Seventh Music Diary♪

音楽・作詞等が趣味の中村奈々の日記です♪
自作歌詞や日々の出来事などを掲載していきます。

恵子さん、お誕生日おめでとうございます♪

2009年01月30日 00時00分00秒 | 記念日
みなさん、こんばんは♪
最近、風邪インフルエンザなどもかなり流行っていますけど、お元気ですか
27日に、やっとGARNET CROWのライブDVDに付いていた応募ハガキを出してきました。
当たったらいいですけど…抽選でたった100名では…
同じく27日には、イタリア、パルマから直輸入の生ハムを食べました
とても美味しかったです~☆

さて、今日はここの常連さんの一人、恵子さんのお誕生日です

恵子さん、お誕生日おめでとうございます
毎日、お仕事で忙しいでしょうけど、くれぐれも体調には気をつけて、充実した幸せな一年を過ごしてください
では、これからもよろしくお願いいたします。

余談ですけど、1月の誕生石はこれですよね~☆


2個買って、一つは保存用、もう一つは使っています

<今日のスイーツ>

スターバックスで食べたレモンスコーンです
さっぱりした味で、美味しかったです
ちなみに、温めてもらいました

おしまい。

P.S
前回の記事に書いたアンケート、まだ受付中です
もしよろしかったら、この記事へのコメントに書いていただいてもOKですので、ご協力していただける方は、お願いいたします。

みゆきさん、お誕生日おめでとうございます♪

2009年01月21日 00時00分00秒 | 記念日
みなさん、こんにちは♪
今週は、気温の変化が激しいですけど、お元気ですか
NAKAMURA七自身は、先週末から体調を崩してしまいまして、月曜日は4年ぶりに風邪で仕事を休みました…

夜、入浴して早めに寝ましたので翌20日は、体調もかなり良くなりました
鼻水が相変わらずですけど…
そんな中、仕事帰りにCDショップへ寄ってきました

倉木麻衣さんのアルバムです
見てのとおり初回盤を買いました
ついでに、羽田さんのCDも買いました(先月は楽譜だけ買いました(笑))
こちらは勉強の時のBGMにちょうど良さそうです
ちなみに、CDの下にあるものは、倉木麻衣さんのアルバムの特典のステッカーです

さて、今日は、このブログにいつもたくさんのコメントを残してくれている、みゆきさんのお誕生日です

みゆきさんお誕生日おめでとうございます
ブログ開設以来、いつも明るくて楽しいコメントを入れていただいて、本当にありがとうございます
昨年末から体調が悪いみたいで心配ですけど、健康で幸せな1年を過ごされることを願っています
では、これからもよろしくお願いいたします。

<今日のスイーツ>


ドトールで食べた「いちごムースのタルト」です
甘酸っぱい味で、とても美味しかったですよ~☆

sハウスさん、お誕生日おめでとうございます♪

2009年01月16日 00時00分00秒 | 記念日
みなさん、こんばんは♪
正月休みに続き、3連休もあっという間に終わってしまいましたよね…

先週の土曜日は今年初のテニススクールに出席して、練習試合でいい結果が出せて良かったです
が、しかし更衣室で体重を量ったら…増えている…がぁ~ん
10数年ぶりに体重が平均を上回ってしまいました…
いつもは、体型指数が21以下のスマートな体型だったのですけど…
これからは、ケーキは週に1回だけにしよう…
社内食堂はセルフサービスのバイキング形式なので、ついつい食べ過ぎていましたので、こちらも気をつけないと…

他には…先日、変な夢を見ました…。
NAKAMURA七がまたしてもゆりっぺの姿にされていて、なぜか子供達へのメッセージを頼まれているという…(学校にでも出すのでしょうか?夢なので理由は分からないのですけど…)

さて、前置きが長くなってしまいましたけど、今日は、ここの大切な常連さんの一人、sハウスさんのお誕生日です

sハウスさん、お誕生日おめでとうございます
いつも、My Blogを読んでいただいたり、コメントをいただいたりしてありがとうございます
健康で幸せな一年を過ごしてください

そして…16回目の誕生日祝いに自作歌詞を贈ります
できは相変わらず拙いものですけど、読んでいただけたら嬉しいです

自分だけの花を咲かせよう

作詞:NAKAMURA七
作曲:みゆきさん
編曲:新垣結衣A型さん

先にも後にもない
一回きりの この人生(みち)
だから、後悔しないように
自分が信じたものを
育てていこう
いつもまわりの人たちが
自己流の設計図(いきかた)や
型どおりの将来(みらい)を押しつけるけど
まわりが正しいとは限らない
だから すべてを周りに合わせたり
言いつけに従っているだけの
「いい子」になんてならなくていいよ

※Grow your dream up!
一番大切なものだけを育てよう
そして いつか大きな
夏の向日葵のような
大きな夢の花を咲かせよう!※

この大切な一瞬(いま)は
今 生きている自分のもの
自分の人生なんだから
自分のかなえたい夢を
大切に育てよう
何も自己主張しないで
人のいいなりになるだけの
素直な「いい子」なんて
ただの機械と同じじゃない?
そんな人生なんて Absolutely,No!

※Repeat※

では、これからもよろしくお願いいたします

<今日のスイーツ>

スターバックスの期間限定メニューのケーキ「ザッハトルテ」です
昨年の冬に売っていた「チョコレートトリュフケーキ」の大きさを大きくして、スポンジをちょっと固めにしたような感じです
店員さんから「ホイップクリームを付けると美味しいですよ~☆」と勧められましたので、50円増しになりましたけど、ホイップクリーム+チョコレートソースを追加してもらいました
とっても美味しかったですよ~


ザッハトルテと一緒に注文した「ラベンダーアールグレイラテ」です
名前の通り、紅茶の味がほんのりするラテです
ミルクティーにコーヒーを混ぜたような、不思議な味でした
でも、ミルクティーほどミルクの味が強くありませんでしたので、ミルクティーが苦手なNAKAMURA七にも抵抗なく飲めました

おしまい。

MFM1月号

2009年01月13日 23時35分05秒 | 音楽全般
みなさん、こんにちは♪
昨日は、キーボードとヘッドフォンをつなぐコードを買いました
今まで使っていたのがダメになってしまいましたので…
新しいものは、左右の音がきちんと違った音になるようになっていますので(というよりも、本当はそうでしょ?←今までのがもともと不良品だったってこと(笑))迫力があっていいです

さて、今日、MFMの1月号が到着しました
表紙&最初の特集が倉木麻衣さんでした
ニューアルバムを買ってから、改めて読んでみようと思っています

GARNET CROWのコーナーはゆりっぺでした
Thank youと2009年をひっかけて「サン9!」は面白かったです

<今日のスイーツ♪>

カプチーノ味のフランス産チョコレートです
ちょっと甘いですけど、とても美味しかったです


ドトールで食べた「ミラノサンド」です
けっこうボリュームもあって、挟んであるハムも美味しくて、良かったです

<今日のアンケート♪>
不定期で登場するコーナーです
もしよろしければ、好きなGIZAアーティストTOP3を教えてくださ~い☆
後日、集計しますので
ちなみに、NAKAMURA七自身は
1位…GARNET CROW
2位…ZARD
3位…倉木麻衣さん
です

おしまい。

合格証書が届きました~☆

2009年01月06日 21時47分41秒 | 日常
みなさん、こんばんは♪
楽しかった正月休みも、終わってしまうとあっという間ですよね…なんだか淋しいな…

さて、昨年の12月に受験した「ビジネス文書検定2級」の合格証が届きました
合格証は、秘書検定と同じくファンクラブの会員証みたいな感じでした(笑)

ここで、昨年に取得した資格のまとめです

1月 パソコン検定試験 3級…どうでもいいですね(苦笑)
2月 Microsoft Office Specialist(Word,一般レベル)
3月 Microsoft Office Specialist(Excel,一般レベル)
11月 秘書検定 2級秘書になるためではなく、ビジネス上の一般常識を身につけるために受験しました
11月 ビジネス文書検定 2級…まあまあですね。

履歴書に書いても恥ずかしくないレベルは、最後の2級ふたつだけですね(苦笑)

ちなみに、過去に合格した試験(2級以上のみ)

2002年11月 実用英語技能検定 準1級
2004年11月 日商簿記検定 2級
です

…全体的に、中途半端ですね…
今年は、もっと頑張ろうと思っています

<今日のスイーツ♪>

正月明けに食べた、モロゾフのチョコレートの詰め合わせです
とても美味しかったですよ~☆

おしまい。

初スタバ(笑)

2009年01月02日 23時41分13秒 | 食事
みなさん、こんばんは♪
年も明けたので、カレンダーも新しいものに代わりました

GARNET CROWのオフィシャルカレンダーの1月の写真です
ゆりっぺの表情がカッコイイです~☆


ちょっと蛍光灯の光が入ってしまいましたけど…
ZARDのオフィシャルカレンダーの1,2月の写真です
落ち着いた感じの坂井泉水さんが素敵ですよね

さて、今日は倉木麻衣さんのカウントダウンライブに一緒に参加した友達と地元のショッピングモール内にあるスターバックスへ行って長話してきました
今年初の、スターバックスです(笑)


初めて食べてみたORANGE RANGE…じゃなくてオレンジタルトです
ほどよい甘さで美味しかったですよ~☆
ちなみに、一緒に注文したドリンクはキャラメルマキアートのホットです
ゆりっぺの好きな飲み物なんですよね~(笑)

その後、追加注文したのは、お気に入りの「スノーストロベリー」…もう何回食べたかなぁ~(笑)そして「ホワイトホットチョコレート」でした
でも、「ホワイトホットチョコレート」は、甘党のNAKAMURA七にとっても、ちょっと甘いなぁ…って思ってしまいました…
でも、美味しかったですけど
いろんなものを食べたり飲んだりしているうちに時間はあっという間に3時間も過ぎていました
楽しい話で盛りあがっていると、あっという間にあたりは暗くなってしまっていました
一人で入る時は30分くらいメールしながらドリンク+ケーキのセットを食べ終わると終わりですけど(笑)
また、正月の楽しい想い出が一つ増えて良かったです

おしまい。

Bonne Annee!

2009年01月01日 00時00分00秒 | 記念日
みなさん、明けましておめでとうございます♪
昨年は、大変お世話になりました
コメントを頂いた方々、ロムしてくださっている方々、本当にありがとうございました
昨年は(そして、たぶん今年も…)、マイペースな更新で「この記事は○月○日の話です」みたいなものが多なって申し訳ないですけど、当ブログ「Seventh Music Diary♪」をよろしくお願いいたします
P.S
「公開予約」を初めて使ってみました
指定した時間になると、あらかじめ書いておいた記事が自動的にUPされる便利な機能です
今頃は、ブログ管理人・NAKAMURA七はパシフィコ横浜で倉木麻衣さんのカウントダウンライブを観ているはずです(笑)