ビール飲みオヤジの日々雑感

ビール飲みオヤジが日々感じる雑感を徒然なるままに。

年度末の呟き

2021年03月31日 | 仕事
桜が満開です。
黄砂のせいで春霞が桜色では無く黄色に近くなってしまいましたけど。(笑)

自粛を呼びかけたって年に一度の宴です。
しかも花見自体はそもそも屋外でやるもの。
さすがにシートを敷いて腰据えて一献という人をオヤジは見かけませんでしたが、川の土手にシートを敷いて・・・まではいらっしゃいました。

そして今日は年度末です。
夕方、仕事で立ち寄った某ホームセンターで驚愕の事実に出くわしました。
これまで1個298円(税抜)で買えていた金物がなんと・・・398円(税抜)になっていました。
いきなり3割以上の値上げってアリですか?

昼間は仕入れ先の社長からとある商品の値上げとそもそも商品調達自体が難しくなっているとの一報がありました。
古巣の時も経験しましたが、中国で需要が盛り上がると世界にとって悪影響を及ぼします。

年度替わりは値上げの季節でしょうか。
今後オヤジの仕事にいろいろと影響が出そうです。

さて、今夜は帰りがけに近所の公園で桜がライトアップされていて夕方までささくれだった気持ちがちょっとだけ癒されました。
あ、でも撮影の腕前はくれぐれも問わないでください。<(_ _)>


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の呟きなど

2021年03月30日 | 私事
昨日以上に黄砂が凄かったです。

通算7年間の福岡生活でかなり濃い黄砂も経験していたつもりでしたが、顔全体がゴワゴワして目じりもチリチリ、鼻腔はカピカピ、そして喉はガサガサってな感じでしょうか。

そんな中、我が家の近所の公園の桜はいよいよ満開。(画像はありません。笑)
近づくと葉が出ている木もチラホラとありました。
桜を愛でるのも今週いっぱいというところでしょう。
日曜日はまたまた雨みたいだし・・・

夕方の三宮・元町界隈は第4波の脅威を感じさせない人出と賑わい。
まあ所管官庁の連中が宴会で盛り上がってるんだから庶民だけ自粛しろってのは割りが合いません。(呆)
外からも見える立ち飲み店の密な盛況を他人事に家路を急ぐオヤジでありました。

生活がかかっているとはいえ、至近距離で唾を飛ばし合って会話する客を相手にマスクをして黙々と対応する店員さんへ心の声でお疲れ様。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待外れ合戦

2021年03月29日 | 戯言
爺さん、やたら威勢がいいじゃないですか。
(ヤフーニュース配信共同通信2021年3月29日付「内閣不信任案なら解散進言 自民二階氏、野党けん制」)
その自信はどこから来るのでしょう?

どなたかが今の野党は自民党支持派を取り込もうとしない限り政権奪取は難しいと言っていたそうです。
消去法的選択で参政権を行使せざるを得ないオヤジもまさに同感です。
今の野党候補ではクダラン自民党候補より先に選択肢から消えてしまいます。

だからといって結果は保証されるものではありません。
民主党が圧勝し政権交代を実現した2009年の総選挙前もそうでした。
空気の変わり目は突然で大きなチカラがあります。

当時と違うのは、結果的に耳障りの良い民主党が期待外れだったことを主権者たる国民が学習したこと。
もう一つ当時と違うのは、今の自民党もまた見え透いた嘘をつき続けて期待外れになっている実態です。
とどのつまり、消去法的選択すら難しくなってきている状況です。

私利私欲に塗れた政治屋の争いごとを選択しなければならないとは、なんとも悩ましい・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史

2021年03月28日 | 私事
昨日、我が家の愛犬(というか老犬)の画像を載せました。

振り返れば、ここ10年ほど桜かGWの時期に愛犬の画像を撮っていたような・・・

今日はちょっと文章書くのが面倒くさくなったので画像の羅列にしました。<(_ _)>

2012年。この年のGWに我が家にやってきました。


2013年。六甲山のドッグランでジャンプ。但し、ここに行くまでに車酔いでボロボロでした。(笑)


2014年。南芦屋浜にて。短距離でしたが、自動車に乗せた後は表情が冴えません。(笑)


2015年。自宅にて。車に乗っていない分、引き締まった表情です。(笑)


2016年。依然単身赴任期間中でしたが、この年はちょうど桜の時期に帰省できました。


2017年。年相応の風格が出てきました。(笑)


2018年。ちょっとジジイ顔の兆候が・・・(笑)


2019年。一番構図がキマッタ感じ。(笑)


2020年。カメラの日付が入っているので間違えようがありません。


で、今年(2021年)。もう老犬の域ですが、おかげ様で元気旺盛です。
散歩の距離はかつての3分の2くらいになりましたけど、リード曳くこちらも年取りましたから丁度いい。(笑)
これからもよろしくな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見の季節

2021年03月27日 | 時事
今朝9時前の近所にある桜の名所の公園です。
新聞には五分咲きとのことでしたが、オヤジが見た感じまもなく満開の雰囲気でした。

まだ人出はまばらでしたが、普段の同じ時間に比べれば遥かに多かったです。
これから1時間後に愛犬の散歩に出かけた頃には天候、陽気に誘われてあっという間に人の数が増え、午後からはほぼ一昨年までを彷彿とさせる人出になっていました。

花見は屋外です。
例年のように敷物を敷いて弁当を広げるわけではありません。
皆さんがマスクをされています。
それでも備え付けのベンチだけでなく、斜面に腰かけている人もいましたし、周辺では一昨年までと同様の花見渋滞も発生していました。
さて、この人出を誰が咎められましょう。

この2週間を思えば関西は宣言の前倒し解除で何かと人出が戻っていました。
まあ感染者増傾向は因果応報なのかもしれません。
一方で首都圏については今の感染者増加傾向は緊急事態宣言延長期間内に起因しています。
あの2週間延長は何だったのでしょうか。

なにはともあれ春本番です。
自粛は大事ですが委縮していてはジリ貧です。
前向きにいきましょう!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4等10万円の世界

2021年03月26日 | 戯言
緊急事態宣言解除直後、早くも第4波の懸念が声高に叫ばれています。
オヤジもまだまだ波は間違いなく来ると思っていますが、宣言解除直後だけにマスメディアの煽り方は半端じゃありません。
で、久々にこの手の話しを蒸し返します。

300人は大阪府人口約880万人の0.0034%です。
(ヤフーニュース配信カンテレ2021年3月26日付「【速報】大阪で新たに300人の感染確認 300人以上は1月30日以来 感染者1人が死亡」)

仮にこの倍のレベル1日600人が2週間続いたとすると累計で8,400人。
880万人に対しては0.096%です。
ちなみに8,400人は大阪府内で2番目に人口が少ない市町村である泉南郡田尻町とほぼ同じ規模です。
失礼ながらオヤジは大阪府のどこに田尻町があるのか判りません。(泉南郡ですから大阪府南部だとは思いますが。)<(_ _)>
ちなみに最も少ないのは南河内郡千早赤阪村の約5,300人です。

さて、0.096%の世界。
宝くじの当選確率で見るとドリームジャンボクラスで4等10万円が当たる確率が0.01%です。
0.001%となると3等100万円が当たる確率です。
当選した人は世の中に必ず居るはずなんですが、オヤジの身の回りで当選したって聞いたのは60年生きてきて3等は皆無、4等ですら数人のレベルです。(そもそも高額当選した人が周りに吹聴することが無いでしょうけど。(笑))
オヤジ自身は、吹聴するもしないも確率10%の末等以外当選経験がありません。

状況次第では命に直接関わる問題を宝くじの当選確率と一緒にすなっ!というお叱りの声が聞こえてきそうです。
それでもこの数字が自分事と捉え続けることの難しさの一端でもあると思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケジュールの都合が合わないため

2021年03月25日 | 時事
今日から東京オリンピックの聖火リレーが始まりました。
オリパラ自体についてはオヤジもいろいろ考えるところありますが、ちょっと首を傾げたくなるのが有名人の「スケジュールの都合が合わないため」という理由で辞退が相次いでいることです。
我が街の有名人もスケジュール都合で辞退しました。
(ヤフーニュース配信神戸新聞NEXT2021年3月25日付「笑福亭鶴瓶さんが聖火リレーを辞退『スケジュールが合わない』」)

多くの人は気付いていると思います。
そんなことは詭弁だってこと。
スケジュールの都合が合わないのではなく、辞退するために合わないようにしたんです。

何故でしょう?
万が一でも人が集まってしまいクラスターでも発生しようものなら、マスメディアによってその有名人に責任が押し付けられるのが目に見えているからの自衛措置だとオヤジは勝手に解釈しています。

そもそもはスケジュールが空いていた、あるいは空けて聖火ランナーのオファーを受けたはずです。
オファーを受けるに当たってはプロとしてそんなこたぁイロハのイ。
スケジュールの都合が合わなくなるというのは、それよりも自分にとって優先度が高く大事な案件があるんですと相手に公言しているようなもので、通常ならすべきことではないはずです。
それでも・・・となるとオヤジの勝手な解釈は妄想ではなく、有名人の方々にとってそれなりに現実的な脅威なのでしょう。

具体的にどんな都合でスケジュールが合わなくなったのかは決して言いませんし、とても言えないと思います。
でも予定された日をウォッチすれば、判る人には判ります。
まあそこまでストーカー的粘着質な人はそうそう居ないでしょうけど。
オヤジも予定された聖火リレー当日の鶴瓶さんの行動をウォッチしようなどとは毛頭思っておりません。(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ続きの1日

2021年03月24日 | 時事
ネットにニュース速報が出て結構ビックリしました。
(ヤフーニュース配信デイリースポーツ2021年3月24日付「横綱鶴竜が引退 5場所連続休場、再起ならず 歴代10位横綱在位41場所、優勝6度」)
はい。オヤジは先週「横綱という利権」と放言して、鶴竜は給料泥棒と言い切りました。
このタイミングで引退の報を聞いてその考えは変わりません。
何故このタイミングなんでしょう。
場所前に決断せず休場していながら場所中の10日目に表明とは・・・やっぱり横綱としての自覚と覚悟の上の行動とは思えんのです。
記者会見は場所後にやるんですかね?(呆)

同じビックリでもこちらはニュース速報にホントに「えっ?」と思いました。
(ヤフーニュース配信デイリースポーツ2021年3月24日付「古賀稔彦氏の死因はがん 所属エージェントが発表」)
享年53歳、享年と死因が癌とはラグビーの平尾さんと同じ。
ほぼ同世代の一流アスリートでこれから後進の育成や広くスポーツ界での貢献が期待されていた人材が若くして病に倒れ失われるのは辛いものがあります。
ご本人もさぞ無念だったことでしょう。哀悼の意を表し、合掌。

これまたビックリ、それは(驚)というより(呆)の驚きでした。
報道ステーションのCMとその後の放送局の対応のお粗末さ。
(ヤフーニュース配信女性自身2021年3月24日付「報ステのCMが『女性蔑視的』と大炎上…謝罪するも火に油状態」)
お昼時まではCMはまだYouTube上で削除されていなかったので視ることができましたが、ジェンダー問題に共感して作ったというよりは逆手にとった風を装い結局女性を揶揄している感満載です。
何故、女性一人が慌ただしく登場し、早口でベラベラとあーだこーだと喋った末に一方的に切り上げるシチュエーションにしたのか?
そこですよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ、やっぱり、おいおい

2021年03月23日 | 戯言
周りの人はアプリが使えないと騒いでいるのに、オヤジの会社スマホは何事も無く機能している・・・
オヤジがスマホを使いこなしてないってことでしょうか?(笑)
(ヤフーニュース配信JIJI.COM2021年3月23日付「『アンドロイド』スマホで不具合 利用者のアプリ強制終了」)

先日LINEについて触れました。
オヤジからしてみれば「ビックリ」ではなく「やっぱり」でした。
だからこう言われても、即安心とはなりません。
「ホント?」です。
(ヤフーニュース配信産経新聞2021年3月23日付「LINE会見 社長『中国からのアクセス遮断』と説明」)

物言いに物言いって・・・冗談みたいなことが現実に起こりました。
そもそも東関親方か・・・と皆が納得してしまうキャラは強烈です。
これを「人徳」と言っていいのでしょうか。
いやいや、でも言いますよ。
誰っ?この人を審判長にしちゃったの。(笑)
(ヤフーニュース配信日刊スポーツ2021年3月23日付「珍事!物言いの説明に物言い 言い間違いで訂正」)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匙加減

2021年03月22日 | 時事
こういう問題提起が出てきて然るべきだと思います。
(ヤフーニュース配信FNNプライムオンライン2021年3月22日付「時短命令に問題提起 提訴 グローバルダイニング」)

個人経営が多い業界だけにお上に楯突くことも出来ずに耐え忍んでいる経営者の方々も多いのではと感じていました。
飲食を通じたクラスターの発生という事実が少なくありませんが、だからといって飲食店の営業時間の長さと感染リスクにどれだけの相関関係があり科学的根拠があるのか、オヤジは未だよく判りません。

オヤジは自衛として飲食店での外食を宣言の有無に関わらず極力控えてます。
一方で外出した際に飲食店以外でも人が密になり感染リスクを感じる場面は多々あります。
飲食店自体も様々な業態があり一律で論じられるものではないはずなんですが、判り易く大ぐくりに網をかけている印象があります。

緊急事態宣言解除とともに営業時間制限を午後8時までを午後9時前に緩和するといっても、その1時間の合理的かつ科学的根拠は何なんでしょう。
結局は政治屋と役人の匙加減に社会に疎い専門家が乗っかっている印象なんですが、こりゃさすがに暴言でしょうかね。。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日

2021年03月21日 | 私事
終日雨の日曜日でした。
止み間もありましたが、結構強い降りの時間帯もあり、自室に居ると日中も薄暗いままでした。

雨の日曜日は損した気分になります。
おまけにちょっとしたことが不愉快で不機嫌になりがちです。
今日がまさにそんな日でした。

午前中はクァルテットの練習があって雨中の外出ながら楽しい時間を過ごせたのですが、その後に帰宅してからがよろしくありませんでした。(笑)
良くないと思いつつ、気が付くとなんやかやと不愉快なことばかり。
不機嫌を表に出して良いことは何もないのが判っているのに態度に出てしまいます。


で、こうやって文字にして発散しようとしています・・・って、発散できるんだろうか。。。
いやはや、六十路の入りたて如きではまだ修行が足らないようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電卓の日

2021年03月20日 | 時事
今日3月20日は「電卓の日」だそうです。
(ニフティニュース配信ココログ夜明け前2021年3月20日付「電卓の日(1974年3月20日)」)
記事によれば、国産電卓は1964年3月にシャープが初めて発売しました。
奇しくも前回の東京オリンピックの年です。

当時の電卓はバカでかく自動車が買えるくらいの値段だったようですが、僅かその10年後には1万円、2万円の世界でハンディタイプが発売され、今や100円ショップで手に入る時代になりました。
加えてスマホで電卓は当たり前、いやいやガラケーの時代でも普通に電卓機能が備わってました。

でも、恥ずかしながら100円ショップで買える電卓でもオヤジは未だ全ての機能は使いこなせていません。
ぶっちゃけたところオヤジが使えているのは単純に「足す引く掛ける割る」の四則計算の世界のみ。
それで事足りるからという言い訳の世界です。(笑)

・・・で、先ほど東北でまた大きな地震があったようです。
東日本大震災から10年の節目だからではないでしょうが、ここのところ10年を迎えた当時の被災地が立て続けに揺れています。
人間の発想とはケタ違いの時間軸で動いている自然ですが、10年の節目での大きな揺れの頻発は、自然が人に対して警鐘を鳴らしているように思えてなりません。


【懐かCM・1973年】答え一発!カシオミニ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINE

2021年03月19日 | 時事
タダほど高いものはない。
LINEも例外ではありませんでした。
生意気な言い様ですが、このニュースに接して「やっぱり」と感じました。
(ヤフーニュース配信読売新聞オンライン2021年3月17日付「『LINE』委託のスタッフ4人、日本のサーバーに接続…個人情報が閲覧できる状態」)
情報が某国へ筒抜けらしいというのは以前から言われてきたことです。

驚いたのは、今更ながらお役所など公的機関が結構LINEを使っていたということ。
(ヤフーニュース配信毎日新聞2021年3月19日付「加藤長官、LINE不備を受け『懸念払拭まで内閣官房での運用停止』」)
安全保障上の懸念があれば歯止めをかけるべき立場なのがあまりに無防備だったという印象です。

それでも利便性で多くの人が使っているため一個人では抗えない側面があります。
オヤジもプライベートでは極力LINEを使わないようにしてますが、今の仕事では不可欠なツールの一つになってます。
悩ましいところです。
まあ今の仕事は、情報が筒抜けになっていたところでどうってことないレベルなんですけどね。(苦笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枠組みの問題

2021年03月18日 | 時事
渡辺直美さんは凄いっ!
(ヤフーニュース配信スポーツ報知2021年3月18日付「渡辺直美、東京オリパラの不適切演出報道にコメント「太っている事だけにこだわらず『渡辺直美』として表現していきたい」…全文掲載)
ますますファンになってしまいました。
この人は「自分を売る」エンターテナーのプロフェッショナルだと感じました。

それにしても本来は内容が事前に漏れてはいけないイベントのアイデアフラッシュの議論が表沙汰になることには違和感を覚えます。
ここは内容の問題では無く枠組みの問題です。

枠組みの問題と言えば、これもまさに枠組みの問題。
(ヤフーニュース配信デイリースポーツ2021年3月18日付「日テレ会長 アイヌ民族への不適切表現を謝罪『二度と起きないよう』」)

生放送では無かったのだから内容も事前にチェックをかけられたはずであり、かける必要は関係者それなりに認めていたはずなのに。。。
結局チェックされないまま放映されSNSで騒ぎなってから慌てて対応って・・・プロの仕事じゃないだろっ!(怒)
こんなことでは嫌味でなく二度三度と起きますよ。


で、今日菅さんが記者会見をして首都圏一都三県の緊急事態宣言が今月21日で解除されるそうです。
皆さんも突っ込んでますが、2週間前の宣言延長時点で聖火リレー開始前の解除という結論ありきでしたな。
オヤジもそう思います。
一方でたとえ緊急事態宣言を延長しても感染者が目に見えて減るものではないことは解っています。
さて、これからコロナ禍はどうなっていくことでしょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記憶にございません。

2021年03月17日 | 戯言
きっと小佐野賢治もあの世でビックリしているでしょう。
35年前に流行させた言葉が未だに同じように使われているんですから。

「記憶にございません。」の意味は、記憶もあるし指摘されたことはその通りなんだけど公に認めることはできないんです。。。ということだとオヤジは解釈しています。
こういった輩を国会に呼べと要求する野党に限って、庶民誰しもが判り切っている「記憶にございません」に対して「遠山の金さん」ばりにシラバックレルンジャねぇと背中の桜吹雪を見せながら啖呵を切って客観的証拠を突き付けるだけの準備は全く出来ていません。
今回も案の定でした。
二の手三の手を隠し持っていた文春砲の方が余程強か。

4年前に誰とどのように面会したのかの詳細を記憶していない状況は有り得るかもしれません。
それでも面談の記録も無い、交換したはずの名刺も無い、だから記憶も何にも無い。
もしそんなビジネスパーソンであれば民間企業なら落第社員です。

それが官僚だと優秀と言われる人ほど当たり前のように「記憶が無くなる」。
官僚だと優秀な人ほど状況に拠って記憶力がコントロールできる術を心得ているんでしょうね。(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする