39ギター

35年ぶりに弾き始めたクラシックギター
神経痛と戦いながら
どこまでバッハに迫れるか
蝶も花もアーチェリーもあるよ

楽しみだなぁ・・・

2019-05-31 22:37:23 | 日記

こんばんは

 

今日のカープ、ギリギリ勝ちました

1対0の党首選(投手戦)で9回になり、いつもの中崎

あ〜、また中崎がヒヤヒヤさせるのかな?

と思っていたら、本当にヒヤヒヤさせられ、しかも1点取られて同点になってしまいました

 

ほんま中崎はつまらんのぉ・・・

いっつもじゃ、もう神通力はのぉなってしもぉたのぉ

 

まあこんなこともあるのが普通で、中崎にだけ完璧を求めるのも酷ですが・・・

 

延長戦11回の裏、上本がヒット

磯村がフォアボールで塁を進めたあと

野間のヒットでサヨナラ

やっとこさ勝ちました

これでカープは月間20勝、球団月間記録を更新

 

2位阪神に4ゲームの差を付け、貯金も13

このまま突っ走れ!・・・

 

電子工作

6月発注分を色々と検討しています

Rasberry Piを買うので、これは一式Amazonでまとめて購入することにしました

理由は、かっこいいケースがあるからです

秋月電子通商は抵抗やICなどの細かな部品を注文します

全部を秋月にすれば送料500円が無料になるのですが、Rasberry Pi本体はAmazonの方が470円安くなっているのと、秋月で送料無料にするためにはさらに無駄遣いをしそうなのでここはうまく配分しました

まあ購入するものに無駄なものはないんですけどね

今回はドットマトリクスLEDを複数購入する予定ですが、Amazonで5個388円のものが出ていました

秋月では1個200円なので、かなり胡散臭い感じもするんですが、10個買うとAmazonは776円で秋月は2,000円、この差は大きい

ユーザーレビューもそんなに悪いことは書いてないし、実験用なので安い方がいいですからね

まあ駄目元で買ってみます

 

今はまだ5月なのであしたの朝、両方ともポチッと注文することにします

 

楽しみだなぁ・・・


悔いのないように

2019-05-30 22:35:47 | 日記

こんばんは

 

今日もカープ勝ちました

敵ながらヤクルトが気の毒です

明日から頑張ってどんどん勝ってください

 

今日の先発はプロ2年目初先発の山口翔

幼さの残る初々しい顔つきですが、投げる球は速いしなかなか芯に当たらない

7回まではノーヒットノーランでしたが、残念・・・

プロ2年目のヤクルト中村にポテンヒットを打たれて記録はお預け

8回からは中継ぎそして抑えとこれもゼロで、無得点完封しました

中崎が9回裏に出てこなかったので、ヒヤヒヤ(中崎劇場)はありませんでした

バティスタに2本、田中に1本ホームランが出ました

ヤクルトは悪い時は何もかもが悪くエラーこそありませんでしたが、守備がドタバタしていました


明日からは地元で阪神戦

2位に上がってきて調子に乗っているところですから、油断しないよう

調子に乗った阪神は怖いですよ・・・

 

 

そろそろ紫陽花の季節

 

山野草も花をつけています

 

電子工作

6月の購入分を調べて金額を合計して見ました

なんと16,510円

半分はラズベリーパイ一式です

これで当分は何も購入しなくて済むと思うんですが、割と安上がりな趣味とはいえ初期投資はずいぶんかかりました

 

まあ、残り少ない人生ですから、悔いのないようにやりたいことをやって大いに楽しんでおきましょう


意外と安上がりな趣味

2019-05-29 22:33:23 | 日記

こんばんは

 

涼しいですね

先日の暑さが嘘のようです

 

今日の電子工作

特に何も作っていませんが、こんなものを買ってきました

リードベンダーと言って、抵抗の足(リード)を綺麗に折り曲げる定規です

今まで適当に折り曲げていたのがキチンと幅を合わせて折り曲げられます

しかも写真のように根元を加工することができます


この加工は基盤に抵抗を刺した時に基盤から少し浮かすためです

こんな感じですね

膨らみをつけると幅をとることになりますが、基盤から少し浮いてつけられるし、はんだ付けする時に裏返しにしても抜けて落ちることがありません

コンデンサーやトランジスタの足も加工できます

まだ加工の仕方が下手ですが、これをやるとちょっと腕前が一段上がったようで嬉しいですね

 

もう一つこれを買いました

ジャンプワイヤです

ブレッドボードで回路を組んだとき、出来上がったらテストをして満足したらすぐ全部抜いてしまうかというと、何となくそのままとっておいたりします

すると色々な長さの入ったキットを持っていたんですが、だいたいいつも短めのものがなくなってしまいます

このパックはそう言った需要で短いものが100本入っています

短いものでも特によく使う赤橙黄緑が多めに入っているので助かります

2袋買ったので200本あります

これでジャンパの長さを考えなくても良くなりました

 

仕事が少し暇なので今度発注するシフトレジスタについて色々と勉強しています

現物がないとどうも良くわからないところも多いのですが、あとはネット上の他の人が作ったものを参考にしています

あとトランジスタも購入することにしました

電子回路の基礎など全然わかってないのですが、トランジスタやダイオードの働きを少しずつ勉強して応用できるようになればなぁ、と思っています

トランジスタは1パック20個入りで100円ですから1個5円、同じ特性で極性の違うものを2パック買っても200円、安いですよ

ちょっと高いICでも100円前後なので電子工作は意外と安上がりな趣味かもしれませんね

 

今日のカープ、勝ちました

敵とはいえ13連敗のヤクルトが気の毒ですが、カープも必死

勝負の世界ですから・・・

1回にカープが先制しその裏ヤクルトが反撃逆転

2回以降はヤクルトは結果的に無得点、カープは5回に3点を追加して5対3

9回の中崎は今日もヒヤヒヤさせてくれました

「勝ったから文句言うな」

ですね・・・


追伸:

延長戦になっていた巨人阪神戦

阪神が12回裏にサヨナラ満塁本塁打で巨人に勝ちました

これで2位は阪神になり、週末の阪神戦が盛り上がりそうですね


しばらくはこんな調子でしょうね

2019-05-28 22:45:43 | 日記

こんばんは

 

今日のカープは勝ちましたが、ギリギリ・・・

最後9回の裏は中崎がいつものヒリヒリを演出してくれました

「勝てば文句はあるまい」かもしれませんが

9回の裏で死球・四球・四球

それ以外は空振り三振ですが

一つ間違うと逆転さよなら負けになる、1点差2アウト満塁の場面にしてしまいました

まあ最後の打者も空振り三振に打ち取りましたが、これは全部作戦ですか?

大胆な作戦ですね

まあこれでヤクルトは12連敗

カープは11連勝で1敗し途切れましたが、ここからまた連勝しましょう

 

今日の電子工作はこれといって変化はありません

6月になるとまた新しい部品などを購入しようと思って色々と調べています

昨日も調べたシフトレジスタやラインデコーダ、16bitI/Oエキスパンダもあと3個ぐらい追加しましょうか

ネットで色々と調べているとトランジスタを使ってスイッチングしているケースがあります

今日調べたHPでは「2SA1015」シリーズが使われていました

秋月電子通商のHPで調べると一般スイッチングに適しているとのこと

1パック10個100円なので1パック購入しましょうかね

Raspberry Piも調べておきました

本体・SDカード・HDMIケーブル・電源アダプタ・ケース一通り揃えて9,000円弱

そのほかにもUSBのマウスとキーボードが必要なので、予算的には1万円を超えそうです

 

 いつ頃Raspberry Piに移行しましょうかね・・・

アーチェリーもお金がかかるが、電子工作もかかるね

 

まあなんでもやり出したら徹底するのでしばらくはこんな調子でしょうね


16bitI/Oエキスパンダで8X8ドットマトリクスLEDの点灯

2019-05-27 21:52:11 | 日記

こんばんは

 

昨日は真夏日で今日は秋の涼しさ

やれませんねぇ、体調崩しそう

 

さて、電子工作は順調になって来て次第に思い通りに作れるようになって来ました

今日は8X8ドットマトリクスLEDの点灯にチャレンジ

説明書を見ると配線図はあるが肝心のピンアサインがない

「そんなのは書かなくても常識でしょ」と言わんばかりの手抜き

でもまあ最近はネットで調べれば大体のことはわかる

ピンアサインがわかったところでブレッドボード上の配線に取り掛かった

まずできたのはこれ

う〜ん、色も配置もシンメトリーで美しいしばらく見とれて

LEDを差し込んで、プログラムをちゃちゃっと作っていよいよスイッチオン

あれ?

うんともすんとも

しばらく悩んで、初心に戻ってチェック

 

あ〜、バカだった

こんな配線はありえないでしょ

ブレッドボードは縦に線が繋がっているのにピンが縦に繋がっている

こんなことをしていたらあちこちショートしてダメに決まっている

よくこれでどこも焦げずにすんだものだ

「ずーっと生きてんじゃねぇよ!チコちゃんに殺される」

 

改めて配線のやり直し

正解はこれ

うん、これもなかなか色といい配置といいシンメトリーでよろしい

早速LEDを差し込んでスイッチオン

 

見事に点灯しました

写真では半分しか点灯していませんが、交互に光っています

部屋を暗くして露出時間を長く取って写すと

綺麗な色で光っていますが、micro:bitの宿命、チラチラして落ち着きません

まあ、限界ですから仕方ないですね

左上のmicro:bitが歯を食いしばって赤い顔で頑張っています

あざ笑っているのかも・・・

 

16bitI/OエキスパンダのポートAが横方向のColを担当し、ポートBが縦方向のRowを担当しています

Rowに「10101010」Colに「10000000」を与えると縦一列

(写真は90度横になっているので一番下の一行)

次にRowに「01010101」Colに「01000000」を与えると次の一列と順番に高速に切り替えています

文字などを表示するには8X8の文字データ(フォント)が必要になります

英数だけでも面倒なのに日本語にするには途方もない努力が必要になります

まあ決まり切った用途にすれば必要なフォントも限られますから、何か用途が決まるとまた先に進みますね

 

これ、2色表示とかフルカラー表示のLEDもあるのでそれになると制御が大変でしょうね

そのほかのICを持ってないのでひたすらI/Oエキスパンダでやっていますが、6月分の購入リストにシフトレジスタを入れてあるのでこれも楽しみになります

シフトレジスタは調べて見ると、74HC595とか164とか138とかありますね

74HC138は3to8ラインデコーダとか言うもので、データシートを見ると3ビットの入力で0〜7の出力を順番にLowにすると言うことで、これも面白そうですね

164はバッファのない595みたいな感じですね

今度の購入は595と138を5個ずつぐらい購入しておきます

どうして5個か

一個は壊してもいいつもりでいじくりまわし、残りの4個で何か面白そうなことを考えて見る

そんなところでしょうか・・・

しかし、そろそろmicro:bitではなくラズパイぐらいにしないとCPUがついてこなくなりますね

そろそろ潮時か?・・・