写真師の「新カメラ日記」

JRP会員の橘が日々の事、撮影日記などを記録していきます。

谷間に白く清楚な水芭蕉が

2021年03月22日 | 写真日記
    [小さな小さな谷間に]

金沢市から南砺市への県境に近い峠近くの谷間にはやくも白く清楚な姿を見せました。
春の訪れを知らせる水芭蕉の花です。

    [湿地に白い灯が]

谷間を眺めると雪どけ水が流れ込む湿地に点々と白い灯をともすような水芭蕉の白い苞が広がっていました。
今年も遅れることなくこの谷間に春の訪れを知らせる水芭蕉の開花です。

    [東原のおおばさま]

東原と呼ばれる山里の小さな自生地で咲く水芭蕉ですが開花時期の早さも含めていろいろな特徴を持つこの地で「おおば様」と呼ばれ大切にされているようですね。

春休みも近づいてきた金沢市の山里にある谷間で早くも白い清楚な姿を見せ始めた水芭蕉の写真三枚をアップしてブログ「写真師の新カメラ日記」更新しました。

ブログで公開した写真はフォトチャンネルでアルバムになっています。
どうか時間があればそちらもご覧ください。
ぎゃらりーたちばなー新カメラ日記ー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする