赤ピナ自転車日記Ⅱ

赤ピナ(ピナレロFP2・08モデル)でロードバイクの楽しさに目覚めEVO14モデルも購入。現在はヒルクライムに挑戦中です

霞ヶ浦 那珂湊

2023-03-21 22:36:18 | 食・レシピ

久しぶりに家族全員がそろったので息子たちと近場をドライブして来ました。

行先は全く決まらないので、私の希望で霞ケ浦に行くことにしました。

というのも2016年の5月に自走で約300キロ走った際に、ご当地グルメのハンバーガーが

食べられなかったリベンジをいつか果たそうと思っていたのです。

前回のサイクリングでは霞ケ浦を一周してから、ご褒美にハンバーガーを食べるはずが

一周してから楽しみに売店に行くと売れきれになっており、意気消沈して帰路のコンビニで空腹を紛らわした苦い思い出が有ります。

霞ヶ浦 自走277キロ - 赤ピナ自転車日記Ⅱ (goo.ne.jp)

いつかサイクリングでリベンジをするつもりでしたが、今となっては難しく不本意ながら車の力を借りることにしました。

自宅から約3時間で到着。一目散に売店に行って念願のハンバーガーを注文。

家族で行ったことから4種類(ナマズ・鯉・鴨・豚)をコンプリートすることが出来ました。

なまず、鯉の肉を使っているとは思えないクセのない味で美味しかった。

こいパックンが一番おいしかったかも。

併設されている道の駅に各種さつまいもが販売されおり干し芋の他、パープルスイートロード、紅まさり、スズホックリという聞きなれない名前の3種類購入。

曇り空なのが残念

ここで私の目的を達せしたので、その後の運転は長男と妻に家族に任せて次男と後席で宴を開始。

道の駅で購入した干し芋の他、おつまみ片手にビールが美味しい。

次の目的地は夜の晩酌用におつまみを買いに那珂湊へ。

その場で食べることが出来る生ガキを目当てに長い行列ができており、息子たちも食べていた。

私は生ガキはそれほど食べたくないというか、ちょっと苦手。

小さいタコが丸ごと入ったたこ焼きをいただきました。

またビールが飲みたくなる美味しさ。

その後はお土産を物色していると大トロ、中トロが値下げして売っていた。海老等含めて購入してから帰路につきました。

桜の見ごろにはまだ早かったおかげか、道路渋滞は無く18時ごろに帰宅。

美味しいマグロ丼、海老の塩焼きでビールが捗りました。

少し休んでから9時過ぎに軽くお花見ランニング&ウォーキング

サンドラッグ裏の葛西用水路の桜並木にライトアップされていました。

木の個体差が有りますが2から3部咲きで土日辺りに満開といった感じでしょうか。

最近自転車に乗ってないので、のんびりとお花見サイクリングに行きたい。


ハーフマラソン

2023-03-18 21:16:43 | スポーツ

月に1回はハーフマラソンをすることを自分ルールで数年前から実施してるのですが、たかが21キロ、されど21キロで天候や体調等の理由をつけて、辛く感じるお年頃です。

今回は少しでも楽しく走れるように、羽生市運動公園の周回コースを7時スタートでフジパンさんに10キロだけ一緒に走ってもらい楽しくおしゃべりラン。

おかげであまり苦しさを感じることなく10キロを走行。

一人になってからも桜の季節ということで雅桜が満開で見ごろ。

桜をみながら飽きることなく周回することが出来ます。

ソメイヨシノは1部咲きといったところ

今月もなんとかノルマを達成できました。


さわやかマラソン 10キロ

2023-03-12 20:18:41 | スポーツ

地元の大会、さわやかマラソンに参加しました。

実に4年ぶり?の開催だったので、頑張ってハーフマラソンに参加しようと思っていましたが

同じコースを2周する周回コース、日頃見なれた景色を苦しい状況下で2週はメンタルが持たないと思い、泣く泣く10キロにエントリー。

(写真に写ってしまったのは知らない方です)

大会当日は9:30にスタート。8:00に相棒のフジパンさんと待ち合わせをしてアップなど。

地元の大会ということで羽生市陸協の方やレジェンドランナーのNさんとあいさつを交わしていたら、あっという間に時間が過ぎた。

9:30スタートで40分台前半で走れたらいいなと思っていたので序盤3キロは4分10秒を切るくらいで、かなり余裕があるペース。

レースなのに楽をし過ぎかな?と思い中盤は4分5秒前後で走るも、まだ余裕を感じていたので折り返し過ぎからは徐々にペースアップして3分代後半で。

残り1キロあたりからスパートをかけて3分40秒台で走り切ってゴール。

手元の時計で40分20秒といった記録でした。

ゴール後はポカリスエット、地元のいちご🍓等を無料配布していたのでご馳走になりました。

朝食控えめで空腹だったので一層美味しい。

入賞者のリザルトが掲示してあったので一応確認。

奇跡的に入賞していました。

参加者が少なく、10位までが入賞枠だったおかげですが素直にうれしかった。

月に100キロから150キロの走行距離と週1~2回の少しきつめの練習が功を奏したのかも。

フジパンさんと近くの中華料理店でお疲れ会。

そういえば今回の参加賞ですが、トレーナーでも、タオルでもなく

オリジナルネックウォーマーとアームカバーでした。

今後のトレーニング時に活躍しそうです。

また、特別賞が運よく当選してペプシ6本セットをいただきました。

コロナの影響で表彰式がなくて残念でしたが、後日賞状とメダルが郵送されました

ちなみに50歳代の優勝はレジェンドランナーNさんで、

ゴール後にお話しすると35分台で走る予定だったとか。志の高さに脱帽です。

私も来年は40分を切れるようにトレーニングを続けようと思います。