奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

動画 八重紅枝垂れ桜ついに咲く 奄美群島復帰50周年記念植樹 湯湾岳 ソメイヨシノも見頃 満開へ

2011年04月04日 | 桜の観察

↑ ビデオ前半が、今日の写真です。メジロの鳴き声は過日、奄美市名瀬の赤崎公園で録音したものです。

110404_cherry_1

↑↓ 八重紅枝垂桜(やえべにしだれざくら) 背景はソメイヨシノ

宇検村湯湾岳(ゆわんだけ)公園 登り口 (7合目)

110404_cherry_7

110404_cherry_2 あすは二十四節季の清明。(「清浄明潔」 全てがすがすがしく感じられる季節)

その頃、奄美大島宇検村の湯湾岳にソメイヨシノが咲く(満開になる=今年は、あと2~3日か?)、ということは実は、奄美の人たちにも広く知られているわけではない(瀬戸内町由井岳の由井園地の海側の道路にもある)。

110404_cherry_3 この季節、テレビ・ラジオでは、桜の歌がさかんに流れ雑誌のグラビア写真には、全国各地の豪華絢爛な桜の写真が並ぶ。

桜前線なるものが話題になり、そろそろ東北地方に達する。

2日、横浜市にある宮城県産の枝垂れ桜が満開となったとのニュース

110404_cherry_4 しかし、奄美・沖縄では桜と言えば正月の頃咲きだすヒカンザクラ(少数ながら4月にも咲いていることがある)

卒業し島を出て初めての就職、そこでの初仕事に花見の場所取りで軽いカルチャーショックを受けたという記憶がある人もいることだろう。

そのショックを少しでも和らげようと、本土在住の奄美出身者の方が、たばこ銭を節約して、(枝垂れ桜)の苗木を贈ってくださったと聞いた。

それ以来毎年の山登りが楽しみだった。

110404_cherry_5 奄美・沖縄で一番高い湯湾岳(694m)には、約70本のソメイヨシノが植えられている(公園30,沿道40本)

沿道は厳しい環境で、枝が折れたていたり、まあ、いたましい姿の木もあるが、ことしは、それらの木も例年になく多くの花を咲かせている。

110404_cherry_6 幸い、湯湾岳山頂付近は去年の豪雨でのがけ崩れなどは見られないが、いくつかある麓からの山道にあった数箇所の土砂崩れはすぐに片付けられ、通行止めだったマテリヤ橋の架け替え工事も完了している。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おじゃましに木真下。←新バージョン。 (つむぎ)
2011-04-04 23:54:56
おじゃましに木真下。←新バージョン。
桜の季節ですがまだ例年より風が冷たく、ここでお花見させていただきます。
メジロの声を聞きながら、桜餅でもいただきましょう。

さて大相撲の話題ですが、引退届けの期限が5日とされています。またどういう動きになるかが気になります。
八百長が疑われる関取の座キープの位置よりも、やはりおもしろいのは幕下・三段目ですねぇ。
いやあ、おじさんの創られた映像、 (鎌田浩宮)
2011-04-05 12:12:23
いやあ、おじさんの創られた映像、
久々に堪能しました。

今までは会社でこのブログをチェックしていたので
さすがに動画を再生すると
仕事をサボってるのがバレちゃうわけで。

でも、この度わけあって
また失業しちゃったもんですから
映像を思い切り音も出して再生したわけです。

選曲がいいですねえ。
軟弱なフュージョンとは違う、
ウェザー・リポートとか、あの辺の新しいジャズですねえ。

カット割りも益々素早くなり
合間に現れるおじさんのメッセージと思われる英文。

もー、素人ではござんせんです。

いやあ、すごい!
つむぎさん、コメントありがとうございます。 (管理人)
2011-04-06 11:32:43
つむぎさん、コメントありがとうございます。

>おじゃましに木真下。←新バージョン。

満開の桜の木の真下で上を見上げて写真を撮っていると、清明(「清浄明潔」な気分になり、全てがすがすがしく感じられます。ゼヒお試し下さい。

>さて大相撲の話題ですが、

一転、引退勧告受け入れのニュース
何かの間違いでは?と思いました。
どこかで読んだような,観たような展開で、残念な気がします。
日本全体が八百長社会にならないよう、谷川親方(海鵬)を応援したいと思います。
つむぎ氏発の新たな情報がありましたら、お知らせ下さい。
鎌田さん、コメントありがとうございます。 (管理人)
2011-04-06 11:59:06
鎌田さん、コメントありがとうございます。

>もー、素人ではござんせんです。

(笑)じつは、わたくしも、「ソウデハナカローカナー」
ち思っとった所です。

監督にそうおっしゃっていただき、「そーだなー」と思いながら再びニンマリとしつつ何度も見ました。

①出だしの映像の空白を1秒にするか、2秒にするか迷いました②メジロの音声の出だしを3秒半にしたのは、①との関連で、4秒にする場合に比べ「軟弱なフュージョンとは違う、ウェザー・リポートとか、あの辺の新しいジャズ」の、いわゆるひとつのイメージですね、それがよりクリアに鮮烈に表現できるデアローと考えたワケです。(ホントーです)いやあ、ほんとに、芸術は爆発ですネ。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。