

あ~懐かしいこの感じ。学校の朝礼なんかでふらふらっと・・・。

でそのあとも波が来て少し横にならせてもらいました。

夕方まで爆睡・・・

で、「これからホールケーキ作れる・・・?」

の声でお目覚め

急いでワンホールつくりディナータイムへ

少々夢うつつなディナータイムでした。

そういえばこの間店長もめまいが・・・なんて思ったので

私もめまいがしてるんだけど、多分風邪の気がするよ

あなたも風邪だったんじゃない・・・?

と聞くと。

いや!俺のは違うんだ!!

名前の付いた病気なんだよっつ!!

と力強く言い放ったので、そっとしておきました


病は気から・・・

サトエ心の日記より