39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

明るく気楽な世捨て人

2014-02-19 22:32:20 | 百人一首

こんばんは
今日も一日なんとか終わりました。
まあ、仕事も順調ですし、文句を言えば一日中室内にいることですね。
なんと贅沢な文句でしょうか、この寒い時期に外で震えながら仕事をしている人もいると言うのに、自分は温々と暖房の効いた部屋の中で椅子に座って仕事をしているんでしょ・・・
でも、朝の散歩以外は日に当たることがないので、そう言った意味では健康的ではないですよね。
まあ、週に一回は一日中外にいてアーチェリーで遊んでいるので、それでバランスが取れているんでしょうね。
また、愚痴から始まりましたが、早く暖かくなればいいんですよ・・・
・・・
スノーボード女子パラレル大回転
竹内智香選手、銀メダルおめでとうございます。ばんざ~い・・・
広島出身なんですよね(たしか広島ガス)
決勝を見ましたが、1回目で0.3秒のリード、2回目は残念ながら転倒してしまいました。
転倒しても銀は確定なので良かったですね。
・・・
さて今夜はいよいよ女子のフィギュアスケートです。
夜中の放送を見ると仕事に差し支えるのでボクは見ませんが、家内は2時頃から見るので「明日の朝は起きないから御免なさい」と言っています。
真央とヨナの対決はいやでも盛り上がってきますが、ボクはどうもこう言ったドキドキするのが苦手ですね。
トリプルアクセル成功するといいですが、ヨナのように3+3の難度も高いけど点の取れるものをやった方が確実なんでしょうが、やはりこだわりのトリプルアクセルをきっちり決めて優勝してほしいですよね。
佳菜子も明子も頑張ってもらって表彰台独占なんてことも可能性がない訳ではないですね。
・・・
さて、今日も百人一首の勉強をしてみましょう

 ? 我が庵は
   都の辰巳
   しかぞすむ
     世をうぢ山と
     人はいふなり
       喜撰法師

<通釈>
私の庵は都の東南に有り、このように心静かに住んでいる。しかし、人々はここを、この世をつらいと言って遁れて住む宇治山だ、と言っているよ。
<歌で自己紹介>
「我が庵は都の辰巳しかぞすむ」と言う上の句は、自分のことを紹介すると言う形をとっています。これは一見、素朴な表現のようではありますが、紹介の言葉をそっくり歌の上の句そのものに仕立てたのはなかなか洒落た言い方です。そしてまた、「世をうぢ山と人はいうなり」と言い切った表現が出来るのは、作者が法師で世俗のわずらわしさをすてた隠遁者だからです。世捨て人の自由さで、飄然と歌っているのがこの歌です。
<気らく人>
世捨て人・隠遁者と言えば、暗い哀れなイメージを人はしばしば描きますが、それは中世的隠遁者を隠遁者の典型として考えるからです。喜撰のころは、まだこのような明るく気楽な世捨て人もいたのです。
<掛詞>かけことば
第四句の「うぢ」は「憂し」と「宇治」山とを掛けています。こう言う二つの意味を掛けて用いられたことばを「掛詞」と言います。

<語釈・文法>
しかぞ 然ぞ。このようにの意。
ここでは、このように心静かに。
・・・
な~んだ、鹿が住んでいるのかと思っていた・・・