以前、雑誌「Cut」が選んだ古今東西映画ベスト500のことを書いたけど、以来、ワタクシのベストって?という疑問符がくるくる
え~~っとこれでしょ
あれでしょ
そんでもってあれでしょ
あ~~~
やっぱ一度書いてみよう
イッキョにいきますよ
500は大変なので
100作品
いつか時間を見て、ショートコメントを書いてみましょう
でもね、でもね、許してね、順位はつけられなかったわ
だから、順不同よ
「ファンダンゴ」
「ダークナイト」
「クローバー・フィールド」
「ショーシャンクの空に」
「ポセイドン・アドベンチャー」
「激突」
「アバター」
「今を生きる」
「大脱走」
「心中天網島」
「めぐりあえたら」
「大逆転」
「グッドモーニング・ベトナム」
「40歳の童貞男」
「風と共に去りぬ」
「エクソシスト」
「ジョーズ」
「下妻物語」
「ビッグ」
「荒野の7人」
「悪魔のいけにえ」
「叫びとささやき」
「血とバラ」
「ベニスに死す」
「シベールの日曜日」
「トイ・ストーリー」
「トイ・ストーリー2」
「小さな恋のメロディ」
「ボーン・アイデンティティー」
「ボーン・スプレマシー」
「ボーン・アルティメイタム」
「ナヴィの恋」
「みどりの壁」
「マトリックス」
「ユージュアル・サスペクツ」
「ローマの休日」
「レザ・ボア・ドッグス」
「パルプ・フィクション」
「フック」
「ハドソン・ホーク」
「インディ・ジョーンズ 失われたアーク」
「スター・ウォーズ(旧シリーズの第1作目)」
「ダイ・ハード」
「オーシャンズ11」
「ブロークバック・マウンテン」
「ペット探偵/エースにおまかせ」
「コクーン」
「未知との遭遇」
「レオン」
「ゴジラ」(1作目のみ)
「目撃/刑事ジョン・ブック」
「ベイブ」
「グラン・ブルー」
「ニューシネマ・パラダイス」
「4時の悪魔」
「バウンド」
「アメリ」
「ビッグ・フィッシュ」
「HERO」(当たり前だがキムタクの映画ではありません)
「風の谷のナウシカ」
「シンドラーのリスト」
「ロック」
「ナイトメア・ビフォー・クリスマス」
「ブエナビスタ・ソシアル・クラブ」
「ディック・トレーシー」
「ロジャー・ラビット」
「バットマン(ティム・バートン版1作目)」
「マルホランド・ドライブ」
「パイレーツ・オブ・カリビアン(1作目のみ)」
「アメリカの夜」
「交渉人」
「小さな約束」
「天国から来たチャンピオン」
「ザ・エージェント」
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」
「アダムス・ファミリー」
「スタンド・バイ・ミー」
「フライド・グリーントマト」
「バグダッド・カフェ」
「アマデウス」
「101匹わんちゃん」
「心の旅路」
「エデンの東」
「スピード」
「フレンズ」
「アメリカン・グラフィティ」
「太陽がいっぱい」
「ロミオとジュリエット」
「ブラザーサン・シスタームーン」
「グラン・トリノ」
「シン・シティ」
「狩人と犬 最後の旅」
「ホテル・ルワンダ」
「恋するガリア」
「300」
「2001年宇宙の旅」
「となりのトトロ」
「死刑台のエレベーター」
「モダン・タイムス」
以上100本でした~~
あ~~すっとした
最後まで何人の方が読めたかな?
きっと「あ」「うっかり」抜けている作品もあると思う
でも、今日はここまで

え~~っとこれでしょ
あれでしょ
そんでもってあれでしょ
あ~~~
やっぱ一度書いてみよう
イッキョにいきますよ
500は大変なので
100作品
いつか時間を見て、ショートコメントを書いてみましょう
でもね、でもね、許してね、順位はつけられなかったわ
だから、順不同よ
「ファンダンゴ」
「ダークナイト」
「クローバー・フィールド」
「ショーシャンクの空に」
「ポセイドン・アドベンチャー」
「激突」
「アバター」
「今を生きる」
「大脱走」
「心中天網島」
「めぐりあえたら」
「大逆転」
「グッドモーニング・ベトナム」
「40歳の童貞男」
「風と共に去りぬ」
「エクソシスト」
「ジョーズ」
「下妻物語」
「ビッグ」
「荒野の7人」
「悪魔のいけにえ」
「叫びとささやき」
「血とバラ」
「ベニスに死す」
「シベールの日曜日」
「トイ・ストーリー」
「トイ・ストーリー2」
「小さな恋のメロディ」
「ボーン・アイデンティティー」
「ボーン・スプレマシー」
「ボーン・アルティメイタム」
「ナヴィの恋」
「みどりの壁」
「マトリックス」
「ユージュアル・サスペクツ」
「ローマの休日」
「レザ・ボア・ドッグス」
「パルプ・フィクション」
「フック」
「ハドソン・ホーク」
「インディ・ジョーンズ 失われたアーク」
「スター・ウォーズ(旧シリーズの第1作目)」
「ダイ・ハード」
「オーシャンズ11」
「ブロークバック・マウンテン」
「ペット探偵/エースにおまかせ」
「コクーン」
「未知との遭遇」
「レオン」
「ゴジラ」(1作目のみ)
「目撃/刑事ジョン・ブック」
「ベイブ」
「グラン・ブルー」
「ニューシネマ・パラダイス」
「4時の悪魔」
「バウンド」
「アメリ」
「ビッグ・フィッシュ」
「HERO」(当たり前だがキムタクの映画ではありません)
「風の谷のナウシカ」
「シンドラーのリスト」
「ロック」
「ナイトメア・ビフォー・クリスマス」
「ブエナビスタ・ソシアル・クラブ」
「ディック・トレーシー」
「ロジャー・ラビット」
「バットマン(ティム・バートン版1作目)」
「マルホランド・ドライブ」
「パイレーツ・オブ・カリビアン(1作目のみ)」
「アメリカの夜」
「交渉人」
「小さな約束」
「天国から来たチャンピオン」
「ザ・エージェント」
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
「インディ・ジョーンズ 最後の聖戦」
「アダムス・ファミリー」
「スタンド・バイ・ミー」
「フライド・グリーントマト」
「バグダッド・カフェ」
「アマデウス」
「101匹わんちゃん」
「心の旅路」
「エデンの東」
「スピード」
「フレンズ」
「アメリカン・グラフィティ」
「太陽がいっぱい」
「ロミオとジュリエット」
「ブラザーサン・シスタームーン」
「グラン・トリノ」
「シン・シティ」
「狩人と犬 最後の旅」
「ホテル・ルワンダ」
「恋するガリア」
「300」
「2001年宇宙の旅」
「となりのトトロ」
「死刑台のエレベーター」
「モダン・タイムス」
以上100本でした~~
あ~~すっとした
最後まで何人の方が読めたかな?
きっと「あ」「うっかり」抜けている作品もあると思う
でも、今日はここまで

あっあるあるとか、ああ~入ってない~とか、何回もリストを読み返してしまいます。
まったく初めて聞くタイトルもいくつかあったんですけど、なかでもおおいに気になったのが「下妻物語」です。設定が設定なので、まあ見ないなあって感じだったんですが、さっそくTSUTAYAでレンタルしたいと思います。
深キョンって大根だもんなあ~(^^;)
当然、知らないものや観ていないものもあるけど、もうちょっと私も観にいく機会を増やしたいと思ったのでした
でもanupamさんて、ほんと「ファンダンゴ」が好きなんですね。順不同でもいちばん前に来ているってことは、それなりの意味はあるんでしょう。
なお、ここに挙げられている映画が、「午前十時の映画祭」で再公開されていますので、よろしかったらご覧ください。
もーあたしってマタタビの前の猫だわさ。
深キョンが大根だからこそ、成立した映画で、まあ、ほぼ80%は土屋アンナのための映画です。
ぜひ見てみてね!
自分の過去記事を振り返ってみると
見たことも忘れたような映画もあったな
1ミリの記憶もないの
不思議だったわ
う~ん、この「午前十時の映画祭」を検索すればわかるのかしら?
「ファンダンゴ」ね~
おそらく私と相方がこの映画を世界一愛していると思います
なんで耳が山(頭)の中腹あたりについているのか?
大きくなると耳の位置はどんどん上がって、山(頭)のほぼてっぺんになるのにね
いつも不思議に思うわ
映画も100選に入っていて私としては嬉しいですね。
選に入っていない「ミスター・アーサー」見てますか。
私はこれも入れたいです。
「四時の悪魔」をマイナー映画として指摘してくださるなんて!これまた驚きです
昔、記事に書いたけど、誰も何も言ってくれなかったし~
「ミスター・アーサー」は未見なんです
今度見てみようかな
また来てくださいね!