赤ピナ自転車日記Ⅱ

赤ピナ(ピナレロFP2・08モデル)でロードバイクの楽しさに目覚めEVO14モデルも購入。現在はヒルクライムに挑戦中です

9月の記録

2014-09-30 21:21:25 | スポーツ

自転車走行距離 1058キロ(月間目標+458キロ)

ランニングの距離 30キロ(月間目標-220キロ)

体重60.6キロ(空腹時) 体脂肪11.4% 肉体年齢18歳

先日の赤城ヒルクライムで今年の予定していたヒルクラレースが全て終わってしまい、BIKEトレーニングのモチベーションが急降下。

とりあえずRUNのレースシーズンに向けて気持ちを切り替えて行こう。

(RUN月間30キロって・・・情けない)

まずは本日夕方10キロ、52分ペースでトレーニング。

これからのシーズンはRUNトレーニングの時間を増やしてBIKEは短時間の質トレーニングを意識していこうと思います


赤城山HC

2014-09-28 20:16:40 | スポーツ

 

2時10分起床。赤城山HCに参加してきました。<o:p></o:p>

 

軽く朝食を済ませ忘れ物が無いか最終確認をしてKさん宅へ。<o:p></o:p>

 

4時過ぎに白ピナさんとコンビニで合流して指定された駐車場に駐車。<o:p></o:p>

 

車中でがっつりと朝食を摂ってから、ロードにヘッドライト&テールランプを装着し5時過ぎに荷物を預けに行きました。道中はとても寒くて上着をもう一枚持ってくれば良かったと思うほどでした。

<o:p>

Cimg7876 Cimg7877a_4

</o:p>

<o:p>

Cimg7875_2

</o:p>

一旦駐車場に戻りスペシャルドリンク作成、ドーピング、レース用ジャージに着替えて6過ぎにウォーミングアップ、最後の軽量化をしてギリギリにスタート会場へ。

心の準備も出来ないうちにスタートとなってしまい、最初の3キロくらいは調子が上がらず心拍150台後半にもかかわらず苦しくて足が重たい状態でした。<o:p></o:p>

 

何とかしなくてはと思っていた所、ヤドさんにスパーンと抜かれ目が覚めました。<o:p></o:p>

 

ヤドさんとはハルヒル・富士ヒルでタイムを競ってきて、ほぼ同じタイムだったことから今日のレースも同様に良いライバルになると思っていたので、モチベーションは急上昇に。<o:p></o:p>

 

後ろに着かせてもらい、私に余裕が出来たら前に出てローテを繰り返し白百合までご一緒していただきました。<o:p></o:p>

 

白百合からは相性の良い九十九折だったので、ひたすら追い込んでゴールとなりました。

<o:p>

Cimg7882a

</o:p>ちなみに区間ごとの記録は料金所までが23分前半、料金所から白百合までが24分、白百合からゴールまでが21分前半でした。

そして、一緒に参加した仲間のほとんどが前年より記録更新と頑張っており充実したレースとなりました。

Cimg7890
下山後は豚肉弁当でたんぱく質を摂取。

Cimg7895炭火で焼いたお肉が美味しかった。

最後に参加した皆様、警備員さん等スタッフの皆様お疲れ様でした。

本日の記録

レース時

距離20.8キロ 走行時間 1時間8分台  消費カロリー740

40代の部 10番台/1007人中

速度 AV約18キロ MAX31キロ

心拍 AV170 MAX184

ケイデンス90 

Cimg7898ab
今日もEVO絶好調でした。

Cimg7878


白石峠トレーニング

2014-09-23 22:16:35 | スポーツ

4時40分起床。

ですが、妻をさいたま市某所へ6時30分までに送り届ける用事があったので車に自転車関係一式を乗せて、送り届けた後に走れる準備をしました。

先週土・日の不甲斐ない走りを払拭すべく今日のマシンはEVOに決定。

無事に送り届けたので上尾運動公園に駐車して7時40分に白石峠に向けて出発。

いつもショップ錬で使用している道を走りました。川島インター近く交差点で、速い4人組のローディーにゴボウ抜きをされたので着いていく事に。後ろに私がついたのが解ってからは仲間同様に手信号を出していただき紳士的な対応をしてくれました。

35キロ以上の高速巡航トレインで、早俣橋を降りた交差点で信号待ちの際に「速いね~高校生?」と聞くと「はい、そうです」とのこと。ピオニウォークの次の信号までご一緒させていただき良い刺激をもらうことが出来ました。

その後は、土曜日の失敗を繰り返さないよう足を温存すべく平地を選択。キャンプ場経由で走り、明覚駅交差点も直進して西平までと、ひたすら平地。ただ、30キロ以下にならないことは意識して白石峠のスタート地点到着。この時点でサイコンを確認し平均速度は28.5キロと良いペースで走ってきました。

休憩は取らないで心拍が150台の状態で白石峠TT開始。

あっという間に心拍は170台になりますが、今日の目標は心拍を170以下にしないこと、諦めない事でした。

汗が目に入ってくるのでサングラスを背中のポケットにしまいひたすらペダリング、何人かのサイクリストに声をかけながらパスして勝負平橋を通過。この時点で22分台後半といつもより速いペース。ここからは心拍180前後でスパートをしてゴール。

タイムは26分35秒! 久しぶりに記録更新。

P1010307 P1010306


土・日のサイクリング、月曜日の完全休養が結果としてよかったのかも。

今日は天気が良かったので堂平まで足を伸ばすことに。

P1010311 P1010314_2

5分ほど休憩して定峰峠をダウンヒル。

落合の交差点を右折してラジュモハンの分岐を右方向へ行って、松郷峠ヒルクライム。気分的にはちょこっとの峠を軽く走るつもりでしたが、足に疲労が感じられ苦しかった。

お腹が空いてきたので西平交差点を左折して、久しぶり丘パンへ。

丘パンなら食堂等と違いロードに鍵をかけなくても目に届く所で安心して食事が出来ます。

P1010316


左上のパンは中にカスタードと生クリームがたっぷり。右上はくるみパン、下はくるみアンパン。(それそれ@130円だったと思う)全て美味しくて、また走る元気が出てきました。ちなみに乳酸菌ソーダですが、牛乳が売れ切れで迷った挙句の選択だったのですがカルピスソーダ風の味がして美味しいです。

上尾までの帰路は清澄経由でもがいて、早俣橋で30キロ以下にならないようにもがいて、圏央道下でタバタをして全てを出し切るつもりで走りました。

本日の使用ホイール RS21(前後で1800超の鉄下駄) タイヤ コンチネンタルウルトラスポーツ

決戦用のデュラホイール+パナレーサーレースL仕様だと重量だけでも700g軽量化をはかることができるので次回の白石峠アタックは25分台を目指して挑戦してみようと思います。

P1010310_2

走行距離 122キロ 走行時間4時間43分 消費カロリー1967

速度 AV25.8  MAX50.1

心拍 AV139  MAX181

ケイデンスAV84  MAX127


山岳サイクリング

2014-09-21 23:27:15 | スポーツ

昨日は白石峠へ。

いつもは熊谷経由で県道11号線を走っていくのですが、たまには別ルートで。

R122→加須市・鴻巣市→日本一長い橋から荒川CR→比企CR→ピオニウォークを過ぎを右折して都幾川方面へ。

清澄と松郷峠でウォーミングアップのつもりが・・・。思いのほか疲れました。

P1010291
レース前はコンディションを確認する為に白石峠。

P1010292

1人で全然気分が上がらず30分切れず。10秒ほどオーバー・・・

(来週が心配になる結果にガッカリ)

P1010293

堂平で休憩。曇り空で景色はイマイチでした。

P1010295

白石峠をダウンヒル。ベストとウォンドブレーカーを装着するも、とても寒かった。

帰路は松郷峠を迂回した以外は逆走。

走行距離 120キロ 走行時間4時間57分 消費カロリー1705

速度 AV24.4 MAX52

心拍 AV125 MAX172

ケイデンスAV79 MAX157

そして本日。5時台に起床するも部活の子供を送り出したり、家の用事を片付けてから、ちょっと休憩するつもりがソファーで寝落ち・・・。気が付いたら10時でした。

天気は最高の自転車日和だったので11過ぎに出動。行き先は赤城山へ。

利根川CR→桃の木川CR。

利根川CR走行中に、チューブラーに乗ってから初パンク!焦りましたが、チューブラー乗りの先輩であるH隊長に持ち物について教わってから用意しておいたシーラント等が役に立って数分で作業終了。

また、Mさんが使用していたことから真似をして購入した空気入れ(トピーク・ロードモーフ)が役に立ちました。100回ちょっとのポンピングでタイヤはカッチカチ!いざという時のアイテムは重要ですね。(先輩方の教えに助けられました)

ちなみに帰宅後、空気圧を測ったら7気圧ありました。

P1010297自転車に乗るには最高の日和でサイクリストが多かった。

14時過ぎから赤城山試走開始。

やはり1人で気分はトレーニングモードにならずタラタラと。

全然気分が乗らないとヒルクライムはキツいだけですね。途中で引き返そうと思ったのですが、ゴール地点のソフトクリームに今日の目標を変更して、ゴール地点を目指す事にしました。

(とても来週レースに出ようという自転車乗りとは思えない発想に我ながら呆れます。)

何人かのローディーに抜かれるも全くついて行けず1時間35分でやっとゴール。

P1010299 P1010300

自転車盛りのソフトクリームを堪能。(@330円)☆☆☆

すると一台のママチャリ?が走ってきたので色々と聞いてみると、昨年の赤城HCでは80分台でゴールしたとの事。

P1010301

よく見るとブレーキ、ペダル、クランク等カスタムしてあります。更にホイールは手組らしい。重量は20キロちょいとのことでした。来週は頑張りましょう!

(私も疲労で重たくなった足を来週までに直して昨年の72分台を更新したい!)

挨拶もそこそこに、お別れをしてウィンドブレーカーを装着してダウンヒル。

4時過ぎに前橋合同庁舎到着し、迎えに来てもらった妻と買い物後帰宅。

走行距離 101キロ 走行時間4時間19分 消費カロリー1538

速度   AV23.5 MAX57.5

心拍   AV127 MAX163

ケイデンスAV76 


梅本線

2014-09-15 18:26:59 | スポーツ

5時50分起床。8時出発。

行き先は決めていなかったのですが最近、物見山が熱いので久しぶりに行く事にしました。

R122→加須市→鴻巣市→荒川CR→比企CR→早俣橋まで。

早俣橋に数名のサイクリストが走行しているのが見え、誰か知り合いでもいれば質の高い練習になるな~と思っていたところ偶然にもショップのチームジャージを発見。

Nさんでした。向こうも私に気が付いたらしく声をかけてくれました。

信号が変わり追いついて、行き先を尋ねると物見山行ってその後は考えていないとの事で、ご一緒させていただくことに。

物見山では全てを出し切るつもりで、ローソンのある信号からT字路の信号までをTT。

タイムは2分47秒 最大心拍186 平均心拍181 

かなり追い込むことが出来ました。1人だったら甘えてしまっていたと思います。

ここまで自宅から37キロと唐沢山に行くより距離があり自宅から近い峠では3番目と思われます。(仕事前の朝錬に来るのは難しそうです)

P1010281
そしてマーキング完了!(既にY君がマーキング済みだったのを帰宅してから知った・・・)

休憩し、どこ行く会議から林道「梅本線」なる所に連れて行っていただくことに。

県道61号線を黒山三滝方面に走り「龍穏寺」への入口を右折すると徐々に勾配がきつくなって来ます。

P1010284

中盤までは川沿いを走行することから景色もかなり良いのですが、その後は激坂がチラホラと出現し、さらにコケが生えている事からダンシングをすると後輪がスリップする状態でした。そして終点はグリーンラインにぶつかります。

(10キロ以下にはならないように意識していたのですがあまりの激坂で一箇所だけ10キロ以下になってしまいました。)

頂上までの距離は「龍穏寺」への入口から8キロ近くあった気がします。

(帰宅後ネットで調べると約5キロとなっていました!?苦しかったから長く感じただけでしょうか・・・?)

更に平均勾配9.8%となっており、キツかったわけですね。

P1010287

今日のトレーニングはここで終了。ダウンヒルに梅本線は危険なのでグリーンラインから一本杉を降りる事にしました。

グリーンラインを降りてからトイレ・飲み物休憩に越生物産館に。前回お預けにしていた梅アイスをいただきました。濃厚なバニラとサッパリした梅の風味が美味しかった。

P1010288

その後は来た道を逆走。脚がプルプルで同行者のスピードに付いていけず、途中で引き返して待っていただいてしまいました。(すみませんでした!)

物見山の上りでも足を着かないで走るのが精一杯の状態。

早俣橋でNさんと別れた後は巡航速度は25キロくらいだったかも。

1時過ぎに帰宅となりました。

今日も梅本線という、トレーニングしたい時はうってつけなコースを知ることが出来ました。ありがとうございました。

走行距離125キロ 走行時間5時間

速 度   AV24.9キロ  MAX56.8キロ

ケイデンスAV79