ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

嗚呼!首里城(涙)

2019年10月31日 | 時事
朝、テレビを点けてビックリしました。
(ヤフーニュース配信琉球新報2019年10月31日付「首里城正殿と北殿が全焼 他建物への延焼続く けが人の情報なし」)

燃え方が半端じゃありませんでした。
防火装置は機能していたんでしょうか。
そもそもの出火原因はこれからの検証なんでしょうが、せめて故意ではないことを祈るばかりです。

オヤジも今から6年前に訪れました。
その後も仕事で沖縄には行ってましたが、真面目なオヤジは得意先と会社の事務所、そして夜のお店と空港で完結という味気ない点の活動で首里城の近くを通っていただけでした。(笑)

お見舞い申し上げるとともに、一段落がつけば、再建に向けてまた歩み出して欲しいと思います。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の午前様

2019年10月30日 | 私事
朝、起きたら既にいつも出掛ける時間の10分前。

やっちまいました。

昨日の心配は現実のものとなり、お客様からの無罪放免が午前2時。久々にタクシーのお世話になり家に着いたら午前3時前。

後は風呂には入った記憶があるけれど、昔を思い出す玄関を入った後の記憶は・・・ってなわけで、会社に遅刻の報を入れてとりあえず身支度を整えて出かけました。

会社のメンバーは同情はしてくれましたが、だから今日の仕事が減るわけでもなく、と言って頭が回転するわけでもなく、でも無理やりでも回転させて最低限のミッションは果たさなければと、午後からは睡魔とも激しい戦いを繰り広げながら、何とか夕方の終業時間を迎えました。(笑)

こういう時に限って、今日はホントのお遊びで福岡から来阪した音楽友達との飲み会でした。
で、こういう時に限らず、日が暮れると元気になり、喉が渇いてくるのは長年沁みついた性です。
1年半ぶりの再会に旧交を温め、楽しい時間を過ごすと疲れが取れたようになるのは不思議なものです。

でも、帰宅するとそれが幻想だったことが露呈します。ドッと我が身の重みを感じてバタンキュー。
あと2日、頑張らねば。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北新地

2019年10月29日 | 仕事
1年半ぶりに夜の「北新地」を訪れました。

あまりに久しぶりになので、賑わっているのかいないのか、とりあえず昼までに雨が上がったこともあり、人は一杯居るなぁって感じです。

勿論、お仕事の一環なので、楽しみつつも緊張感を忘れず。(笑)

羽を伸ばしたいお客様のお相手だけに、この後何時帰宅の途につけるやら。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八千草薫さん

2019年10月28日 | 時事
八千草薫さんの訃報に接し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。合掌。
(ヤフーニュース配信スポニチアネックス2019年10月28日付「八千草薫さん死去 88歳 膵臓がんで…映画『宮本武蔵』ドラマ『岸辺のアルバム』」)

「岸辺のアルバム」はオヤジが高校生の時でした。
毎回欠かさずに視ていたように記憶しています。
八千草薫さん奇麗な方でした。娘役の中田喜子さんも当然若かったし、美しかった。。。

このドラマではその数年前に台風で増水し決壊した多摩川によって家屋が流された実際の出来事が題材として取り上げられています。
この時、当時中学で授業を受けていた先生のご自宅が流されました。
だからというわけではありませんが、他人事感情ではなかったように思います。

で、オヤジにとっての八千草薫さんと言えば、もっと時代を遡ってオヤジの生まれた年に作られた東宝映画「ガス人間第一号」の日本舞踊春日流の家元・藤千代です。
年齢的にまだ20代だった八千草さんの冷たい美しさは半端じゃありませんでした。

そう思ったら「ガス人間第一号」を視たくなってしまった。DVDでも買うか。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確率が変わっていた・・・

2019年10月27日 | 私事
今日の我が街及び周辺エリアの午後の降水確率は0%でした。少なくとも今朝起きた時点では。(笑)

暖かな日差しの下、昼過ぎにオーケストラの練習に自転車で行き、約3時間半。
2週間後に迫ってきた定期演奏会に向けての練習がみっちりありました。
午後5時前に練習を終えて帰路についた時に路面がかなり濡れていることに気づきました。

練習中にそれなりのにわか雨があったようです。
路面の濡れに気付いて見上げれば、青空も見えて日差しもありましたがところどころ黒っぽい雲も散見されましたし、グッと秋らしい空気の冷ややかさを感じました。

とりあえずオヤジ自身はタイミングとして雨に降られることなくラッキーでしたけど。
帰宅して改めて天気予報サイトを確認すると、いつの間にやら午後の時間帯の降水確率が0%から20%に変わっていました。

今さら予報の外れや確率の変化を責めても後の祭り。
これもまた、自然は人智を超えていることの証の一つだと思いましょう。

さて、ラグビーW杯では、日本を破った南アフリカが欧州王者のウェールズに勝って3度目の決勝進出です。
前回大会で日本にまさかの敗戦をし、今回の大会の準々決勝でしっかりリベンジされましたが、日本にとって縁浅からぬ対戦国です。
後半だけ生放送でTV観戦しましたが、思わず南アフリカ頑張れと力が入って贔屓目になってました。
同じような方が少なくなかったと思います。とりあえずヨカッタヨカッタ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金の問題

2019年10月26日 | 戯言
お金の問題で騒がしい週末でした。

経産相のスピード辞任の報を聞いて感じたのは、閣僚には相応しくないけれど、議員であるには構わないということなんでしょうか。
俗に閣僚任命前の「身体検査」と言われますが、責任の軽重に違いこそあれ、たとえ軽い方とはいえ国政を担う重みに変わりはありません。
閣僚を辞めれば済む話ではないように思いますが、その手の決着の決着が多いのは、結局多くの議員さんが叩けばそれなりの埃が出るからなんでしょうかね。。。(呆)

人気芸人の億単位のしかも数年に渡る税金申告漏れの問題は、源泉徴収制度で否応なしに収入を補足されて税金を納めざるを得ない仕組みにおかれているサラリーマンのオヤジからしてみれば、口先で自らのルーズさを悔やんでも、到底ふざけたハナシにしか聞こえてきません。
国税当局から目を付けられていても、修正申告と支払いを済ませたのだからもう大丈夫とタカをくくっていたのでしょうか。
あるいは、いずれこうやって世間に明るみに出ることなどつゆとも思っていなかったんでしょうか。
庶民の支持と人気あってこその商売のはずなのに、それもまたふざけたハナシです。(呆)

ラグビーW杯ではイングランドがニュージーランドを破りました。
大会前から史上初のW杯3連覇を狙うニュージーランドの無敵ぶりが報じられていたので、結構驚きを持った報じ方が目に付きましたが、そうは言っても世界ランキング1位と2位の戦いですから、シロトのオヤジはそれほどの番狂わせとは感じてないのはやはりシロトならでは?
勝負に絶対はありませんね。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々・それは違うでしょ。(笑)

2019年10月25日 | 戯言
ヤフーニュース配信日刊スポーツ2019年10月25日付「マラソン、競歩のメダル授与式は東京で IOC提案」を読んで感じたこと。

そもそも道理に合わないことをしようとするから、変なことになる。

選手のことを考えてと口先で言ってますが、それでは何故選手はメダルをもらうのに、過酷なレースを終えてから1000km以上も飛行機を使って移動しなければいけないのでしょうか。(もしかすると画面上でのヴァーチャルかもしれません。。。)

オヤジには午前3時スタートと荒唐無稽という点では五十歩百歩だと感じます。

この先のIOCの屁理屈展開はある意味で興味津々です。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終電時間

2019年10月24日 | 時事
ヤフーニュース配信共同通信2019年10月24日付「JR西日本、近畿で終電時間の繰り上げ検討」

ヤフーニュース配信神戸新聞NEXT2019年10月24日付「JR西、近畿エリアで終電前倒し検討『ライフスタイル考える機会に』早くて21年春」

両方の記事の見出しだけでも違いを感じますし、本文の長さも中身もこれが同じ事柄を扱った記事かと驚くほどの違いです。

首都圏に比べればそもそも早い関西圏の終電時間ですが、深夜時間帯の利用率も下がっているし、それをもう一段早くして夜間の保線時間に充ててトータルの作業日数を減らそうということらしいです。
ここも人手不足が課題のようです。夜中の野外作業は人気があるとはいえないでしょうね。

定時出退勤がほぼほぼ当たり前となり、飲み会も月イチペースになったロートルオヤジにはそもそもどうでも良いことですけど。(笑)

確かに終電を睨んで飲むなんてことを元気な頃は当たり前にやってました。
飲み会があっても1軒で帰るなんて言語道断の時代がありました。

今は1軒目を終わったら皆さんサクッと「それじゃ」でお開きになることが普通になりました。
ハシゴすることが無くなっていたのは歳のせいかと思っていつつ、世の中の風潮がそうなっているようです。

ただ、「ライフスタイルを考える機会に」・・・って、そんなこたぁ鉄道会社に言われる筋合い無いです。
素直に深夜の保線作業をする人の為り手がいないし、利用率も下がっているのでと説明すれば言えばいいんです。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今や・・・

2019年10月23日 | 時事
いやぁ、パ・リーグで2年連続で優勝を逃したチームは強かった・・・
(ヤフーニュース配信西日本スポーツ2019年10月23日付「ソフトバンク3年連続日本一!巨人に4連勝で27年ぶり快挙、グラシアルMVP弾 G猛追もまた守乱」)

今年で日本シリーズは丁度70回目になるようですが、2013年以来パ・リーグの7連覇。
これでセ・リーグとパ・リーグが35回ずつで並んだようです。


歴史を振り返ってみても、まずは今更ながらいかに読売のV9が凄いのかを改めて認識します。

一方で直近の10年は福岡の強さが際立ちます。
何しろリーグ優勝を2年連続で逃したチームが、圧倒的な強さでリーグ優勝したチームを4タテするとは思いませんでした。

「人気のセ、実力のパ」もさることながら、東海道、山陽道で完結する「セ」と、北は北海道から南は福岡までフランチャイズが広がる「パ」。
今やファン層の裾野の広がりや地域への密着度で「パ」が一歩も二歩もリードしているように思えてなりません。

ホークスが大阪に居た最後の頃、30数年前の大阪球場の外野スタンドがウソのようです。(笑)



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年だけの祝日に思う

2019年10月22日 | 時事
ヤフーニュース配信産経新聞2019年10月22日付「新憲法下も『伝統』堅持 即位礼正殿の儀」を読んで感じたこと。

今日はこれら儀式を踏まえて祝日となったのですから、様々な立場で様々な考え方があるでしょうが、国民の一人としてその意味に思いをはせないわけにはいきません。
アナウンサーの声も極力絞った「即位礼正殿の儀」の30分余の成り行きをテレビの生中継で視聴しました。

歴史の中では、変化すること、変化しなければならないこと、変化してはいけないこと、これらの適否やバランスの判断はとても難しい問題だと思います。

とはいえ、どんな立場でも曲げられないことが、神話の時代から2600年以上の歴史が積み重ねられているという「事実」だと感じています。

世界のどの国も追随できない2600有余年の万世一系の歴史は、時に認め難いことがあって不思議ではありませんし、それがために国民が苦しんだ時代もありました。

それでもそれらを全て含めて日本の歴史なのだとオヤジは思いますし、儀式は宗教云々ではなく「伝統」を意識したものであるべきと不良クリスチャンのオヤジでも思います。

ん?・・・そうか、だから「不良」なのか。(笑)





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁寧に長くはお使いにならないでください。。。

2019年10月21日 | 戯言
自宅のプリンターはなんだかんだ10年近く使っているようです。
「ようです」って、オヤジも自宅に落ち着いてまだ1年半ちょっとですから。(笑)

数日前に家族からプリンターを使おうとしたらエラーメッセージが出て、修理に出さなければいけないので週末に付き合えとお達しが出ました。
聴くところでは「インク吸収体」なるものが満杯になったので交換する必要とのメッセージが表示され、さらには自分では交換できないので修理に出せ・・・という表示だったそうです。

で昨日、付き合ってそのプリンターを購入した家電量販店に行ったのですが、購入から6年をとうに過ぎているので部品の保管義務期間を過ぎており、小売りとしては修理依頼すら受け付けられないと申し訳なさそうながらもハッキリと修理窓口で言われてしまいました。

ここで珍しくキレずに大人しく引き下がったオヤジですが、さすがにいきなり使えなくなるとは思っていたなかったので自宅にはインクの在庫が残っています。
そこで今度は売り場の店員さんに同じタイプのインクカートリッジが使える新しい機種があるか聞いたところ、現在販売されているモノではそのカートリッジに対応している機種は無いとのことでした。

ここもグッとキレそうな感情を押さえましたが、たまたま店頭でやっていた歳末商戦に向けたお店の棚替えのための大処分セールに釣られて、ほぼ通常売価の半額になっていた在庫処分品の新品プリンターを買ってしまいました。
無論、現状のインクカートリッジとは違うタイプを買わなければいけませんが、せめてもの抵抗はメッセージが出ても機械が動き続ける限り使い切るつもりです。

結局のところ、某メーカーの思う壺に嵌ったオヤジです。

リンクを繋げると某メーカーが明るみになってしまうので、浅からぬ御縁への武士の情けでリンクは貼りません。
でも、読む人が読めばどこのメーカーか即判ってしまうんでしょうね。(爆)

恐らく、業界全体がそういう構造なんだ・・・




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日のスポーツ二題

2019年10月20日 | 時事
ラグビー日本代表、ベスト4進出ならずとはいえアッパレでした。
南アフリカの危機感、本気度が伝わりました。さすがに過去2度の優勝を誇る強豪は強かった。。。
予選最後のスコットランド戦も同様でしたが、伝統的な強豪国が本気で公式の試合に臨んできたこと自体が凄いことです。
新たな歴史が作られました。
これを繋げられるか、これまで各種日本代表の活躍の後に時代を作り切れなかった、後の世代に繋げられなかった競技もあります。
そこを打ち破ることを含めて、ラグビー日本代表には新たな歴史を作り上げていって欲しいものです。
(ヤフーニュース配信スポニチアネックス2019年10月20日付「日本、南アに敗れ史上初4強ならず 前半善戦も後半21失点…ノートライで終戦」)

ホークス2連勝。
ポストシーズンの強さが半端じゃありません。
オヤジは決して熱烈ではありませんが、延べ7年間本拠地ヤフオクドームからぶらぶらと歩ける距離に住んでいて、仕事の絡みもあって年に何度かは必ず観戦しておりましたから、対戦相手とはそもそもの親近感が違います。
所謂、「贔屓目」ってやつでしょうか。(笑)
明後日以降、敵地に乗り込んでも臆することなく戦って欲しいものであります。
(ヤフーニュース配信西日本スポーツ2019年10月20日付「記録的進撃ソフトバンク2勝0敗!高橋礼快投、松田宣2年ぶりシリーズ弾で決めた G反撃も遅きに失す」)

日曜日ならではのスポーツ三昧・・・オヤジは結局こうやって結果を知ってどうのこうのと無責任な感想を放つだけの輩です。
生中継を全て視ているわけでもなく、ヤフーニュースのトピックス配信頼みです。<(_ _)>

それにしても明日から10月下旬だというのに、明日夜からまた台風20号崩れの低気圧が関西に近づくようです。
おまけに今度の週末にはさらに東日本方面へもう一つ台風21号が虎視眈々と日本列島を窺っております。
昨日今日も半袖で十分で秋の姿がまだ鮮明になっていません。先ほどから開けた窓から入る風の冷たさが少し沁みますけど。。。

IOCが選手のコンディションを振りかざし、来年の夏季大会の屋外競技の場所を移そうとするのは解らないではありません。
・・・でも、やっぱりそんなことは最初から判っていたことで、今更・・・の感は相変わらず否めません。
邪推と言われようと、この決定に裏が無いわけがないと思っとります。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100歳年上の先輩

2019年10月19日 | 音楽
台風の影響で先週末の練習が中止になり、先々週から2週間ぶりで、奇しくも前回練習に引き続いてマエストロの登場でした。

前回はマエストロ初登場ということでマエストロからの今回演奏する曲それぞれのイメージの提示でしたが、今日はメインのマーラーのみを「少し」掘り下げた練習でした。

「少し」というのがミソ。
結果的にオーケストラの側がまだ音符を追うことにほぼ精一杯で掘り下げが「少し」で留まったという印象です。

弾き映えするし、聴き映えするし、特に交響曲は一番規模が小さいと言われるこの4番でも50分を超える大曲ですから演奏した後の達成感も半端ないし、マーラーの交響曲はアマオケ族に人気が高くて当然なのですが、今回はそこで終わりたくないものです。

オヤジには丁度100歳年上の大先輩。
常に「死」を意識しながら、「第9」のジンクスを本気で悩みながらも交響曲を書かずにおれず、結局ジンクスを破れずに10番が未完のまま51年の人生を駆け抜けたマーラー先輩。
そのマーラー先輩が生前に最も気に入って自らも演奏していたと言われるこの曲に込めた思いを感じ、聴きに来てくださるお客様に伝わる演奏にしなければと思います。

オヤジも含めて、なんだかんだ本番1週間前の3連休で予定されている集中練習頼みですわ。(笑)


で、しつこくしつこく、それでもまだしつこく演奏会の宣伝です。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運命の1日

2019年10月18日 | 時事
今日がプロ野球のドラフト会議だったんですね。

160km投手の行き先が注目されましたが、ファンが最も期待していなかったと言われる球団が当たりクジを引きました。(笑)

現実はそんなもんですよ。

読売以外ならプロには行かないなんて肩ひじ張って、ルールの抜け道に必死になっていた時代と違って多くの若者たちは球団には拘っていません。

オヤジはこれは素直に良いことだと感じます。やっぱりパ・リーグが頑張ったよなぁ。

指名されることなんてないだろうと寝っ転がっていた人が指名されて飛び起きたり。

指名を待ってそれなりに集まった記者の前でひたすら待って結局指名漏れとなって悔し涙を流したり。

悲喜こもごもですが、今日騒がれた選手が1年後プレイで実績を上げて騒がれていることの方が稀。

去年の12球団の上位指名選手のどれだけが今シーズン活躍したか。

オヤジがパッと思い浮かぶのは阪神の近本のみか。これはこれで寂しいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・それは違うでしょ。(呆)

2019年10月17日 | 戯言
昨日の続き。

マラソン、競歩の札幌移転が本決まりのようです。

開催都市は後回し、IOCがとにもかくにも決めちゃった感アリアリです。

選手のことを考えて札幌移転を容認する意見も多いようですが、オヤジはやはり異議アリ。

一見、選手のことを考えているように見せかけてますが、これぞちゃぶ台返し、目先の商売優先の最たるものです。

オマケに北海道出身のオリンピック担当大臣になった直後だけに邪推のネタだらけですわ。

そもそもの問題点は昨日も吠えましたが、資金源であるアメリカのメディア優先の時期設定にあります。

真夏のレースの過酷さは当初から判っていたことだし、懸念されていたことで、競技者もそれに向けて準備をしているはず。

今後もアメリカ都合で真夏開催が大前提となると、もう開催できる都市が自ずと限られてきますな。

この際、ずっとアメリカの北部で開催してもらったらいいんじゃないですか。(呆)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする