Seventh Music Diary♪

音楽・作詞等が趣味の中村奈々の日記です♪
自作歌詞や日々の出来事などを掲載していきます。

ファンクラブ会報44号

2009年06月29日 23時43分13秒 | ZARD
みなさん、こんばんは♪

今日、ZARDのファンクラブ会報が届きました



今回は、ポストカード&白い小冊子付きでした。
付録がちょっと豪華で、嬉しかったです
ちなみに、ポストカードは、ライブグッズのポストカードセットと同じく、今回の会報の表紙のものです。
他には…ライブグッズの通販申込書が同封されていました。
グッズは…相変わらず他アーティストと比べると高めです
クリップが8000円、ペン立てが2万円って一体…

ファンクラブ会報にはライブの話やZARDの裏話などが掲載されていました
大阪公演、とても良い内容でしたので、もし行かれたならこちらに参加したかったです
1曲多かった(「止まっていた時計が今動き出した」は大阪公演だけでした)ですし、ゲストもゆりっぺ(今回はロングスカートのワンピースでしたので、とても感じが良かったです)&羽田さんでしたから(大阪公演でのゲスト達がみんな、きちんとしたファッション(きちんと脚を隠しているロング系ファッション)だったことも、好きな理由の一つです

小冊子には、出演メンバーの手書きでのメッセージが掲載されていました。
GARNET CROWのファンでもあるNAKAMURA七としては、どうしてもゆりっぺ&おかもっちのメッセージに最初に目がいってしまいました(笑)

会報では、寺尾さん達の対談が良かったです
坂井泉水さんの、面白い裏話も掲載されていましたし。
今まで見落としていた、会報の裏側の写真の解説も、言われてみると「なるほど~」と思いました

<今日のスイーツ♪>



ドトールで食べた桃のシフォンケーキです
ピーチクリームの中に、大きな桃がたくさん入っていて、とても美味しかったです




ドトールで食べた「しっとりスフレロール」です
ちょっと甘いロールケーキで、美味しかったです

<アンケート結果♪>

「もし、『featuring~大野愛果etc~』が発売されるとしたら、どの歌を希望しますか?のアンケートでは「息もできない」「hero」「星のかがやきよ」「止まっていた時計が今動き出した」「夏を待つセイル(帆)のように」「今日はゆっくり話そう」など、いろんな意見がでて、面白かったです
他に「GIZAアーティスト全員集合で『マイフレンド』」という面白い意見もありました
アンケートにご協力してくれた方々、ありがとうございました
また、機会がありましたらお願いいたします。

おしまい。

北原愛子ベスト

2009年06月26日 22時48分56秒 | 音楽全般
みなさん、こんばんは♪

今日北原愛子さんのベスト盤をフライング・ゲットしました



北原愛子さんのアルバムは、「Sea」「SHANTI」だけしか持っていませんので、初めて聴く曲もたくさんあって、新鮮で良かったです
全体的には、やっぱりノリがいい歌が多くて気に入りました
後は…「ダイジョウブ」が収録されていたら、もっと嬉しかったのですけど、シングル曲ではありませんので…

今回、初めて聴いた歌で好きな歌は…。
「サヨナラを告げた日が近すぎて…「I,I,I love you~」etcの歌い方が面白いです(笑)
「夏だから!…これも明るいメロディーが好きです
「向日葵のように…前向きな歌詞が好きです

以前聴いたことがある歌も含めますと、やっぱり「TANGO(歌詞が前向きで、とても好きですノリのいいメロディーも気に入っています)とか「世界中どこを探してもとか、かなり好きです

もちろん、他にも好きな歌はたくさんありますけど、挙げていくときりがなくなりますので…。

あとは…これからも活動を続けてほしいな…と思っています
最近、ベスト盤を発売した後、全然活動をしなくなってしまう方々が多いですから…

<コメント150回達成♪>

みゆきさんがコメント150回達成しました~☆
みゆきさん、いつも可愛らしい感じのコメントをたくさん入れてくれて、本当にありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします

<今日のスイーツ♪>



キットカットのレモンビネガー味です
普通のレモン味とはちょっと違う、甘酸っぱい不思議な味(笑)でした。




フランボワーズ味のガムです
フランボワーズ味のガムって、珍しいのでなんとな~く買ってみました。
さっぱりした味でした。

(おまけ♪)



道路の上に止まっていた蝶です。
最初は動かなかったので、「大丈夫かな…生きているのかな…」と思いましたけど、しばらく見ていたら無事飛びました
でも、あまり長いこと飛べないらしくて、ふらふらっと飛ぶとすぐ着地してしまいました…やっぱり蝶の季節は終わっているのですね…ちょっと淋しい感じでした…

おしまい。

MFMの通販到着!

2009年06月25日 22時17分28秒 | 音楽全般
みなさん、こんばんは♪
今日、通販で注文していましたMFMファイル羽田さんのCDが届きました



ファイルのデザイン(色合い)が爽やかな感じで気に入っています
ファイルは2冊買いましたけど、過去のMFMがたくさんありすぎて(苦笑)2冊とも、もう一杯になりました(爆)
できれば、次回はクリアファイルタイプ(入れるのが簡単ですので)で再販してほしいです
しかし…今度は、そのファイルを置く場所が…Nakamura七の部屋は狭いもので…


羽田さんのCDは、ライブ会場で限定発売されたもので、CDショップでは売られていないらしいです。
ジャケット写真も、今回はきちんとジーンズをはいていて感じが良いと思いました
収録曲は5曲と少なめですけど、内容はとても良かったです
特に「この愛に泳ぎ疲れても」「My Baby Grand~ぬくもりが欲しくて~」が気に入りました

<今日のスイーツ♪>



ハーゲンダッツの「カシス&オレンジ味」です。
食べた感じは…普通のバニラ&オレンジ味みたいな感じでした(苦笑)




塩キャラメルケーキです
ランチセットのデザートで出ました
さっぱりした味で美味しかったです


<おまけ♪>



京都限定のグッズです
着物を着ているデザインと、おみくじ付きが京都らしくていいです(笑)

おしまい。

Father's day 2009

2009年06月21日 23時31分50秒 | 記念日
今日は、父の日でしたので、家族で地元のフレンチレストランへ行きました
初めて入ったレストランですけど、落ち着いた雰囲気で、とても良かったです



<前菜・1>
マッシュルーム味のスープです
マッシュルームの味がほんのりして(強すぎないところがポイント)美味しかったです



<前菜・2>
卵で作った前菜です(正確な名前は忘れました…ごめんなさい…
中にはベーコンが入っていて、美味しかったです。



<メイン・1>
スズキのポワレです
さっぱりした味で、美味しかったです



<メイン・2>
鴨料理です
今回最大の山場です(笑)
ボリュームたっぷりで、美味しかったです
これを食べ終わる頃には、かなりお腹が満腹に…



<デザート>
ジャムが入ったヨーグルトです。
Nakamura家では、毎朝ジャムを入れたヨーグルトを食べていますけど、それよりも味がさっぱりした味でした
もっとも、Nakamura家で食べているヨーグルトは「カスピ海ヨーグルト」というちょっと変わった品種なので、味が違うのは当たり前といえば当たり前ですけど(苦笑)
一緒に、レモンティー(ホット)も出てきました(お菓子付き)

カジュアルフレンチにしては、内容が充実していて嬉しかったです
これで、一人あたり2900円はお手頃ですよね~☆
普通のフレンチと違って、堅苦しくなくて、入りやすくて好きです

<今日の一曲♪>
なんだか、これを書くのってすごい久しぶりな気が…

北原愛子「雨の中
季節的には、梅雨にピッタリです
ただ、メロディーと歌詞どちらも悲しい感じですけど…

<今日のFlower>



ガザニアです
そう…代表的なイタリアンの…それは「ラザニア」
本当は、菊科の花です
黄色い花がとてもきれいです

花言葉…「貴方を誇りに思う」

おしまい。

おかもっちの誕生日2009♪

2009年06月12日 00時00分00秒 | GARNET CROW
みなさん、こんばんは♪
とうとう関東も梅雨入りしてしまいました…
雨が多くてテニススクールがつぶれる可能性も大きくてイヤだな…←嫌な理由はそれですか

さて、今日はGARNET CROWのカリスマギタリスト、おかもっち(岡本仁志さん)のお誕生日です

おかもっち、お誕生日おめでとうございます~
GARNET CROWのメンバーとしての活躍はもちろんのこと、先月発売の「素直に言えなくて」(ZARD)では、編曲者として活躍していました
昨年末から今年にかけては、歯のトラブルでいろいろと大変な思いをされてしまったみたいですけど、GARNET CROWの大切なメンバーの一人として、これからも頑張ってバンドを支えていって欲しいです
来年はGARNET CROWのデビュー10周年ですし…
ただ、くれぐれもお体だけは大切にして、頑張って欲しいです

余談ですけど、NAKAMURA七自身も今週歯医者へ行って定期検診を受けてきました。
とりあえず虫歯も歯茎の異常もなく、一安心でした
歯の磨き方が上手だとほめられて、ちょっと嬉しかったNAKAMURA七でした(笑)

おしまい。

MFM6月号♪

2009年06月11日 23時40分53秒 | 音楽全般
みなさん、こんばんは♪
6月のカレンダーは、こんな感じで気に入っています



「Rainy Rainy」の文字がかわいいです(笑)
全体的なデザインも好きです

さて、今日、MFM6月号が届きました
今回の表紙は、倉木さんでした(今年はデビュー10周年ですので、倉木さんの表紙が多いです
ZARD追悼ライブの記事も掲載されていて、おかもっちのインタビューも掲載されていました。
おかもっちの話ですと「ZARDのライブは曲数が多くて覚えるのが大変ですけど、ZARDの曲は体にすっと入ってきやすい」との事でした。

セットリストも掲載されていて、「Top Secret」や「好きなように踊りたいの」といった、今までのライブでは演奏されなかった意外な歌が入っていました

GARNET CROWのコーナーは、ゆりっぺ担当で、面白い形のチョコレート(惑星の形)を紹介していました

<今日のスイーツ♪>



ドトールで食べたクレープケーキです
ブルーベリーソースとクレープの組み合わせが良かったです。



同じく、ドトールで食べたオレンジワッフルです
オレンジ味のワッフルは、長崎へ旅行で行って以来2年半ぶりに食べましたけど、とても美味しかったです

<アンケートの中間発表(第1回アンケート)>
「Doing all right」4票
「Nora」1票

まだ受付中です
第1回以外の2つも受付中です

おしまい。