暮らしに毎日ポストイット♬

今年でブログ開設19年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
シニア夫婦の平凡な暮らしを綴ります

梅雨明けの雷雨

2024年07月20日 | 日記

ジムの帰り 買い物をして車に乗り込むと 西の空から黒い雲がやってきていました

これは 通り雨になりそうだぞ と 速やかに自宅へ帰りました

ほどなくして ゴロゴロと雷が鳴り始め やっぱりね の雷雨です

ギリギリセーフでした

 

 

 

 

 

雷はなかなかの迫力でしたが 室内から眺めるには妙に特別な気分です

幼いころ 夏の同じような光景を思い出しました

夕立で激しく雷が鳴っていたその日 亡父は私をおちょくって(悪ふざけして)きました

「雷はおへそを取るんだぞ」

そう言って父はわざと 私の目の前でおへそを出して寝転がっていました

私はそれを信じ込んでいたので 父のおへそを取られたら嫌だと 必死にタオルかなんかで隠そうとしました

今思えば 子供の純真な心をもてあそんだ父は 親としてNG教育ですよね

でも 父が不在がちだった私の幼いころの 数少ない父との想い出風景です

大きな音が鳴るたび 雷さんが父のおへそを取りに来る怖さで 大人になってもしばらく雷が嫌いでした

 

 

 

もちろん今でも近くの落雷の大きな音は怖いです

ただ 屋内で窓から眺める雷雨は 妙に眺めていたくなります

台風の時に停電になり ろうそくの炎で過ごすあの時間も 妙にワクワクするのは何でだろう

そんな事をぼんやり考えながら窓の外を眺めていたら あっという間に通り雨が去っていきました

 

四国は梅雨開けしました

今年は10年に1度の猛暑らしいです

元気で乗り越えなければ!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫も殺さぬ・・・をアピってるわけじゃないのですが

2024年07月19日 | 日記

最近 室内に蟻が大量発生して困っています

気付くと台所やリビングに行列を作っています

小さな食べこぼしなど せっせと巣穴に運んでいる姿を見かけると

しばらく「君たちすごいね」と見入ってしまいます

 

彼らの体にしたら 巣穴(どこなのかわからないけど)までの往復って とんでもない距離だと思うわけで

昔読んだ「アリとキリギリス」のお話を想ったりしまして

世の中がバブルで景気良かった時期の自分たちは何の恩恵も受けない「アリ」だったよな

「今にみていろ、キリギリス!」と踏ん張った若いころでした

話はそれましたが 我が家のキッチンやリビングに勝手に侵入しているアリ眺めながら いろいろ巡ります

ただ このまま容認するはできません

アリにとって 私たち人間の大きさと言ったら 人間対ゴジラの比ではない巨人なわけで

殺すのは容易です

見つけたら ティッシュや掃除機でやっつけるのですが その都度心が痛むのです

噛まれたら痒くなる「蚊」はすぐに殺せるのですが 対アリには 感傷的になってしまいます

ロシアが理不尽にウクライナ侵攻して 人々を殺戮している行為とかぶってしまうのよね

アリにとっては生きるためにせっせと働いているところを いきなり私という人間に一瞬でヤラレル 彼らの人生?運命? それを切なく感じてしまいます

「ごめんね アリさん・・・・できれば家の外で食べ物を見つけて頂戴ね」

 

アリの駆除にはいろいろ薬とかありますが

重曹が有効とありますので 部屋の所々に撒いてみます

 

 

 

本文と全く関係ない夏の画像はサイパンの想い出

 

 

 

このレストランの方は 私たちにテーブルマジックを披露してくれました

見事な技でした

 

 

このパイロットさんは 操縦を体験させてくれました

 

 

 

私の夢だった 人生初のスカイダイビングのセスナのパイロットさんでした

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールスター 終わりましたね

2024年07月17日 | 日記

 

 

 

 

 

朝からMLBオールスターゲームを観戦していました

3ランHRはスカッとしましたね

 

 

 

WEBニュースを読みながら 過去の身内の相続問題を思い出しました

義父の叔母が亡くなった時 同じく法定相続人が18名いて すべて弁護士さんにお任せしましたが

完了までに2年半かかりましたもの・・・

 

■今日のアドラー心理学サロン■

 

【課題の分離に必要な7つの考え方】
1. 自分と他人を区別する
2. 人が自分をどう思うかは、他人が決める他人の課題だと割り切る
3. 他人の課題に介入しない
4. 自分の課題に他人を介入させない
5. 他人への優しさは忘れない
6. 利己主義にならない
7. 結果の責任を自分が引き受けることは自分の課題

 

 

帯状疱疹のワクチン接種の副作用は特になく 今日はジムに行ってきます

夕方は孫送迎とKの送迎

アッシー君です

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HRダービーとワクチン接種

2024年07月16日 | 日記

 

結構ぎりぎりの決勝進出

グラスナウさんが ずっとサポートしていましたよ

 

LIVEでMLBのHRダービーを観戦していました

ドジャーズのテオ君 見事に初優勝で ばんざ~い!

賞金は約1億6000万円って しかも一晩でって すごいですね

 

というわけで 今日は自宅で大人しくしています

というのも 朝一で二度目の帯状疱疹ワクチンを接種してきたため ジムはお休みなのでした

 

 

 

シングリックス 50歳以上の予防効果 97.2%ということです

40代のころ左肩の帯状疱疹を発症しましたが 「帯状疱疹発症歴がある場合、すでに抗体を獲得している可能性がありますが、帯状疱疹は再発する可能性のある病気です。シングリックスは再発予防にも効果が期待できますので、接種することをおすすめします。」との記載だったので Kと一緒に受けてきました

今後高齢になって発症した場合 かなりダメージと後遺症が心配なので なかなかの高額でしたが これで少しは安心です

今のところ副作用はありません

今日は一日 家の中で溜まった雑事を片付けることにします

 

その1つ 甥Jの成年後見業務です

3日前 入所している労災特別介護施設の看護士さんと名乗る方から1本の電話が入りました

「今まで貸し出していた扇風機が古くなったので 個人で購入してもらいたい」という内容

何かおかしいぞ

施設はエアコンで空調しているのでは?

「それでも空気が淀んでいますので」

4人一部屋の多床室のはずだけど

そもそも 施設費ちゃんと支払っているから 施設の扇風機が必要としても 個人で購入しなければならないのは ヘンじゃないか?

しかもその要望の電話を看護士さんから申し出るのは何でだ?

疑問に思ったことを会話しているうちに 電話口の看護士さんの心情???(ここは憶測だけど 施設長との何かがあるのでは)が見え隠れして 返事は保留としました

 

 

休日明けの今日 納得いかないので 労災サポートセンターに相談電話をしました

その結果 私の疑問は間違いではないみたいでした

ちゃんと調べて折り返し返事をくださるとのこと 

結果が出たら ここでも報告します

福祉の関係のことって 複雑だし 素人にはよくわからないことだらけです

でもおかしいと思ったことは 調べて勉強して納得しないとね

収めている税金がちゃんと公平に福祉に使われていない事案も多いですもんね

 

おっと まだまだ雑事山です メモメモ

・姉の住民票転出

・姉の施設の引き落とし口座開設

・ワークショップのお知らせ

 

読書もしたいし 部屋も片付けなくっちゃ

見逃したドラマも観たいしな

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日だったのね~

2024年07月15日 | 日記

 

 

海外旅行?

 

 

だったらいいけど

 

 

 

Y子姉 昨年10月に入居したサ高住 またまた引っ越しです

 

段ボール箱に詰めるより スーツケースを集めて 車で10分ほど北へ走った別のサ高住へ移りました

施設の移動は 契約書のサインなど 事務手続きが大変ですが それは事前に代行して完了しています

 

Y子姉が羨ましい

妹が上げ膳据え膳で すべてヘルプしてくれるんだからなぁ

 

今度こそ 落ち着いて暮らせますように

 

 

 

Kと車2台での引っ越し作業5時にはお疲れ様の打ち上げです

月曜日は休刊日ですが 飲みました~

 

今日は海の日だったのですね

今期 唯一観始めた月9ドラマ「海のはじまり」を見て涙

 

さて 明日は帯状疱疹ワクチン二度目を接種します

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドラー心理学サロンより

2024年07月14日 | 日記

昨日までのバタバタな日から一転 Kが朝から⛳に出かけました

彼は雨男なのでしょうか 

小雨交じりの微妙なお天気です

朝は一つだけミッションをこなし ようやくゆったりした休日を過ごしています

 

 

教室の生徒さんたちの共同制作 修了展ハガキ用編集

ステンドグラス風に加工してみました

 

さてと ここ数日 スマホより記録としての投稿だったので ちょっとずつ振り返ってみます

 

娘の家の引っ越しは 同じマンションの内の移動でした

結局空き家になったY子姉の広めの部屋への移動です

幼い赤ん坊を含め5人家族の移動は なかなか準備も大変だったようで 当日までにはなかなか捗らなかったようです

業者さんに運んでもらったものの 当初の見積もり所要時間より2時間半オーバーして完了でした

 

 

 

運び込んだ荷物は ゆっくり住人が整理するしかないので ぼちぼち頑張ってもらいましょう

 

 

転勤族のKに伴って 数えてみたら(単身赴任は除く) 結婚してからだけでも12回の引っ越し記録でした

当時は職員さんたちで助け合って作業をしていた時期がありましたが 世論に指摘されたのか(?) のちには 業者さんにお願いするスタイルになったのです

ただ お任せパックではありませんでしたので 二人の子供たちが幼いころは 子育てしながらの荷造り大変だったなぁ

回数を重ねるごとに引っ越し要領は慣れたものの 我ながらよく乗り越えたものだと思います

「お母さんはほぼ一人で頑張ったものよ」なぁんて とても口に出せませんが 

引っ越し経験がない人にとっては 仕方ないことでしょうね

そんな私ですが ここ最近の引っ越しはありませんでした

なので 年齢を重ねた今 手伝いだけでも へとへとになりました

気持ちと体力は乖離していました(笑)

 

 

 

 

当日は 一日中両母が助っ人で 夜は婿殿にご馳走になりました

 

 

次の日のミッションは Y子姉の残留荷物(大量のうちの一部)を乗るだけ載せて運びます

 

 

一路西へ出発 娘撮影(笑)

何年か前高速事故前科があるので 家族は心配していました

今回はあの日以来の単独走行だったので 慎重に運転し 無事帰宅しましたよ

 

次の日は 講座日と ギャラリー巡りでした

 

 

 

 

 

 

どちらもご案内状をいただいたので 立ち寄ったのですが

ある会場で予想外に塩対応され 凹みました

そんな自分に アドラーさんが教えてくれます

気にしないことにしました

悲し人だと思うことにしました

 

 

「あなたのことを、嫌うのか嫌わないのかは他人が決める他人の課題です。嫌われないようにすることは、他人と食べ物の好みが違うことで悩んでいるようなもの。他人の好みで、あなたが頭を悩ませなくていい。他人の好みに合わせる為に、あなたは生きているのではなく、あなたは自分の為に生きています。」 アドラー心理学サロンより

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事帰宅

2024年07月12日 | 日記


引っ越しヘルプはここまで





人見知りが始まった孫5号には泣かれっぱなし



車一杯の荷物を積んで新名神高速道路を西へ走り無事帰着しました


体のあちこちが筋肉痛です

ゆっくり休んで明日は仕事だ😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事大阪到着

2024年07月11日 | 日記



娘一家の引っ越し手伝い

これまで引っ越しばかりの人生でしたが
この年齢での引っ越しは 自分のじゃなくてもヘトヘトでした
 
明日は荷物を積んでまた自宅へと独り帰り、15日は姉の引っ越しです

大丈夫か、自分😅












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒールの靴よ さようなら~

2024年07月09日 | 日記

 

 

整列! 卒業式の儀式?(笑)

 

Eちゃんが滞在中 とあるきっかけから靴の断捨離を始め Eちゃんが手伝ってくれて 処分をしました

Eちゃんの在住地域では 燃えるゴミとして回収されるそうですが

私の地域は「燃えないゴミ」なので 月一回の回収です

 

ずっと物置に眠っていた靴たちは 最近ほぼ履いてないヒールとか 諸々

靴って 放置していると劣化するものです

ほぼ新品のソレも ヒールの靴はもう絶対履かないと思うのでさよならです

現役で勤務していた頃の想い出などが蘇ります

大学卒業後は 靴のデザイナーになりたいとか一瞬でも思ったくらい 靴が好きです

デザインに一目ぼれして ついつい買っていました

現在はとにかく履き心地重視のお年頃になっています

 

処分前に その一部の卒業記念写真を撮ってみました~

これまでありがとうね

さようなら~

 

 

今日も暑い一日でした

買い物を済ませた朝 ジムでスイムの自主練 1000m

目標のバタフライ25mが 少しずつクリアできるようになりました

プールで過ごす時間は暑さを忘れるので気持ちのいい時間です

 

さて 明日から大阪へGo

安全運転でまいります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は1日常駐ボランティア

2024年07月08日 | 日記


エアコン効いた室内で相談ボランティアです

今日も暑い1日です






他の委員さんから差し入れを頂戴しました



体脂肪が心配だけどご馳走さま

本日は4件の実務でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何年振り? お気に入りのフレンチへ

2024年07月07日 | 日記
今日も酷暑の我が地方
ドジャーズの試合の途中だったけど 東へ西へ ギャラリー巡りに出かけました
 
 
 
 
車中は快適な空間ですが 車外は30度超えです
 
 
 
 
海の傍のギャラリーでは裸婦デッサン会の作品展です
 
 
 
 
ただ・・・
エアコンが設置されていないこのギャラリー
さすがに長居はできないです😥 
 
形象派のデッサンは独特の感性でした😐 
 
 
次に高速を西に走って ランチは久しぶりのお気に入りのフレンチへ
 
 
相変わらず 店内のインテリアは イマイチで残念なんだけど
 
 
 
味は最高!
しかも まだ値上げせず 1100円って😗 
 
スープ・メイン・サラダ・パン・デザート・コーヒーALLなのに
 
 
もし任せてもらえるなら 店内内装 全部デザインするのになぁ
By 元店舗デザイナーの呟き(笑)
 
 
それにしても 満席だったのは 嬉しい限りです
本物の味がわかるお客さんが増えたってことね
 
 
その後は 知人が参加している店内ギャラリー展へ
 
 
 
 
 
 
おなか一杯だけど 冷製白玉ぜんざいを注文しました
 
 
ただ・・・・
 
ここからも元店舗デザイナーの呟きなのでスルーしてください
 
店内のインテリアもメニューもコスパいいのですが
店内の音が いけません
 
奥の厨房のガーガーとした雑音が 店内のJAZZのBGMが聞えないくらいやかましいのです
工事現場か?っていうくらい
 
BGMと工事現場音がWで雑音となり
ゆっくり味わうこともできません😞 
 
絵画の鑑賞をして ぜんざいをかっこんで 直ぐに退店しました😥 
 
 
私がHSPだから? だけではないはず
飲食店は 食事と喫茶と 空間
気にかけてほしいものだと思うのでした
 
 
追記:オオタニサンは28号HR! おめでとう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュールを掘り下げる

2024年07月06日 | 日記

「シュルレアリスム絵画は 無意識の探求と表現である」

 

自分の所属会派は 戦前よりシュルレアリスムを発表した福沢一郎氏によって結成されましたが

今年1月に京都で講演を聞いてもなお もっと勉強しなくてはと思っています

 

 

無意識の中には広大な世界が広がっています

普段意識しないモノが無意識の中にあります

アーティストはそれまでにない作品を制作していかなければならないのでしょう

 

イタリアのキリコなどが提唱した形而上絵画は その画面に不穏や不安を暗示しています

 

その言いようのない違和感はデペイズマンといわれます

 

つまり 本来置かれた状況とずれた無関係なものを集めて 全体としてみると不自然で違和感を与えるのです

 

 

デペイズマンを使うシュルレアリストとして代表的 ルネ・マグリットの作品がこれです

正直知りませんでしたが 自作を改めて向き合うと 共通する部分を見つけました

 

 

先日作品展で新作を出品しましたが 今更ではありますが わかりました

恥ずかしながら ようやく少し です

 

シュルレアリスムの絵画は よくわからないと言われます

これは何を表現しているの?と尋ねられます

言語中枢は左脳ですが 画家はその左脳じゃなく 右脳で表現しています

分からないことをどう説明していいのか 苦手です

でも そのわからない事を味わったり楽しんだりできるのは人間だけなのです

どのようにでも感じていただければいいと思っています

そういう意味で これからも自作でシュールを追求し表現していきたいと思うのです

 

先日の作品展をご覧くださった方からお便りでご感想をいただきました

 

「あなたの絵は一番色が美しいなと思い 次にどうなるか と思わせるものでした。そして深層心理を揺さぶる思いはいつもなんですが、昨夜のことをお話します。夜中ふと目が覚めて今日観た二枚の絵のことを思い出していました。するとりんごがとても気になるのです。このりんごはどうして宙に浮いているのか、そういえば色も汚れていたなァと思っているうちに、いかにも均衡を保っているように見えた縞馬の乗っかっている板が揺らぎだし、向こう向きの馬の細い足が(しかもはしっこに乗っているので)グラグラし始めたのです。この板はつっかいがないなぁと思って私は見ていますと、地球を思わせるピーナッツがホロホロと崩れかけてきたのです。そして乗っかっていた動物も木も揺れたり滑り落ちたり。全部がドッカーンと壊滅した図にはならなくてとにかくグラグラしているんですよ。これウソじゃなくてMさんの絵について私の頭の中で起こったことです。ものすごく不思議でした。どうしてこんなことが起こったのだろうか。寝ながらもその理由を考えていたのですが、この絵は私の不安な気持ちにヒットしたのではないかと思うのです。~中略~

一見美しく見える静謐にも見える(縞馬)世界が実は不安定な基盤の上に成り立っており、それは地球規模の危機がすぐ裏側に迫っているのだという不安を現した絵だったのでしょう。それを報せる兆候(りんご)はあるんだけれども、私たちは見ようとしなければわかりません。そういうことを考えているうちに寝ていたんですが、すごいですね!Mさんの絵が私にこういうことを想起させたのでした。とても不思議な体験をしたなと思っています。~略~」

 

とても長文の内容で見事に文章表現していただき 漠然とイメージして描いた作品の確信部分に作者が気づかされました

そしてそれはまさしく「デペイズマン」の定義付けでした

 

 

 

 

さて 一方銀座のグループ展開催と同じ時期 友人が他の画廊でグループ展をしていたので訪問しました

その中の 気になる作品を掲載しておきます

これらの作品もある意味 好きなシュルレアリスムです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな今日は 講座はお休み

熱中症警戒アラートが発令されているので 一歩も外へ出ず

オオタニサンの30歳の誕生日をお祝いしながら ドジャーズを応援したりしつつ

久しぶりにまったりした時間を勉強時間にしてみました

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアと介護の一日でくたくた

2024年07月04日 | 日記

 

銀座の画廊から作品がどこへもお嫁に行くことがなく無事帰ってきました

この子の旅費は1万円超えでした

ちょっとした日帰りバスツアーに行ける?

フランス料理のフルコースにワインが飲める?

そんな換算をしている自分の気持ちが貧困ですね

 

多くの皆様に観てもらえた作品は それだけでわが子のよう

旅を終えて「おかえり~」と言ってやりたいです

 

次 地元でのお披露目まで しばらくお休みさせます

 

 

先日来場者にいただいた花「ピンクッション」と「パイナップルリリー」は まだ元気に咲いています

 

さて 本日は一日 ボランティアで 近くの高校へ資料をお届け~施設の契約~銀行~病院・・・

朝から夕方まで秒刻みのスケジュールで 暑さも伴ってバテバテです

 

姉は昨年の10月に入居した施設から 別の施設に引っ越しすることになりました

同系列のグループ管轄ですが 契約書は結局4部 サインやら説明やら

その後 銀行へ本人を連れて行って 新規契約をしようとしましたが 時間切れです

病院の予約時間が控えていました

そこでもまた予定外の時間がかかります

新しい施設に入所するのに 健康診断が必要ということで 自費検診

なかなか高額でした

15日に引っ越し作業です

暑い時期だから 憂鬱だわ

 

できれば 今度こそ そこで落ち着いてくれたら 助かるんですが・・・

姉妹の介護は 親の介護よりおそらく長いスパンになるでしょう

私が先に倒れるかもね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振り返りを続けます

2024年07月03日 | 日記

時期が重なったふたつのギャラリーでは 遠路から駆けつけてくれた嬉しい再会や

いつも駆けつけてくれるおなじみのメンバーや

新しい出会いやら ご縁やら

使い古された言葉ですが とにかく感謝でした

アドラー心理学にこんな内容が記載されています

不幸な人の7つの特徴

・感謝しない
・利己的で他人を助けない
・言葉遣いが汚い
・悪口、愚痴が多い
・被害者意識が強くて他人を思いやらない
・不義理
・自分の機嫌を自分で取れない
当たり前なのかもしれませんが 足を運んでくれる人には 心から感謝だし 義理を忘れないようにしようと思います
日曜日はちょっと泣いてしまう再会がありました
何年か前急に難病に倒れ その後長年入院生活を送っていた 中学時代の同級生S子ちゃんとの一年ぶりの再会です
退院して自宅でリハビリをしながらも 昨年は車いすでの来場でした
そのS子ちゃんが 今年は杖を使いながらも 自力歩行で来てくれたこと
少しでも回復している姿に嬉しくて感激して 一緒に泣いてしまいまいました
歳をとると涙腺がゆるくなるもんです
上野の作品展時期はいつも一緒に何泊か滞在して散策する Eちゃんは
今回 私が帰省する日に合わせ お持ち帰り(笑)しました
我が家で3泊の滞在でした
ワークショップも体験参加してくれました
彼女はすでに 親戚以上のお付き合いです
例の「妖怪先生」のアトリエにもご案内しまして 楽しく交流です

先生お手製の デザートでいつもながらおなか一杯でした

そうそう うれしいことが!

妖怪先生(元大学の芸術の教授)が 地元の作品展をご覧くださり

「あんたの作品は 何かメッセージを感じるものがあって 印象的だった よかったよ!」と

珍しく(?)高評価のお電話をしてくださいました

Eちゃんは先生のアトリエの隅で制作している若い陶芸家さんの作品を お買い上げしてくれました

急須は私とお揃いです

旅の想い出になりますように

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度目の奇跡は起きなかった

2024年07月02日 | 日記

5年半 すい臓がんと闘ったM君でした

一度は病院を変え 余命宣言を覆し 奇跡の回復をされたので 安心していました

「今度のお盆は また皆で久しぶりに集まろうよ」

そんな話も出ていた矢先でした

 

 

私たち同級生仲良しグループは 学生~社会人~結婚~子供~孫・・・・と

毎年お盆に集まって 人数もどんどん増えていきつつ 交流を深めていました

この頃は お揃いの浴衣も作って それぞれの配偶者や 子供たちも参集していました

 

M君は 高校の後輩と結婚 一番のゴールインで

すでに娘さん3人に囲まれ賑やかでした

 

 

 

2016年には 娘さんの婿殿&お孫さんも参加して

益々賑やかでした

「こんな会って 他にないよね」

それが私たちの自慢でした

M君ファミリーのお陰かもしれません

 

 

このメンバーのうち すでに二人旅立ってしまいました

 

 

 

お通夜で M君の闘病を支えていた奥様Kちゃんは 私たちの顔を見るなり

「二度目の奇跡は起きなかった・・・」 抱き合って泣きました

患者本人が一番つらいでしょうが 傍で支える奥様も辛かったと思います

痛いところもなく 最期は眠るように息を引き取ったと 娘さんから聞きましたが 何よりの救いです

ご遺体と最後のお別れをしましたが そこには M君じゃないM君がいました

すい臓がんと壮絶な闘いをしたその姿に 「お疲れ様」と・・・・

早すぎるよね

 

 

 

 

帰宅後 Kと二人で献杯をしました

 

このお通夜では 奥様のKちゃんが喪主ではなく 娘婿さんがそれを務めていました

その時 思ったことメモしておきます

 

もし いずれ私がKとのお別れを迎えた時

そしてその順番が もし私が残された時

私が喪主を務めようと そして 自分の言葉で挨拶をしよう

逆でも そうしてほしいな

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする