goo blog サービス終了のお知らせ 

示玄

日々の雑感

エナガ

2008-12-17 17:34:45 | 日記


小さな小鳥、シジュウカラなどとよく群れをなすエナガです。
じっとしていません、どうしても巧くカメラに納まりません。

雀より小さい小鳥、子育ての頃はヘルパーの鳥がいて、わが子でなくても餌を運ぶそう・・・日本にいる小鳥では小さいほうから二番目。
尻尾の長さが体より長いようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンソーアート

2008-12-16 13:38:24 | 日記


チェンソーで作った来年の干支「牛」です。
「こって牛」です、オスの牛のことを「こって」といいます。

子どものころ我が家にも農耕用の牛がいました、学校から帰ると放牧場に牛を連れにいくのが日課、大きな牛で名前は「さかえ」といいいまでも顔を覚えています。

よく背中に乗って田んぼに行ったことがありました。
牛は初めて、体のわりに足が細いのですが・・・チェンソーでは作りにくい動物です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまがら(山雀)

2008-12-15 19:34:40 | 日記


木の葉が落ちて小鳥が見つかりやすくなりました。
ヤマガラに出会いました、雪が降らなくて木の実がまだ枝についたまま、餌は豊富にあるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬枯れ

2008-12-14 17:48:41 | 日記

また鉛色の空になりました。
冬枯れの遊歩道、いつもの翡翠の姿も見えます。


車のガソリン価格が101円、円高のおかげかずいぶん安くなりました。
暖房用ストーブの灯油も64円と安くなった、向寒のおり嬉しいニュース。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税制

2008-12-13 16:57:29 | 日記

,09年度税制改正大綱が発表された。
減税は住宅、自動車、金融など該当するものは何もない・・・。
将来の課題で消費税アップのみ。

新聞テレビも不景気な話ばかり、年金族はどうせ不景気、ささやかな暮らしであまり関係はないが。
円高でガソリンの値下がりはありがたいが輸出が困りもの。

優良企業だったトヨタでさえ、営業利益を1兆7,000億円から7,000億円に、1兆円ほど下方修正したことは記憶に新しいところだが・・・どうやら赤字決算らしい。

きょうも暖かな陽気、これが一番ありがたいが・・・明日からまた寒波らしい。
散歩の途中「百舌鳥」の♂に出合った、サングラスをかけ尖った鈎のような嘴でキーキーと鳴く獰猛な性格、いまの世相では人間もこんなのが増えるかもナァ・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽だまり

2008-12-12 17:58:06 | 日記

軒下のテーブルの天板を作り変えた。
このテーブルお客さんがあるとき、座敷に上がっていただかなくてもいいので気楽、結構重宝している。
かなり重量、200kgくらい、厚さ13cm、ながさ250cm、樹齢180年くらいの杉です。

ダムができたときの立ち退き伐採された木で作りました、チェンソーで半分に切っただけのことだが、この荒削りでも重量感がいい。
先代の植えた木、チップ材に処理されるのは心残り、ここにきて喜んでいるかも知れません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンソーアート

2008-12-11 19:11:06 | 日記

熊が嫁ぎました。
ふところが深く彫ってあります、植木鉢を抱えることができます。



少し動くと汗ばむほど、暖かな一日でした。
新春に一番に咲く花、蝋梅の蕾が早やふくらんできました、暖冬かも知れません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪吊り

2008-12-10 18:24:28 | 日記


友人宅の庭の雪吊りにでかけました。
伸び放題の松やヒバの剪定、山茶花の枝も整えて枝を吊り、高い松の枝を切ったので男の隠れ家ツリーハウスがよく見え、日当たりもよくなりました。

きょう12月10日は勤めのころならボーナス日だったなぁ・・・・
昔は良かった、まぁええ時期に定年を迎えたかも・・・
最近はリストラに派遣切り、あの大手のトヨタも、ソニーでさえ16000人削減らしい。



まぁこんな庭の手入が出来るのは余裕ゃ・・・。
静かな山里、うまい天ぷらと手打ちうどんをいただき、爺さん二人のボヤキ漫才、また一日が終った。 <写真の向こうがギャラリー>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つがい

2008-12-09 12:47:56 | 日記

メタボ解消の運動で歩いた。
チョット成果が出だした、腹のあたりいくらか軽くなった感じがする。
ビール止めたのがこの結果のよう・・・

昨日までの木枯らしもおさまり、きょうは暖かな天気となりました。
ホオジロの「つがい」に出合った、人も小鳥もツーショット微笑ましい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筆耕

2008-12-08 20:28:11 | 日記

また年賀状書きの時期になりました。
この仕事は根気が必要、楽そうで結構疲れる作業です。
去年までは一日に500枚くらいは書けたが・・・今年はエンジンがかからない。

手書きはほとんどなく、文面はパソコン印刷、宛名書きも人任せ、こんな人が多くなりました。
新年の挨拶、これでは心が通じないと思うがこれも時代の流れか・・。
最近は筆耕の仕事する人までも少なくなりました。


あれはアカンこんな仕事は嫌いと言わず、どんな仕事も依頼を受ければと思うが眠い・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする