暮らしに毎日ポストイット♬

今年でブログ開設19年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
シニア夫婦の平凡な暮らしを綴ります

5月最後の日

2023年05月31日 | 日記

 

先日我が家地方もはや梅雨入りしました

洗濯物は今日も部屋干し

そして明日から6月です

なんとなくですけど 過去の画像から花を探してみました

 

昨日は丸一日引きこもりで何とか作品が締め切りに間に合って完成

本日発送できそうです

そんな昨日は 描きながら久しぶりにいとこと電話でおしゃべり

小さいころほぼ一緒に育った年齢も近い仲良しのいとこです

いろいろ訳アリのお悩みを聞いて ほんと「人生いろいろ~」って思ったりします

人には言えない悩みって 皆一杯抱えて生きているのよね

 

会話の中で

「今自分にできることを精一杯やって 会いたい人とは会って 話したい人とは話して 行きたいところへは行って・・・・最後は「あぁ 楽しかったな」って胸をはって旅立ちたい そんな風に人生観がかわりつつあるんだよ~」 

なぁんてえらそうに言ってる自分がいる

 

マゴッチにもなかなか会えないくせに、ねぇ

夕べも留守でしたわ

 

 

 

これは何年前かな?

アーカイブ

 

 

さて 今日のエンジェルズは オオタニサン13号HRにもかかわらず 逆転されて4点リードされてる

今日は負けかな?

 

午後からはトイレ修復の段取りで動きましょう

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々と壊れる~(-_-)

2023年05月30日 | NOIE プロジェクト

雑草対策の後は 今度はトイレが壊れました

空き家古民家を管理するのは お金が次々かかりますわ

全国で 空き家を放置している事案がどんどん増えていると昨日報道されていましたが

相続した空き家に頭を抱えている人は 少なくないこと 理解できます

我が家はこの古民家のほかに 那須塩原の別荘地を亡父が相続しており 

調べたら大叔母が原野商法の詐欺にあって購入した土地と判明しました

「那須塩原に別荘地があるのよ~」って生前大叔母は自慢していましたが

遺された親族にとっては迷惑な話です

当然・・・放置しています

 

さてこのトイレ ついでに家の中からも屋外からも利用できるように思い切ってリフォームをしようと思っています

見積もりいくらになるのかな・・・

さすがにトイレは必需品なので 放置しておくわけにはいきませんものね

 

 

 

アーカイブは姫

 

もうじき半年目の命日

今でも毎日「会いたいよ~」って叫んでいます

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアマネさんとの会議

2023年05月29日 | 日記

Y子姉のケアマネさんから呼び出しがあり 居宅サービス計画書についての関係者会議をしました

ケアワーカーさんと看護師さんも同席し 今後Y子姉をリハビリに特化した老健施設に移動することに話が進みました

区分変更を申請したH市から ケアマネさんに連絡があり このままでは 要介護から要支援になりそうなので

申請を取りやめたとのことです

週5回のリハビリを頑張って受けてもらい 自立できることを目指します

本人もようやく前向きになってくれているので やれやれ

最近は食事も運んでもらって ほぼ引きこもりだったようで 周囲もさすがにこれではNGを警告しています

1週間で計画書を変更してくれるそうで 引っ越しとか含め忙しくなるかも・・・

今日は介護と保育のヘルプで 隙間時間は何とか制作に当てました

作品は今日・明日・明後日で仕上げるつもり

シュールな部分を コツコツ描いています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっぷり寝た朝

2023年05月28日 | 日記

金曜~土曜日 引き続き分刻みの忙しさで Blogも更新しないまま 

夕食を食べながら眠気が襲ってきました

ギリギリ風呂には入って そのまま ベッドへ

8時間はたっぷり熟睡したので 今朝は6時からすっきり目覚めましたよ

 

 

 

 

昨日は久しぶりの講座再開

私の都合で予定変更してしまい 申し訳なかったです

この日はモデルさんを囲んで人物クロッキーです

 

 

モデルのSさん 自前で浴衣を持ってきてくださいました

着付けは 講座生のOさん

花屋さんでみかけた紫陽花「筑紫の風」を配達してもらって小道具にしました

この紫陽花は花の色がブルーからグリーンに変化するという珍しい花

 

 

皆さん集中している熱気があふれています

 

 

自分もちょこっとクロッキー

 

 

後半はサマードレスでポーズしてくれました

さて 皆さん今後どんな作品に展開するのか 楽しみです

 

 

おっといけない

自分の作品 締め切りまで後4日の隙間時間に何とか仕上げましょう

この後別教室のワークショップも準備OK!

 

忙しいけど「きょういく」「きょうよう」は大事ですもんね

 

先日の同級生の急逝から 今を生きる意味を想って過ごしています

 

朝目覚めるって 実はとても幸せなことやんね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の回る忙しさ( *´艸`)

2023年05月26日 | 日記

学校勤務を辞めたら少しはのんびりした暮らしになると思っていましたが

益々忙しくなっていくのは 想定外です

 

 

ワークショップには NH〇のキャスターさんが取材に来てくれ

一緒に臨〇美術を体験したり インタビューしたり

 

 

今年4月から着任した 茨城出身の笑顔が明るい女性キャスター

参加者から 男性キャスターの眉毛談義になって 笑いが止まらないひと時でした

これからも皆で応援しますよ

 

企画が通って放送されるといいな

 

ワークショップの後は 同じ場所で先日の公募展の表彰式

 

支部長には話を通さず独断で花束を用意しました

オリンピックみたいにね(笑)

 

 

終了しても皆さんお話を続けていますが

私は分刻みのスケジュール

 

収穫期を過ぎていた玉ねぎとニンニクの収穫を独りでせっせと頑張ります

 

 

 

 

何とか完了!

 

 

ワンコ姫の埋葬した場所にお参り

この土の下に静かに眠る姫

今でも涙出そうです

 

 

 

畑のそばのお友達 秋田犬は もう子犬とお別れしていました

 

 

君も寂しそうだね

 

紫陽花もそろそろ咲き始めています

 

 

 

 

 

 

朝ドラ「らんまん」がスタートして 小さな草花にも目が行きますよ

 

そして夕方からは 同じ会派の3名で 改革案のためのLINE会議

7時~10時半まで続きました

Kが出張だったので 時間は制限なしでした

 

 

さて 今日も一日ギッシリのスケジュールでした

良く働いたわ

 

さてさて今月締め切りの作品は? というと

まだ仕上がっていません

どうする アタシ

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を知る

2023年05月25日 | 日記

 

4月の頼まれごとから1か月半

写メしてカタログ(?)を作って教室の皆さんに紹介したところ

ひとつ2000円という破格に ほぼ全部のご注文を受けて 

昨日全ての額の配送完了しました

 

時間と体力は消耗しましたが

売り上げ代金をYさんにお渡しできて 私も達成感で一杯です

そもそもゴミとして捨てられる運命だった額なわけで

仲介しただけで 双方のお役に立てたってことよね

自己満足かもしれないけれど

 

配送先のSさんや お手伝いいただいたSさん

そして依頼のお話を持ち込んでくださったKさん

それぞれから お菓子やお野菜をいただき

そのお気持ちが有難く感じました

 

頼まれたら嫌と言えない性格を変えたいと思うこともあるけれど

誰かのお役に立てる自分の存在価値を実感できる瞬間は

無理してもこれからも引き受けるんだろうな と 自覚

Kにも「それがあなただ」といつも言われ 半ば諦められていますが・・・

 

こうして自分が動くことで繋がる人と人との縁が 日々の彩になるんだなぁと

 しみじみ思ったことでございます

 

もちろん ダークな彩になることもあるけどね(爆)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐伯祐三特別展

2023年05月24日 | 旅行

大阪に到着したすぐに 隙間時間は佐伯祐三コレクションを観に行った

大阪駅から市バスで向かったら降りたバス停の目の前で 大きな荷物を持った雨のこの日は助かった

大阪中之島美術館はそっか開館一周年なんだ

1年前を懐かしく思い出す

東京の美術館巡りでも感じたんだけど 最近の展覧会は「の作品も多く設定されてて

とてもありがたい

佐伯祐三は昔から好きな画家の一人で2012年に開催された時には画集も買っている

 

 

 

最近はもれなく音声ガイドを借りていて今回は有働由美子さんの声で心地よかったし

音楽と重ねて鑑賞できるので 現実逃避できる極上のひと時だった

 

ここからは 写メした画像の一部

 

 

 

 

彼は一日に3枚も作品を仕上げたそうだ  生き急いでいたのかな・・・

そして30歳で生涯を閉じた

 

余りにも短い画家人生

その作品の1枚1枚に激しいエネルギーを感じる

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロ喫茶店はあの方の・・・

2023年05月23日 | グルメ

 

「コハク」のモーニングサービスは このボリュームでした

 

大阪は枚方

朝ごはんのパンがなかったので お散歩がてらパン屋さんへ歩いていると

 

 

「コハク」が営業中でした

このレトロなお店は あの 川崎真世さんの88歳お母様のお店

前から気になっていたのですが早朝から営業中だったので

パンを買うのをやめて モーニングを食べに入ってみました

この時間はお母様はご不在でしたが 店にはお客様がすでに3組

私が入ったあと もう一人入店し まぁまぁ賑わっています

 

 

おしぼりは ちゃんとホットタオルで クリームもスジャータじゃないのが嬉しい

サラダには 千枚漬けも添えられています

夜はスナックにもなるらしい レトロなインテリアです

そして 驚くことに このボリュームで¥550 

 

一方 先日上野であの昔からのチェーン店「ルノワール」で食べたモーニングはこんなの

 

ハムたまごトーストセットで 確か¥900ほど

 

クリームはスジャータで これは残念

 

 

さて コハク店内で背中に視線を感じて振り向くと

 

 

昔ファンでした

 

 

さて 本日からようやく自宅での日常に戻ります

6月の展覧会に向けて 作品仕上げなきゃ

他にも雑事が山

取りこぼさないようにチェックして頑張りましょう

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王寺界隈

2023年05月21日 | 旅行
長居スタジアムLIVEの夜は天王寺ホテルに一泊しました





パパと孫っち達も一緒でした



広々した室内はやはりアパホテルとはちょっと違ってます



シングルでもこのクオリティ

本日は朝から すぐ近くにある天王寺動物園 へ 遊びに行きました







遅いお昼はこてこての大阪満喫でっせ





慣れないスマホより投稿
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのLIVE

2023年05月20日 | 日記


長女からの母の日プレゼント
 


長居スタジアム
 


King  gnu
 
 
いろんな意味でパワーもらった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から大阪

2023年05月19日 | 旅行


おかしいぞ😅

アタクシ晴れ女のはずなのに😱

高速バスは東へ



大阪へ到着したら佐伯祐三展を見に行くことにした
それと友人のグループ展も行こう

明日は久しぶりのLIVE🎵🎶💗


昨日とても嬉しい知らせがあり
ちょっと有頂天だ
世間からは小さなことだけど ちょっぴり自信に繋がる




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然NH〇さんからお電話が

2023年05月18日 | 日記

昨日の昼下がり

委員会会議の後 ドラッグストアで買い物途中に着信があり

登録されていない番号からだったので 慌てて出ると

「NH〇とくしまの ○○と申します」って

受診料はちゃんと払っているのになに?って 話を聞いていると

アートのことでの問い合わせでした

13年前から実施している臨床〇術について ワークショップを見学取材したいとのこと

びっくりでした

夕方のローカル情報番組のキャスターをされているOさん この春から当地に着任したということで

企画の段階なので放送になるかどうか分からないけど・・・とのお申し出でした

25日のワークショップの皆さまには了承を得たので さて どうなりますか

 

 

上野の旧岩崎邸を見学しました

小雨でしたので 邸宅内は静かでした

 

 

 

 

 

こちらはビリヤートのログハウス

 

 

 

邸宅内は撮影禁止でした

見学料は65歳以上は半額の200円

 

和室にはお茶と和菓子が味わえるコーナーがあり

庭を眺めながらまったりできました

 

世の中のお金持ちの贅に 溜息ばかりでした

 

とりわけ 凝った壁紙には 「すごいねぇ~」でした

またリフォームしたくなりました(ささやか)

 

 

さて本日はY子姉の受診介助

頑張ろう

これが現実です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常に戻り雑事に追われる

2023年05月17日 | 日記

 

日常に戻り いつもの時間の朝

 

 

昨日から甥Jの後見人としての書類作りに追われている

事務作業がだんだん億劫になって 処理に時間がかかる

加えて ランダムに選ばれてしまった

総務省統計局の家計調査の依頼を受けてしまって

自分の首を絞めている

今日の午後は 人権擁〇委員会

体調に気を付けて頑張ろう

 

~旅の振り返り~

 

 

 

 

何年振り? 久しぶりにNさんファミリーに会えて

おこちゃまの成長にびっくりした

姉妹が可愛い~

雨の中来てくれて嬉しいよ

 

 

 

日本橋三越の吹き抜け部分

 

 

凄いアートだった

 

 

毎年この時期 3泊一緒に過ごすEさんと

日本橋界隈を散策してて見つけたスポット

ミーハーおばさん してしまった

 

「ショ~ヘ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく帰宅のフライト待ち

2023年05月15日 | 旅行




トワイライトタイムの空港はグラデーションが美しい

展望デッキのスカイステーションが閉店 してしまったのでローソンで珍しいクラフトビールを買ってしばしゆったりしています



10日間の滞在はさすがにちょっと疲れたけど
濃密な非日常の日々だった

今朝は国会議事堂見学とかしたし






明日からはまた 仕事が山積み 
頑張ろう‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年来てしまう

2023年05月14日 | グルメ
やっぱり今年も7丁目LION😍
偶然にも昨夜BS「新美の巨人」で放送されてて
心なしかお客様 増えてる気がしますよ😅












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする