ニューヨークの想い出

ニューヨーク生活20年間の想い出を書いていこうと思います。

4293、今年も飛ぶ

2019年11月30日 | Weblog
ニューヨークで28日(木)、大手百貨店「メイシーズ」が主催する毎年恒例の感謝祭パレードが行われました。
第93回の今年も、色とりどりの巨大なバルーンがマンハッタンの空を飛びました。

人類初の月面着陸から今年で50年を迎えたことを記念し、宇宙飛行士の格好をしたスヌーピーのバルーン(右はセントラルパーク、左はダコタハウス辺り)
感謝祭に合わせたように数日前から全米をストームや寒波が襲いました。
当日のニューヨークは強風の予報が出ていたため、パレード中止が心配されていましたが無事開催されました。
巨大バルーンは動かすのに最多で90人が必要で、穏やかな天候の時でも操作するのが難しいこともあります。

悟空は今年も飛びました。(下の紫の服を着た人たちはロープでバルーンを操作している)

4292、感謝祭寒波

2019年11月29日 | Weblog
アメリカは今、感謝祭休暇中です。
感謝祭は離れて住む家族が集まるため、全米で大移動が起こります。
感謝祭に合わせたように数日前から全米を寒波が襲い、広い地域に警報や注意報が発令され、空の便や道路交通への影響が出ています。

北西部ワシントン州の東部に位置する都市スポケーン西郊で26日、車60台以上が絡む衝突事故があり、少なくとも6人が負傷しました。
現場付近は当時、吹雪が通過中で荒れた天候でした。
ワシントン州は太平洋に面したシアトルは緯度の割に温暖で、雪もあまり降りません。(稀に降ることもある
内陸に位置するスポケーンは寒く、雪も多く降ります。
長女の夫の両親はスポケーンに住んでいましたが雪が多いからと言って数年前、雪の少ないシアトルに引っ越しました。

日本も現在、真冬の寒気が流れ込んでいます。

4291、さざんか梅雨

2019年11月28日 | Weblog
最近、スッキリしない日が続いていると思ったら、天気予報で「さざんか梅雨」と言っていました。
いろんな梅雨があるようです。
季節の変わりめにぐずついた天候が続きます。
冬から春は「なたね梅雨」、春から夏は「梅雨」、夏と秋は「秋雨や秋霖」、秋から冬が「さざんか梅雨」。
昨日27日、畑に行きましたが曇り、時々晴れ、ぱらっと小雨でした。

畑のさざんかはピンク、白、赤など、満開です。

コスモスは枯れてきましたがまだ咲いています。

その他の花も

グレープフルーツは鈴なりですが酸っぱくて食べられません。

4290、ティファニーが

2019年11月27日 | Weblog
「ルイ・ヴィトン」などの高級ブランドで知られる仏モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン(LVMH)は25日、米高級宝飾品大手ティファニーを約162億ドル(約1兆7600億円)で買収することで最終合意したと発表しました。
クリスチャンディオール、ヘネシーなど多くのブランドを傘下に持つLVMHは米国の老舗ブランドを傘下に入れることで宝飾品事業を強化し、米国市場への進出拡大を狙います。
ティファニーは近年、業績が低迷していたようです。

マンハッタンの5番街・57丁目の北側にルイ・ヴィトン、南側にティファニー。(その南がトランプタワー)
57丁目から東を見ています。(Googleストリートビューより)
「「695、最高級ショッピング交差点」の地図で、左から右を見ている。
5番街はLVMH傘下のブランドがいっぱい。

ティファニーといえば映画「ティファニーで朝食を」を思い出します。
冒頭、朝もやのなかタクシーに乗ってティファニー前で降りますが、タクシーは逆走しています。(5番街は北から南への一方通行)
ティファニー前で朝食を食べた後ホリーは57丁目を東に向かいますが、東の空は朝焼けしています。
途中ごみを捨てアパートに向かいます。(昔は道路端にゴミ箱が置いてありましたが、今は?)
ムーンリバーを歌うシーンを見ると、アパートは3番街辺りか?

4289、ブルームバーグ氏

2019年11月26日 | Weblog
24日、来年11月の米大統領選の民主党候補指名争いにマイケル・ブルームバーグ前ニューヨーク市長は出馬を正式に表明しました。
同党の候補指名を争うのはブルームバーグ氏を含め18人となり、ますます混迷。
同氏は中道穏健派で、最有力候補の一人とされるバイデン前副大統領と支持層を奪い合う展開が予想されます。
当初は不出馬を表明していましたが、予備選まで3カ月を切った段階での出馬表明です。
現在バイデン氏77歳、ブルームバーグ氏77歳、トランプ大統領73歳。
来年の大統領選は高齢対決になりそうです。

出馬表明するブルームバーグ氏

アメリカ同時多発テロ直後の2001年秋のニューヨーク市長選挙に勝利し、2002年1月1日~2013年12月31日まで3期12年、ニューヨーク市長を務めました。
ニューヨーク市長選では共和党から出馬して当選しましたが、大統領選では民主党から出馬するようです。
世界でも有数の大富豪で、トランプ大統領との対決になれば富豪対決。
フォーブスの2019年版アメリカの富豪トップ10では9位。

4288、教皇来日

2019年11月25日 | Weblog
ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇は23日、今回のアジア歴訪における2番目の訪問国である日本に到着しました。
24日は原爆の被爆地である長崎と広島を訪れ、核兵器の脅威を訴えて平和の祈りをささげました。
教皇の日本訪問は1981年の第264代教皇ヨハネ・パウロ二世以来、2度目です。

23日午後、羽田空港に到着した教皇は強い雨風の中、タラップを降りました。
世界の要人が来日したとき、タラップを降りるのが一般的です。
われわれ一般人は横付けされたロビーに降り、濡れることはありません。
要人の場合ロビーを通ることなく、タラップ下に待機した専用車に乗り込みます。
これはセキュリティの関係か?
「4105、令和初の国賓」などを参照

私は「ローマ法王」と覚えていましたが、テレビや新聞では「教皇」と呼んでします。
ネットで調べると、
『法王』も『教皇』どちらも『pope』と英語表記され、意味はカトリックの最高権威です。
ですので、英語では『法王』も『教皇』も同じ意味なんです。
日本は宗教上のいちばん位の高い人を指した『法王』と訳すか、教えを授ける最高位の人を指す『教皇』と訳すか統一していなかったためです。
また、時期やきっかけの影響もあります。
『法王』とは、日本政府が太平洋戦争が始まって間もない昭和17年(1942年)にバチカンと正式に外交関係を結んだときからの呼称です。
『教皇』とは、日本のカトリック教会が1981年のヨハネ・パウロ2世来日時にそれまで併用して使っていた呼称を『教皇』に統一してからの呼び名です。
つまり、日本政府は『法王』と呼んでいて、カトリック教会は『教皇』と呼んでいたということです。

4287、ブラックフライデーセール

2019年11月24日 | Weblog
最近、やたらと「ブラックフライデーセール」という言葉を聞きます。
数年前から日本でも行われていたようですが、今年ほど聞かなかったような気がします。
消費税が10%になった10月の小売りは落ち込んだので、増税後の売り上げを伸ばすための起爆剤と期待しているようです。
ブラックフライデーはアメリカが発祥で感謝祭翌日の金曜日を指し、クリスマスセールが始まります。
多くの商品が格安で手に入ることから消費者は買い物に熱中し、どの店も黒字になると言われています。
今年は11月29日(今年は第5金曜日)ですが、日本では22日(第4金曜日)から始まります。
今年はネット通販大手のアマゾンジャパンが初めてセールを行い、ブラックフライデーは日本でも広がりを見せています。

4286、豪森林火災

2019年11月23日 | Weblog
オーストラリア東海岸一帯で森林火災が続いています。
大規模森林火災は21日、強風で南部にも広がり豪州全体で約200件の火災が起きました。
最大都市シドニーには周囲で起きた火災の煙が再び流入し、大気汚染も深刻となっています。
南半球は夏本番が近づき気温が上がり、終息する兆しはありません。

コアラの生息地に火の手が広がり、数百頭死亡か(BBCニュースより)

4285、胡蝶蘭

2019年11月22日 | Weblog
知り合いの花屋がいろんな花を持ってきてくれます。

今年夏に持ってきてくれた白い胡蝶蘭
花びらが1枚づつ落ちていき、3ヶ月くらい持ちました。

1か月ほど前に持ってきたピンクの胡蝶蘭
今でも咲いています。

ときどき畑の野菜をあげるので、そのお礼のようです。

4284、歴代最長

2019年11月21日 | Weblog
安倍総理は、2006年に発足した第1次政権と、2012年末にスタートした第2次政権から現在に至るまでの通算在職日数が、20日で2887日となりました。
明治時代、日露戦争時に総理大臣を務めていた桂太郎を抜き、憲政史上最長となりました。
自民党総裁任期は2021年9月末まであり、記録更新はさらに続きます。
1位、安倍晋三 2887日
2位、桂太郎 2886
3位、佐藤栄作 2798
4位、伊藤博文 2720
歴代トップ4はいずれも山口県出身。
同県は江戸時代まで長州藩と呼ばれ、幕末の倒幕運動・明治維新の中心となり、明治新政府で活躍した多くの政治家を輩出しています。
5位、吉田茂
6位、小泉純一郎
7位、中曽根康弘
8位、池田勇人
9位、西園寺公望
10位、岸信介
明治維新の中心となった薩長土肥の、薩摩からは10位以内に一人も入っていません。
土佐の吉田茂が5位。
「3891、明治維新150年」を参照

安倍総理の2887日は年数にすると何年になるのか。
2887÷365=7.9
アメリカ大統領の任期は1期4年で、最大2期までの8年。
安倍総理は8年を超えるでしょう。