オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

大丈夫? in charge、on charge

2017-08-19 10:35:13 | Weblog
▽ ( )内アンキを。

For the sake of productivity(① put a woman in charge)=18日JT・7面。

女性にもっと責任(仕事・地位)を、だけ見ると「もっとも」。ただ、For the sake of productivityとある。金もうけだけ…。大見出しの次は。カルビーという会社らしい。

One Japanese company company(② sees female managers as the key to) fixing the country's deadening(③ corporate culture)

この二つだけで現代、現在が分かる、ような気が。

① in chargeと、on chargeの違い。大丈夫かな。
  
では、chargeの語源はいったい。ジーニアス系の英和を見る。こうある。

 原義「車に荷を積む」から「支払い・責任を負わせる」。友達に知ったか、出来る!

② the key to success、という風にtoのあとはN.が来る。

③ cultureがあるからといって、corporate culture=「企業文化」とだけ思い込まない。社風といったケースもあり。

・最近の紙面での落とし物。

saber-rattling(既報ながら);Trump vs. 正恩を見よう。

authenticity;ベトナムのfashionについて。ニセ札の話では、must。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 選手は育つ、育てるモノ //wa... | トップ | 八方〇〇-Nスペ // do well »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事