お湯の国 日本

美しい日本の温泉地中心の旅記録(おんせん鑑定士:監修) 【記事・映像は著作権、人権保護法等により無断使用を禁じます】

別所温泉 葵の湯 (上田市)

2019年11月30日 |  ♨ 関東・中部湯処.

                 【長野県温泉探査・上田市別所温泉 2019.6.29】
上田城では小雨だったので早々に切り上げて、温泉へと向かう。北陸新幹線上田駅に
乗り入れしている上田電鉄別所線の終着駅にある。駅を降りて、北向観音参りしての
帰り道に大湯共同浴場「葵の湯」に立ち寄る。別所温泉に三つある共同浴場の一つだ。

【DATA】単純硫黄泉 50.9℃  pH8.8  90ℓ/ⅿ(掘削自噴)  源泉:4号源泉(入湯1,052目)

鑑定:共同浴場での触れ合いは温泉場ならではの心温まるもの。ここでも番台のおばあ
   ちゃんの優しさに触れ、共同浴場唯一ある小さな露天風呂を味わう。勿論、循環
   なのだが、露天風呂は人もすくなく源泉率が高いせいか微硫黄臭が心地よかった。

参照#①別所温泉共同浴場「大師湯 ②別所温泉老舗旅館「旅館 花屋 ③北向観音

コメント

第一回 研究会 ( 浅間温泉 )

2019年11月30日 | 📀日本温泉地域学会..

Memoir:長野県 浅間温泉(松本市)で開催された最初で最後?の研究大会
映像:浅間温泉第一回研究大会(テーマ有研究)で熱心に聴講する学会員達。

日本温泉地域学会は第三十二回大会で学会としての研究発表大会を年一回と
して、秋は自由な研究会とすることとし、今回はその第一回の大会となった。
以後、秋について開催するしないは未定とし、その記念すべき浅間温泉大会。
又、研究会なのでメインテーマを決めて論議。テーマ「温泉入浴の場におけ
る入れ墨・タトウーを考える」に、九つの研究発表・講演などがなされた。
       
長野県在住理事(筆者友人)の頑張りで、松本駅構内には上掲の歓迎の横断幕。

開催地:長野県浅間温泉 公立共済宿「みやま荘」コンベンションホール
時 間:2019年11月17日 11:00 ~ 15:30 その後、懇親会。

論題Ⅰ:座長・・・浜田 眞之 氏(国際温泉研究院)
   ♨いれずみへの眼差し・・・・・・・‥‥‥‥小野 友道(熊本機能病院顧問)
   ♨若者の温泉入浴におけるタトゥー・入れ墨の意識調査について
                    ・・・高橋 裕次(東洋大学大学院)
   ♨公共入浴施設のフィールドワークから
                    ・・・関谷 大輝 (東京成徳大学)
論題Ⅱ:座長・・・布山 裕一 氏(流通経済大学)
   ♨憲法から入れ墨と入浴問題を考える・・・前田 聡  (流通経済大学)
   ♨入れ墨(タトゥー)がある外国人旅行者の入浴に際して留意すべき
    ポイントと対応事例       ・・・予定(観光庁)
   ♨別府市内の温泉入浴施設における入れ墨(タトゥ―)対応と受け入れ
    施設       ・・・中村 賢一郎(別府市役所観光戦略部温泉課)
   ♨入れ墨も受け入れて来た入浴施設現場から
             ・・・鈴木 義二 (箱根湯本温泉「天山湯治郷」)
基調講演・・・公開
   温泉地をReデザインする‥‥・・・松本 翔・堀米 直治(長野県観光局 )

参照日本温泉地域学会 大会記録データ・ベース

コメント

上田城本丸西櫓(信濃国)

2019年11月29日 |  🏰城郭史跡探訪

                     【長野県温泉探査・上田城 2019.6.29】
信濃国上田城は難攻不落のお城。その片鱗を窺えるのはこの西櫓。真田神社拝殿の奥に
位置し、眼下は千曲川流域。つまり背後から敵は攻められない構造。その背後に睨みを
効かすのがこの西櫓。川は古今東西防御の要。岩木川と弘前城、北上川と盛岡城、墨田
川と江戸城。淀川と大阪城、太田川と広島城・・・・西櫓は千曲川流域を監視する重要な櫓

参照#大好きな弘前城の「櫓」①丑寅櫓 ②辰巳櫓 ③羊申櫓  🔵弘前城探訪紀行

コメント

サルヴァドール・アダモ(ベルギー)

2019年11月28日 |  ✒名画名曲 鑑賞

≪  鑑賞速報:サルヴァドール・アダモ(CD盤&NHKFMアダモ特集)2019.11.26  ≫

久し振りでアダモを聴いた。NHKラジオ深夜便特集で懐かしい曲の数々が流れて来た。
つい手持ちのアルバムに針を落とした。イタリアシチリア島出身のアダモ。学生時代
てっきりフランスのシャンソン歌手だとばかり思って居た。知らないとは恥ずかしい

記憶:アダモのレコードを何故持っているかというと、大学時代講義の合間に寄った
   喫茶店でこのアダモが一日中流れていたからだ。文京区白山上のキャンパス
   「一杯の珈琲の贅沢」 BGM がアダモだった。バイトで疲れた心身のオアシスだ。

希望:苦学生時代、一杯の珈琲でどれだけ安らいだか、一杯の珈琲を持ってきた娘に
   にどれだけ癒されたのか、一杯の珈琲で聴いた曲にどれだけ希望を持ったか・・。
   あの悶々とした日々を忘れていた。今はアマゾン、ヤフー、スマホ、Instagram、
   LINE、メルカリ、ユニクロ、ニトリ、イキステ、ハイブリッド・・・溢れている。

曲目ブルージーンと皮ジャンパー サン・トワ・マミー いとしのパオラ  夜のメロディー
     アンサンブル インシャラー 明日は月の上で 愛の忘却 海のマリー ひとつぶ
     の涙 二人のロマン 我が故郷  愛のワルツ  雨のバラード 君を愛す  想い出
     の小川 哀れなヴェルレーヌ 雪が降る ろくでなし (不良少年) バラの花咲く時
     夢の中に君がいる  傷だらけの心 愛は君のよう 愛が帰る時 ユリコ バラよふた

     たび 失せし恋 いとしのローズ 僕にシャンソンを おさげの少女    … 他

所感:アダモはフランス歌手シャルル・アズナブールに見いだされたと言われている。イタリア人
     でありながらシャンソンを歌いこなす不思議。カンツオーネとシャンソンが融合した結果だ
     ろうか?サントワ・マミーやろくでなしなどはそう思えてならない。越路吹雪が好んで歌った。

記録:2020年1月25日、東京文化会館で最後の来日公演が開催されるという。懐かしの
   東京文化会館だ。是非鑑賞したい・・・。多分このコンサートが日本で最期だろう。

参照#①文京区白山の母校キャンパス ②苦学生時代の面影の喫茶店(墨田区太平町)

コメント

眞田神社(長野県上田市)

2019年11月27日 |  ⛩ 神社教会探訪

                          【長野県温泉探査・上田城 2019.6.29】
「JR大人の休日」切符利用で初夏に再訪。雨模様だが歴史的古城は変わらない輝きだった。
前回訪問時はNHK大河ドラマ「真田丸」人気で観光客が溢れていたが今は中国人観光客が
疎らに散策するのみ。真田神社はこの上田城址の本丸に位置し知将真田親子を祀っている。

社格:---  祭神真田昌幸・幸村父子 他歴代城主

参照日本列島 武人(祀神)神社探訪紀行

コメント

ピンクカレー(hitotsubu:Famers Marche)

2019年11月26日 |  🥢食べ歩き紀行

賞味速報 野菜ランチ ピンクカレー(三沢市:Famers March hitotsubu)2019.11.23 ≫

三沢市郊外にある 「Famers Marche」 で食べた一品。なんと食材は全てこの店で販売している
野菜を使用。カレーのピンク色は圧巻。勿論着色剤など使用していない。見栄えもすごいが
味も一流。丁寧につくった味はヘルシーさも相まって筆者にとっては極上のカレーと思えた・・。  

  記録:店内の野菜売り場に引っ切り無しに野菜の購入者が訪れる。近所のおばあちゃん、
     車のカップル、若い女性の二人連れ・・・皆お店で売っている野菜を物色し購入した。
     三沢の小洒落「Famers Marche hitotsubuha」は陽の射す明るいレストランだった。

  説明:ピンクのカレーの正体は、アメリカ野菜ビーツの色だった。三沢は米軍基地の街
     アメリカ野菜でつくったカレーは在留米国人の食欲そそる一品なのかもしれない。

  参照北海道上富良野の農家レストラン(あぜ道・より道)で賞味した「野菜カレー

コメント

ほとけ沢温泉 東龍館 (東北町)

2019年11月25日 |  ♨青森忘れじの湯

 入浴速報:幻の温泉 ほとけ沢温泉 東龍館(東北町乙供)2019.11.24 

初入湯
が、その儘幻の湯になってしまった。予てから入りたいと思っていたほとけ沢温泉
実は、長野県の温泉仲間が遠征で漸く宿泊入湯が出来ると予約したら、なんと女将の体調
不良で一時休業とのお話・・・・心配で駆け付けたら、お湯だけはどうにか味わう事ができた。
しかし、この日も女将は体調不良で、当面宿泊、宴会は行わないとのこと、非常に残念だ。

【DATA】単純温泉(俗称モール泉)  37℃ PH9.1 源泉:佛沢温泉(入湯源泉1,051湯目)

所感:広い敷地に本館、別館、浴舎、調理棟、離家などがある温泉マニアなら一度は泊ま
   りたい温泉宿が女将の体調不良で営業休止になるとは・・ここでも後継者難が問題と
   なる。日本全国、この問題でどれだけの貴重な温泉宿が無くなったことか。悲しい。

鑑定:ほとけ沢温泉東龍館は温泉愛好家の間では有名。やはり、宿泊しないと入れないと
   いうプレミアム感が一層秘湯感を増したものと思われる。近くにある東北温泉の循
   環・消毒の公衆浴場と違い、泊まったものだけが味わえる源泉掛け流しの至福感
   身体全体を包み込む。源泉は37℃と体温に近い優しさで母親の胎内の羊水の癒しだ。

参照数百m先のにある「日本一黒い湯」が売り込みで混み合っている公衆浴場「東北温泉

コメント

真田石 (上田城本丸東虎口)

2019年11月24日 |  🚅関東・中部紀行.

 画像:画面石垣の中央の一際大きな石が「真田石【長野県温泉探査・上田城2019.6.29】

 知将真田昌幸が上田城を築く(改修)時に、本丸の入口右手の石垣に柱石として据えた巨石
 高さ 約2.5m、横3mほどの大きな石。上田城内で最も大きな石で。徳川側に付いた真田信之
 が城代えで、父の形見に持って行こうとしたが、数万人の人夫の力でも動かなかったという。

 参照北のまほろば、弘前城の巨石(亀石)

コメント

盛岡冷麺(盛岡市:焼肉冷麺ヤマト)

2019年11月23日 |  🥢食べ歩き紀行

 賞味速報 盛岡冷麺(盛岡市ご当地グルメ:焼肉冷麺ヤマト)2019.11.10 ≫

盛岡と言ったら「冷麺」を思い起す。焼肉屋さんにいくと冷麺・温麺が普通に食べれるが
盛岡冷麺」というほど盛岡のご当地グルメ。盛岡にはこの他に「わんこそば」「じゃじゃ麺」
があり、盛岡の三大麺蕎麦。乳頭温泉郷の帰り路に小腹を満たす為焼肉冷麺ヤマトに寄る。

賞味:やはり焼肉とセットが旨い。セットでミニ冷麺も頼める。肉汁で粘々の口に似合う。

参照盛岡三大麺蕎麦のひとつ白龍の「じゃじゃ麺

コメント

尼ケ淵城(上田城址南櫓)

2019年11月22日 |  🚅関東・中部紀行.

                      【長野県温泉探査・上田城 2019.6.29】
映像は『尼ケ淵」から見上げた上田城南櫓。ご覧の様に急峻である。が、一部土塁が露出
している。この城の土壌は脆いのだそうで、築城以来石垣修理がなされてきたのだそうだ。
嘗てここまで千曲川が流れており、文字通り難攻不落のお城だ。別名「尼ケ淵城」という。

参考:このお城で真田軍団は徳川の軍勢と闘い武勇をなしたが、お城を築いたのは徳川家
   康で、真田昌幸を懐柔するために与えた城である。難攻不落ということから真田が
   築城したイメージが強い。後に真田は兄弟で豊臣と徳川に別れ徳川方の長兄が城主。

参照#上田城(信濃国上田藩)

コメント

上田城址(信濃国上田藩)

2019年11月21日 |  🏰城郭史跡探訪

         【長野県温泉探査・上田城 2019.6.29(映像は2011.1.22)】
     映像:南櫓と北櫓(画面左) に挟まれた形の上田城址東虎口門(本丸入口)

     二回目の上田城訪問は雨だった。映像的には前回掲載のものが鮮明だった
     ので其の儘とし、記録文だけ更新。初夏の上田城は解放感一杯だった。映
     像は二の丸から本丸(現在真田神社)を望む方向。噂の真田石は右側にある。

城郭:梯郭式平城 城主:松平家(真田~仙石~松平) 家紋:丸に酢漿草 
遺構:櫓、石垣、土塁、堀  石高:上田藩5万3千石
指定:国史跡(上田城址公園)、日本百名城(指定27番目)

観察:徳川軍を二度にわたり退けた戦歴のある名城。後に徳川方についた
   真田信之に家康から与えられたが、結局真田は松代城に退けられた。
   しかし真田氏への思いは根強く本丸内の神社を眞田神社と呼称した。
記録:上田城址は三つの櫓が残っている。南櫓、北櫓は明治政府が民間に
   払い下げ、遊郭御座敷であったものを、元の場所に移築・復元した。

参照#①近隣の温泉 別所温泉「大師湯 ②松代城址(信濃国松代藩)
   ③上田駅前に設置の真田幸村騎馬   ④日本の城郭 探訪紀行

コメント

かき氷 (雪屋Conco:上田市)

2019年11月20日 |  🥢食べ歩き紀行

                   【静岡県温泉探査・上田城址 2019.6.29】
映像:懐かしいかき氷にカスタードソース、キャラメルシロップを塗した絶品冷菓だ。

初夏、大人の休日が最も楽しい季節、軽井沢の次のポイントは真田幸村のお城がある
上田市。やはり城下町を感じさせるのが「食」文化。インスタで探し当てた甘味処に
立ち寄る。そのお店の名前は雪屋CONCO、小さなお店の名物かき氷を注文賞味した。
 
参照同じく夏に立ち寄った鎌倉市鶴岡八幡宮甘味処のあんみつ菓子

コメント

じやじや麺 (白龍:盛岡市)

2019年11月19日 |  🍜美味三昧紀行

 賞味速報 じゃじゃ麺(岩手県盛岡市ソウルフード:白龍) 2019.11.09 ≫

秋晴れの不来方城は暮れるのが早い。お腹が空いたら近くのじゃじゃ麺がいい。その名も
白龍』。じゃじゃ麺の老舗本舗。通な食べ方は全部食べた後、あと50円払って卵を割り、
味噌とスープを追加する事だ。モツモツした麺の触感もこのスープでスッキリ!おいしい。

食味:麺と秘伝味噌を掻き混ぜて、麺に味噌を馴染ませお好み調味料(酢・塩・ラー油)を
   加え食べる。城下町盛岡のソウルフードとして根強い人気がある。行列の出来る店

参照同じく肉みそ系(此方は甘味噌)のラーメン版ジャージャー麵(青森市山水苑)

コメント

マチネの終わりに(東宝:TOHOシネマズ)

2019年11月18日 |  ✒名画名曲 鑑賞

 鑑賞速報🎦マチネの終わりに(制作東宝・アミューズ他:TOHOシネマズ)2019.11.17 ≫

 男と女の人生が重なり合う時・・・、互いの歩み、境遇・・・これらを乗り越える事が本当の愛。
 だが齢50を迎え、皆重い生活を抱えている。生業(なりわい)、夫、妻、子供・・・しかしこの
 均衡が崩れた時、貴方はどうしますか?そして信頼する身近な人が裏切っていたとしたら?
 この映画はこの事象に対して真正面に取組んだもの。熟年の福山雅治と石田ゆり子が好演
  
感動:多くを語るまい。この映画を観た人が、それぞれに人生道程で経験した背景の中で
   感じるままだ。筆者が結末を描くとしたら、セントラルパークで再会した二人は互
   いの過去を清算し、真実の愛を求め二人だけの人生を歩む。傷ついた者同士、惹か
   れ合う者同士、人生を半ばにしてもう誰にも遠慮はいらない。愛が全てに優先する。

魅了:主人公が弾くクラシックギターの美しい音色がコンサートホールに溢れ、まるでこ
   の映画の様シンプルな音場空間。東京 (長崎)、パリ、マドリード、ニューヨークの
   多元的な映像空間。長崎のロケは福山雅治の故郷長崎市周辺の港が見える丘と推量。
   全編「大人」の心情が溢れて抒情的であった。今日も最後は涙でハンカチが濡れた。
   
記録:「マチネ」の意味・・・フランス語の「matinée(マチネ)」から来ていて、意味は「午前
   ・朝」。業界用語で「昼公演」この物語では主人公のニューヨーク公演が昼であり、
   その後、セントラルパークで二人が再会した。つまり、「マチネの終わり」に再会。

出演福山雅治石田ゆり子、伊勢谷友介、桜井ユキ、木南晴夏、風吹ジュン、古谷一行
参照#①福山雅治が主演した「そして父になる石田ゆり子が出演の「記憶にございません

コメント

東部地域協議会町会長研修会 (浅虫温泉)

2019年11月17日 |  ✒.講演・研究・招聘

≪   講演速報:令和元年 青森市東部協議会町会長研修会講師 2019年11月吉日  ≫ 

久し振りの講演講師。令和時代最初の講演でやや緊張した。主催者挨拶、来賓挨拶などで
講演時間がタイトだったが卓話は終了予定の11時半ピッタリに。勿論、温泉の素晴らしさ
安全・安心の入浴法、時節柄特に注意しなければならない「ヒートショック」に関しても
触れることが出来た。講演終了後、聴講者と一緒に実地指導宜しく展望風呂で入浴タイム。

概要:会 場: 浅虫温泉 南部屋海扇閣 一階四季の間、展望風呂(11:00~12:10)
   演 題: 「温泉の効能及び入浴法について」
   聴講者: 青森市 東部地区町会長50名程度
   講 師: 温泉地活性化研究会代表(日本温泉地域学会理事・温泉入浴指導員)
   資 料: 安全入浴ハ策(日本気候物理学会編)
   持 参: ノートパソコン(東芝ダイナブック)、プロジェクターロングコード、レーザポインター
   現 場: プロジェクター、スクリーン、電源ケーブル(主催者用意)
   撮 影: iphon8

参照講演会場海扇閣の大展望風呂(男子浴室)

コメント