
おはようございます。9月12日の朝食を遡って書いています。
この日の主菜は、スペイン風オムレツでした。今回使った材料は、人参、ジャガイモ、玉ねぎ、ネギ、セロリ、パセリそしてキャベツです。
他の副菜は、水菜、小松菜ともずくをワンプレートに盛りつけています。見た目はやや地味ですが、オムレツと作り方は同じようなものの、中に何種類も野菜を入れているので、これひとつで朝から幸せな気分です。
そして、朝に大切なもう一つのポイントは食器を単純にすること。これは、食器洗いを担当する家族から言われました。
食後の果物は、葡萄をいただきました。
時短レシピでガッツリと・・今日も元気に朝ごはん!
この日の主菜は、スペイン風オムレツでした。今回使った材料は、人参、ジャガイモ、玉ねぎ、ネギ、セロリ、パセリそしてキャベツです。
他の副菜は、水菜、小松菜ともずくをワンプレートに盛りつけています。見た目はやや地味ですが、オムレツと作り方は同じようなものの、中に何種類も野菜を入れているので、これひとつで朝から幸せな気分です。
そして、朝に大切なもう一つのポイントは食器を単純にすること。これは、食器洗いを担当する家族から言われました。
食後の果物は、葡萄をいただきました。
時短レシピでガッツリと・・今日も元気に朝ごはん!
スペイン風オムレツ…過日に作ってから、しばらくご無沙汰してる料理です。
画像を見てるとまた作りたくなってきましたわ。
野菜もどっさり入るので健康的なオムレツのイメージですね。
またそのうち作ってみますね。
特に、具だくさんというのが我が家には魅力的です。
これなら朝だけではなく夕食にも出せるボリュームだと思います。
焼くのに結構失敗していますが
これは、まあ上手く焼けていますか。
また少し材料を変えて作ってみようと思います。