Seventh Music Diary♪

音楽・作詞等が趣味の中村奈々の日記です♪
自作歌詞や日々の出来事などを掲載していきます。

恵子さんのお誕生日2010

2010年01月30日 00時00分00秒 | 記念日
みなさん、こんばんは♪
相変わらず、気温の変化が激しいですよね
風邪を引かないように、くれぐれも気をつけてくださいね

さて、今日は恵子さんのお誕生日です

恵子さん、お誕生日おめでとうございます
昨年から、とても忙しそうですけど、健康には充分気をつけて、幸せな1年を過ごしてください
では、これからもよろしくお願いいたします。

<3日前は…♪>



「負けないで♪」のリリース記念日でしたよね
この写真は、あの「直筆歌詞」のレプリカです
シリアルナンバーを見ると、わずか1257枚しか生産されなかったのですよね
そう考えると、ちょっと貴重だったりして…
坂井泉水さんが一生懸命作詞したのが伝わってくるようで、観ていて嬉しいです
余談ですけど、直筆歌詞の中で赤く書かれたところは「上手く歌えた箇所」青く書かれたところは「あまり上手く歌えなかった箇所」だそうです。

おしまい。

愛内里菜ベスト&「さくらびと♪」

2010年01月22日 21時54分48秒 | 音楽全般
みなさん、こんばんは♪相変わらず冷え込む日が続いていますけどお元気ですか?
さて、CDを2枚ほど買いました



(右側)愛内里菜ベストです。
DVD付きの初回限定盤もありましたけど、DVDは観ませんので通常盤を買いました。
相変わらず声量があって力強い歌声だと思いました
個人的に好きな歌は…?
「赤く熱い衝動…迫力のある歌なので
「風のない海で抱きしめて…メロディーが好きです
「薔薇が咲く 薔薇が散る…歌詞が前向きで好きです
「PRECIOUS PLACE…これもメロディーで選びました

などです。

(左側)SunSet Swishの「さくらびとです。
メロディーがとても綺麗で印象的ですけど、歌詞はかなり悲しい歌です…。

PVの内容も悲しいものですけど、死神役の西島さんのダンスがすごいです
ちなみに、このダンスと死神メイクは、どちらも彼自身が考案したものらしいです


<コメント数のキリ番♪>

和泉さんがコメント100回達成しました♪
和泉さん、いつもたくさんのコメントを入れてくれてありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします。

<今日のスイーツ♪>



レモン味のムースケーキです
ちょっと酸味が強かったですけど、美味しかったです

おしまい。

みゆきさんのお誕生日2010♪

2010年01月21日 00時00分00秒 | 記念日
みなさん、こんばんは♪

昨日からまるで春みたいな陽気が続いていますけど、明日からはまた急激に冷え込みますので、健康にはくれぐれも気をつけてください

さて、今日は、みゆきさんのお誕生日です

みゆきさん、お誕生日おめでとうございます
My Blogの開設以来、いつも、ほとんどの記事にレスを入れてくれてありがとうございます
今日が素晴らしい誕生日になることを願っています。
では、健康で充実した1年を過ごしてください
これからもよろしくお願いいたします。

<アンケート♪>

前に某掲示板で聞いた質問ですけど…

もし、自分がアーティストだったら、次のどちらを選びますか

①…初期のZARDのように、楽曲制作だけに専念して、ライブやイベントは行わない
②…積極的にライブやイベントを開催する

もしよろしかったら、答えてみてください

ちなみに、NAKAMURA七自身は①です
大勢の前で歌うのは恥ずかしいですので、レコーディング&CDリリース専門です(苦笑)

<今日のスイーツ♪>



ワインケーキです
ワインの味はあまりしませんでしたけど、上に乗っているゼリーがとても美味しかったです
ちなみに、ケーキの上の白いものは、最初はただの飾りだと思いましたけど、よく見たらホワイトチョコレートでした




ピーチとアップルのケーキです
両方の味が、うまく組み合わさって美味しかったです


<おまけ♪>



蟹のロブスターソースパスタです
シーフード系のわりには生臭さがなくて、あっさりした味で美味しかったです

おしまい。

youさんのお誕生日2010♪

2010年01月14日 00時00分00秒 | 記念日
みなさん、こんばんは♪
早いもので、もう1月も半分終わってしまいましたよね。
2月は28日しかないので、またすぐ終わってしまいそうです(苦笑)
月日が過ぎるのが速くて、ちょっと淋しいです…

さて、今日はyouさんのお誕生日です

youさん、お誕生日おめでとうございます
ZARD関連の記事を中心に、いろいろとコメントを入れていただいてありがとうございました
素晴らしい一日をお過ごしください
そして、健康で幸せな1年を過ごされることを願っています。
では、これからもよろしくお願いいたします。

<今日のスイーツ♪>



石そっくりなチョコレートです(笑)
食べた感じは、普通のチョコレートですけど、デザインが面白いので載せてみました







オレンジ味のチョコレート(形もオレンジそっくり)です
とても美味しいですけど、オレンジの形のチョコレートがくっつき合って、なかなか取れないのが欠点です(苦笑)
余談ですけど、このチョコレートはイギリスのメーカーのチョコレートですけど、生産費の削減のためでしょうか、最近はポーランド製になっています。

<アンケート結果♪>

この前のアンケート「冬の歌と言えば?」の集計結果です
票数が多かった歌だけ発表します

1位・GARNET CROW「この冬の白さに」…4票
2位・北原愛子「冬うらら」…3票
3位・ZARD「あなたを感じていたい」「My Baby Grand~ぬくもりが欲しくて~
   倉木麻衣「白い雪
   三枝夕夏「白のファンタジー
   …それぞれ2票

ご回答くださったみなさん、ご協力ありがとうございました


<おまけ♪>



チンジャオロース麺です(笑)
名前の通り、チンジャオロースがラーメンの上にかかっています

おしまい。

正月休み2010

2010年01月03日 22時52分04秒 | 日常
みなさん、こんばんは♪
正月休みは、どう過ごされましたか?
NAKAMURA七自身は、珍しく(?)どこにも行かない休みでした。
近所を散歩したり、ショッピングモールへ買い物へ行ったりする程度で、後は、自宅で資格勉強、作詞、キーボード演奏、そしてネットと、普段と何も変わらない毎日でした(苦笑)

そんな毎日で、普段と違うのはやっぱり食事でした(笑)

朝食はお雑煮+伊達巻き、かまぼこ等、昼食は餅(≠おかもっち)を焼いて、のりを巻いて~って感じでした。
毎年、正月の夕食は貧乏家庭のNAKAMURA家に豪華な中華料理のおせちが出現します
伊勢エビ、蟹爪のフライ等、とても美味しい料理に満足しました

そして、これです





貧乏なNAKAMURA家では、一年に一度しか食べないキャビアです
ちょっと味が濃いですけど、とても美味しいです

でも、なにも行動しなかった正月はちょっと淋しかったかな…
今年は、社会保険労務士の試験があるから、積極的に外出できないというのもありますけど(苦笑)
今年は無事試験に合格して、楽しい冬休みを過ごそうって思っています

<2009年を振り返って♪>

~映画~

映画館で観たのは「レッドクリフⅡ」だけです
あとは、お互いの都合が合わなかったりして、映画館には行っていません(苦笑)

~テニススクール~

2008年よりは、それなりに上達したかな…というくらいです
得点力も、ちょっと伸びましたし
そろそろ中級クラスに進級したいな…と思っています

~資格試験~

2009年1月にビジネス文書検定2級合格の知らせが来ました
でも、受験したのは2008年末ですので、実際は2009年は合格なしでした…
ちょっとだらしがないかな…

~読書~
実用書ばかり読んでいたような…(苦笑)

~キーボード演奏~
上達しているのかどうか…客観的に判断できないのでわかりません…

<今日のスイーツ♪>



ティラミスです
ちょっと甘めで美味しかったです




ストロベリーレアチーズです
チーズと生クリームの甘みが強かったけど、美味しかったです

おしまい。

Bonne Annee!2010♪

2010年01月01日 00時00分00秒 | 記念日
みなさん、明けましておめでとうございます♪



みなさんへの年賀状のつもりで作成しました

絵が相変わらず下手ですけど、受け取ってくださると嬉しいです

右側のメッセージがちょっと小さくなって読みづらくなってしまいましたけど

(昨年は、大変お世話になりました
今年も、音楽関連の話を中心に
たくさん話題を書いていきたいと思いますので
今年も、読んでいただけたら嬉しいです
では、今年もよろしくお願いいたします
みなさんの夢がかないますように…)

と書いてあります。

ちなみに、坂井泉水さんのセリフは「頑張って」という意味のフランス語です。

さて、2009年を振り返ってみると…2008年とくらべてあまり進歩がなかったですので、今年はもっと頑張ろうと思っています

<2009年を振り返って♪>

今回は音楽編です

昨年買った、主なCD(アルバム)は…?

・いきものがかり「My song Your song」
・GARNET CROW「STAY~夜明けのSoul~」
・三枝夕夏「U-ka saegusa in db Ⅳ~クリスタルな季節に魅せられて~」
・岩田さゆり「Best+」
・SPEED「SPEEDLAND」
・倉木麻衣「ALL MY BEST」
・GLAY「The Great Vacation Vol.1」
・北原愛子「Aiko Kitahara Best」


最初の3枚以外はベスト盤ですよね
やっぱりベスト盤は、ヒット曲をまとめて聴くことができるので、ちょっと「お買い得感」があって、つい買ったりします(苦笑)
いきものがかりのアルバムは、初めて買いましたけど、とても良かったです
GARNET CROWのアルバムは、個人的には6thの方が好きです。もちろん、今回のも良かったですけど。
ベスト盤はみんな良かったですけど、北原愛子さんのベストが、知らない歌が多くて新鮮で良かったです
GLAYの歌も、最近(2005年以降)は知らない歌が多かったので新鮮な感じでした。新曲もけっこう収録されていましたし
今年は、GARNET CROW愛内里菜さんEvery Little Thingのベスト盤を買う予定です。

<おすすめ動画♪>

http://www.youtube.com/watch?v=rNQSSq4hBH8

某掲示板のLove&Peaceさんが作成した、「かけがえのないもの」をモチーフにした動画です
某掲示板の常連さんは観たことがある方も多いでしょうけど、まだ観ていない方は、ぜひ観てみてください。
とてもいい内容ですので、おすすめです。(個人的にはPVよりも好きです)
特に、間奏部分のメッセージは、感動してしまいました

<今日のスイーツ♪>



レモンクラッカーです
あっさりした味で、かる~い食感で美味しかったです
酸味もなくて、食べやすい味でした。




プリンクッキーです
真ん中のプリン味のムース(?)が美味しかったです。

<おまけ♪>



前回に続いて、ニューヨークで買ったものです
この時は、フェリーで自由の女神像がある島(リバティー島)まで渡って、像の中まで入りました
中は、とても狭い階段で、登るのが大変でした
階段の混雑もすごかったですし(苦笑)
リバティー島から眺めたマンハッタン市街地の眺めはとても素晴らしかったです

おしまい。