ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

4018、日韓

2019年02月28日 | Weblog
昨日、NHK BSプレミアムで「あの歌声を再び テノール歌手 ベー・チェチョルの挑戦」を放送していました。
2007年に放送され、大きな反響を呼んだテノール歌手・ベー・チェチョルさんの復活の軌跡を追ったドキュメンタリー番組で、以前も見たことがあります。
「100年に1人の逸材」と将来を嘱望されていたが、甲状腺がんで歌声を失った韓国人テノール歌手ベー・チェチョル。“もう一度舞台で歌いたい”という一心で、厳しいリハビリとトレーニングにいそしむ日々と、それを献身的に支える日本人音楽プロデューサーとの友情を伝えています。
声を出させて医師が声帯をチェックしながら手術をしていました。
「歌を歌ってみて」という医師の求めに歌ったのは讃美歌「How great thou art」でした。

手術後初めて人前で歌ったのも「How great thou art」でした。(NHKテレビより)
チェチョルさんは敬虔なクリスチャンで、子供の頃から親しんだ曲だそうです。
ドイツに住んでいたときは自宅から50キロの教会に毎日曜日に通っていたそうです。
ドキュメンタリーの最後は韓国に帰って子供の頃通った教会を訪ねたときのもので、ここで歌う喜びを知ったそうです。
私がこの曲を知ったのはエルビスの歌で、カラオケでもよく歌います。
2010年にシアトルのコンビニで買ったCarrie UnderwoodのCDにも入っています。
というより、「How great thou art」が入っていたので買いました。
私はクリスチャンではありませんが讃美歌は好きです。

日韓関係は冷え込んでいますが、日本人と韓国人の友情は感動的でした。
アメリカにいたとき韓国人(系)の友人が何人かいました。
そのうちの1人からは、今でもグリーティングカードが届きます。
隣国同士、もっと仲良くできないものか。
韓国はクリスチャンが多いそうです。

4017、雄星初登板

2019年02月27日 | Weblog
米大リーグ、マリナーズの菊池雄星投手が25日(日本時間26日)、レッズとのオープン戦に先発し、実戦デビューを飾りました。

打者8人に対し29球を投げ、2回を1安打2失点(自責0)、1四球、1奪三振。
最速は95マイル(約153キロ)をマーク。
マリナーズは3月20・21日、日本(東京ドーム)で開幕戦(対アスレチックス)を行うので菊池投手は日本で公式戦デビューか?
同僚のイチロー選手も日本に凱旋か?

4016、4冠

2019年02月26日 | Weblog
映画界最大の祭典、第91回米アカデミー賞の発表・授賞式が24日(日本時間25日)、ロサンゼルス・ハリウッドのドルビー・シアターで開かれました。

クイーンのメンバーによるライブでスタート
「We Will Rock You(ウィ・ウィル・ロック・ユー)」「We Are the Champions(伝説のチャンピオン)」の2曲を披露し、会場は大盛り上がり。
故フレディ・マーキュリーさんの映像も舞台の大ビジョンに映し出され、熱烈なスタンディングオベーションが送られました。
日本でも興行収入110億円を超える大ヒットになっている「ボヘミアン・ラプソディ」は作品賞を逃しましたが、主演男優賞、音響編集賞、録音賞、編集賞の最多4冠を達成。
今年の授賞式は第61回以来30年ぶり2度目となる司会者なしでした。
【作品賞】「グリーンブック」(監督ピーター・ファレリー)
【主演男優賞】ラミ・マレック「ボヘミアン・ラプソディ」
【主演女優賞】オリヴィア・コールマン「女王陛下のお気に入り」
【助演男優賞】マハーシャラ・アリ「グリーンブック」

4015、ドナルド・キーンさん死去

2019年02月25日 | Weblog
日本文学の研究者で米コロンビア大名誉教授のドナルド・キーンさんが24日、心不全のため東京都内の病院で死去しました。(96歳)
1922年、米ニューヨーク生まれで、コロンビア大の学生だった18歳の時、英訳された「源氏物語」を偶然手に取り、みやびな世界に魅了されました。
太平洋戦争中は米海軍語学将校として、日本兵捕虜の尋問・通訳に従事しました。
彼らが残した日記を解読するうちに、日本への関心をより深めていきました。
日本文学の国際化に貢献し、2008年に文化勲章を受章しました。(外国出身の学術研究家としては初の受章)
東日本大震災のあと「大好きな日本に永住し、日本人になる」と表明し、2012年に日本人になりました。

4014、師匠の貫録

2019年02月24日 | Weblog
将棋の杉本昌隆七段(50)が22日に行われた対局に勝ち、八段への昇段を決めました。
藤井聡太七段の師匠で、弟子より早く八段に昇段し、師匠の貫録を示しました。
「子どもの頃、将棋を覚えて棋士を志した時から、八段昇段は目標でした。これからも弟子に負けないように勝ち星を積み上げていきたいです。」とコメントしました。
今までは藤井七段の師匠として知られていましたが、実力でも知られるようになりました。
師匠の昇段を受け、藤井七段は「八段昇段おめでとうございます。対局や普及に全力で取り組む師匠を尊敬しています。これからもますますご活躍されることを祈念しています。」とのコメントを発表しました。
「3668、4部門独占」などを参照
2018年5月に七段に昇段し、八段昇段も近いでしょう。

4013、パリ五輪

2019年02月23日 | Weblog
東京オリンピックまで1年5カ月になりました。(2020年7月24日開会式)
昨日の話題は東京の次、パリ五輪でした。
2024年パリ五輪では20年東京五輪で3大会ぶりに復活する野球・ソフトボール、さらに空手も落選するようです。
東京大会で初採用となるスケートボード、スポーツクライミング、サーフィンは候補に入り、昨年の夏季ユース五輪で初めて実施されたブレークダンスも選ばれました。
オリンピックの新種目として正式に承認するかどうかは、IOCが2020年12月までに最終決定を出します。
日本にとっては金メダル有望競技の野球・ソフトボールや空手が外れて大きな打撃となりそうです。
野球やソフトボールは日本では人気ですが、世界的にみればそれほどポピュラーではありません。
オリンピックの種目も時代とともに変わっていきます。

4012、除雪車

2019年02月22日 | Weblog
シアトルが大雪に見舞われた、と何度か書きました。
隣のアイダホ州から除雪車を持ち込んだ男性が4日間で3万5000ドル(約388万円)を稼いだそうです。
デービッド・ホルステンさん(18)はアイダホ州で造園や除雪作業の仕事をしていて、手術を受けた母親を見舞うためシアトルを訪れた際、友人から除雪車をシアトルに持ち込むアイデアを提案されたようです。
4日間で、私道や駐車場など15カ所を除雪したそうです。
このうちの20%を教会に寄付し、造園用の機器を購入して、残りは自宅の購入に向けて貯金するそうです。

除雪車(CNNニュースより)
シアトルは太平洋に面していて、高緯度の割に寒さは厳しくありません。
雪もあまり降らず、除雪車もあまり無いようです。
アイダホ州は内陸で雪も多く、除雪車は常備されているようです。
シアトルとアイダホの位置関係は「865、ミニ大陸横断」の地図を参照

大西洋に面している東海岸のボストン、ニューヨーク、ワシントンDCなどは雪が多く、除雪車が活躍します。
「2140、今度は大雪」などを参照

日本は暖冬で花の便りが聞かれます。

4011、4月中旬並

2019年02月21日 | Weblog
昨日20日は全国的に暖かくなり、20度を超えたところもありました。
前橋市の最高気温は18.9度。(4月中旬並で今年最高)

19日、雨が少し降りましたが畑の乾燥状態は続いています。

グレープフルーツ
リンゴやミカンを黙って持っていく人がいますが、グレープフルーツは酸っぱいので誰も持っていきません。

梅の花は満開
昨日は北風が強く、空は“半分青”かった

4010、日本人史上初の快挙

2019年02月20日 | Weblog
「ローレウス世界スポーツ賞」の授賞式が18日(日本時間19日)、モナコで行われ、女子テニスの世界ランク1位・大坂なおみが「年間最優秀成長選手賞」を受賞しました。
同賞は「スポーツ界のアカデミー賞」と呼ばれる権威ある栄誉で、日本人の受賞は史上初の快挙です。
大坂選手は日本人初のグランドスラム優勝、日本人初の世界NO,1など「日本人史上初の快挙」を幾つも達成しています。
大坂選手は、「ほかのノミネート者にも感謝し、とても名誉ある賞をいただいてありがとうございました。皆さん本当にありがとうございました」と話しました。

靱帯損傷から復帰し五輪2連覇の羽生結弦選手がノミネートされていたカムバック賞は、ゴルフのタイガー・ウッズ選手が受賞しました。

4009、国境の壁

2019年02月18日 | Weblog
トランプ大統領は15日、公約に掲げた南部国境の壁建設に不足する資金を捻出するため、国家非常事態を宣言しました。
建設費に数十億ドルを求めたトランプ氏の要求に議会が応じなかったことを受けたものです。
大統領と側近はこの数週間、南部国境に「危機」が存在するとの主張を展開しています。
一方、民主党はこれに反論し、存在するのは安全保障上の危機ではなく人道上の危機だと主張してきました。
トランプ氏の国境の非常事態宣言に与野党から懐疑的な見方が出ています。
壁建設に執念を燃やし、「公約を果たす男」をアピール?

壁が建設されたら国境の景色も変わってしまいます。
「3928、フェンスをよじ登る」などを参照