私家版 宮城の野鳥フィールドノート since 1976

ハイイロヒレアシシギの群れが、次々に津軽海峡を北上していく光景を見ることができた。コアホウドリも4時間出ずっぱりだった。

2024年5月2日(木)・6日(月))・10日(金)田谷地沼(3)(4)(5)

2024年05月10日 | 田谷地沼・宮崎地区

■2024年5月2日(木)・6日(月)・10日(金)【天気】晴れ/曇り/晴れ【機材】EOSR7+EF500
【場所】田谷地沼、上田谷地、周辺
【種名】キジ、カルガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、チュウダイサギ、ミサゴ、トビ、ノスリ、コゲラ、オオアカゲラ、アカゲラ、サンショウクイ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、ヤマガラ、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、センダイムシクイ、メジロ、キバシリ、ムクドリ、クロツグミ、アカハラ、コサメビタキ、キビタキ、オオルリ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、ホオジロ、ノジコ、アオジ(25科39種)
【メモ】今シーズン3回目と4回目の田谷地沼。ノジコを近くで何とか見たいと通ったが、声はすれど近くには来ず。最低3つがいはいるようだ。6日、10日とオオアカゲラのドラミングが林に鳴り響いていた。でっかいクマもセンター脇に出ているとのこと。写真を見せられ、確かにすぐそば。今までここでは、かわいいぬいぐるみようなあるいはアマミノクロウサギ(見たことはない)のようなコグマが道路の真ん中にちょこんと座っていたのを見たことはあった。震災前から通い、3年も勤務していた経験もあるのに一度も実際に出会ったことがない。イノシシも。サルとカモシカはあるが。
【写真】
  
小野田、宮崎の風景
  
キジ♂
  
クロツグミ♂
  
真上近すぎキビタキ♂/とりあえずノジコ/巣材を運ぶアオジ♂
  
アカハラ/田谷地沼から船形山と空に月
  
ドラミングをしていたオオアカゲラ♀


Copyright(C)2024 Shigenobu Aizawa All Rights reserved.