goo blog サービス終了のお知らせ 

示玄

日々の雑感

狂犬病注射

2020-06-19 17:20:57 | チェンソーカービング


 きょうは嫌な注射の日・・・
いくら嫌いでもせなアカン、獣医さんを噛みはせんかと案じたが、無事に終わった。
「犬はねぇ飼い主に似るんょ」・・・といつもお母さんが云うのです。
気に入らんとたまに噛むのです。筋肉質の体つきまで・・
世の中には思いどうりにならぬものもある。
ライオンを飼っていると思えばやさしいものだ。
噛むのは気が荒いのではない、飼い主に似て臆病なのです。
下は花畑の可愛い孫のチェンソーアート。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンソー

2020-05-05 17:00:03 | チェンソーカービング


 きょうは野鳥が撮れませんでした。
チェンソーアートと似顔絵・・・お爺さんとお婆さん。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクロウ

2020-03-28 10:03:25 | チェンソーカービング


 たまたま訪ねた家の玄関に彫刻がありました。
10年ほど前、柿の木を切ったから、フクロウをで彫ってくれんかと頼まれ
チェンソーで彫ったもの・・・
まだ大切に置いていただいていました。
下手でも自分の作品に逢うのはなつかしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カービング

2020-03-06 18:00:46 | チェンソーカービング


 チェンソーカービング、花篭を持つクマさん。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野鳥観察会

2020-02-02 13:50:15 | チェンソーカービング


 野鳥観察会に初めて参加しました。
30人ほど来られました、遠すぎて写真は今ひとつ・・・
ノスリ・ハヤブサ・コウノトリなど20種類ほどの野鳥がみられました。
水鳥が多くいました。



 帰り道「ヤマセミ」がいつものところに・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンソー

2020-01-17 12:45:47 | チェンソーカービング


 ずいぶん前のこと、チェンソーアートの実演をした。
その時のCDをいただきました、ドラマ木曜時代劇「銀二貫」天満のテンちゃんという狛犬の柴犬を彫ったときのもの、舞台は商人の町・大坂天満。主人公の松吉(林遣都)仇討ちで父を亡くし、自分もあわや討たれるかというところを、偶然居合わせた寒天問屋・井川屋の主人・和助に銀二貫で救われた元武士の息子である。生きるため井川屋の丁稚となった松吉だが、松吉は武士を捨て、商人の道を歩む・・・。この犬まだ喫茶店の軒下にいます。
懐かしい映像です。








完成したもの


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマさん

2019-07-21 15:25:53 | チェンソーカービング


 梅雨が明けず毎日蒸し暑いこと。
限界集落で人は減る一方、増えるのは野生動物ばかり。
穂だし前の田んぼに鹿がくるので困ったもの。
チェンソーで彫った鹿の怖がる「クマさん」を見張り番に置くいた。
遊歩道を散歩する人がビックリかも・・・・



 はや散歩道に撫子が咲いて、秋の虫キリギリスがいた。
まもなく梅雨明け、汗をかきましょう、「夏歌うキリギリスは冬に泣く」




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローカルトピックス

2019-07-08 04:51:41 | チェンソーカービング

<チェンソーアートのサル>

 脱走していたロデオサルが捕まったそうな・・・
10日間の逃走でした。
動物園長いわく「反省しているようですわ」

 悪事を働いた訳ではないのに、オリに入れられ理不尽なこと。
農園の野菜を取ったくらいのことで・・・・
弁護士もなく即実刑とは、せめて執行猶予がほしい。
無実の罪を人間社会は猿罪(冤罪)という。
自然界で生きたい、賢いようでも所詮はサル、腹が減るしねぇ。
時代も令和になったことだし、恩赦はないんか・・・?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリー

2018-12-12 13:51:07 | チェンソーカービング


このアートのツリーに飾りつけをしました。
原木は左の Profile の写真です。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェンソーアート

2018-11-29 12:15:26 | チェンソーカービング


 京都府立植物園から丸太が届きました。
秋の台風が大変な強風で300本ほど大木が倒れたとのこと。
樹齢100年の杉、中はチョコレート色です。
この材木にクマを彫ってほしいとの依頼でした。
植物園のレストランの入り口に置きたいと・・・
昨日からの青空の下、チェンソーで荒削りをしました。
きょうはここまで・・・近日中に仕上げます。

 日本で一番古い大きな植物園とのこと、たくさんのお客さんが見てくださると思います。
「マンガチック」に滑稽で笑いを誘うようなカタチに仕上げたいと思っています。
WELCOME の看板を持っています。

https://icotto.jp/presses/2492





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする