写真紀行

日々の風景と将来に残したい風景を求めて

2022 クリスマスイルミネーション 日比谷から東京駅を歩く

2022-12-25 13:23:31 | 都会の風景

24日の夕刻からクリスマスイルミネーションを撮りに出かけて来ました。
今回は日比谷から行幸通り(東京駅)までの仲通りを歩きましたが、行き交う人の数はコロナ禍にもかかわらず例年より多い印象でした。


             
                                            東京ミッドタウン日比谷の広場

                 
                                     帝国ホテルメインロビーの1,000本の薔薇の装花

                  
                   展示されていた高さ50㎝大のデコレーションケーキ       

            
                                   有楽町から東京駅(行幸通り)まで続く丸の内仲通りのイルミネーション

            


                        


                  


           

  
                        


                        

                        


                        
丸ビル1Fのホールではユーミンのデビュー50年を記念したイベント「Marunouchi Bright Christmas 2022 YUMING 50TH BANZAI」が開催中、楽曲に合わせて丸ビル3F回廊には懐かしい映像がプロジェクションマッピングで投影されていました。

                         


            


                        


            


           
                                           KITTEビル は恒例の吹き抜けを使ったクリスマスツリー

                   


                        
                                                    KITTEビル屋上から見た東京駅

                        
                                                      行幸通りから見た東京駅
                    
                        
                                                  行幸通りでもイベントが開催中

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都(9)洛東・詩仙堂・真如堂 | トップ | 2023 浅草で初詣 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

都会の風景」カテゴリの最新記事