goo blog サービス終了のお知らせ 

ごろねの魔女

魔法を忘れた魔女はこの世界に順応しちゃっています

モンブラン食べ比べ♪

2005年10月18日 21時41分35秒 | 日記
モンブラン食べ比べしました♪
浜松のAKIYAMAさんと、もう一軒Mさん。

はじめにMさんのモンブランを2種。
濃厚な和栗。クリームの甘さ。
この秋ずっと「モンブラン食べたい~」と思い続けていて、やっと食べることのできたうれしさ(#^.^#)

「これよこれ~」と喜んでいた・・・・のに!

AKIYAMAさんのモンブランを食べてしまったら・・・!!

AKIYAMAさんはグルメの友達にも評判のケーキ屋さん。
見た目は地味。キレイだけれど、派手さはない。
そんなに差がないかと思っていたモンブランが、食べてみたら全然違う!

甘いんだけれどしつこくなく、濃厚なんだけれど、くどくなく。
何より、食べ終わった後に口に残る香り!
ふわんっと洋酒の香りがほのかに残って、品がいい。
そしてそして、土台のタルト地が薄くてサクサクでヽ(^。^)ノ

久しぶりに感動したケーキ♪
ちなみに、写真の一番上のがそれ。

Mさんのもおいしかったのだけれどね。

AKIYAMAさん、他にもチーズケーキとプリンと渋皮煮の栗のパイ、どれもハズレなく好みでした。

あ、一人でこんなに食べたわけじゃないからね^m^
友達4人で少しずつ・・・。
Kさん、Lさん、別のMさんのモンブランも試したい♪

耳鼻科

2005年10月12日 15時04分06秒 | 家族
ゆうべチビが「耳痛い」と大騒ぎ(>_<)
夜中に何度も起きるハメに。。

突然「痛いーーーーー」と暴れて私の顔を蹴る(ーー;)
薬を飲ませようとするといつの間にか寝ている(ーー;)
またしばらくすると「痛いーーーーーーー」と蹴る(ーー;)
この繰り返し。。。。

今朝耳鼻科に行ったところ「中耳炎」+「外耳炎」のようで。
はあ。。しばらく耳鼻科通いが続きそう。。。

痛いのは判るけれど、蹴るのはヤメテ(*_*;

企画会議

2005年10月09日 15時07分02秒 | 日記
気がつけば、日記を平気で一週間以上サボっている^_^;

仕事、家事、育児・・・もろもろに忙しくバタバタしているだけで、いたって元気なのでご心配なく。

毎日のようにチェックしている他の人の日記がいくつかあって、3日更新がないと心配でしょうがない。「疲れて倒れている?」「風邪ひいた?」「事故にでもあった?」とか・・
そうか、こういう気持ちにさせてしまっているのか。

他人の日記をチェックする暇があるなら自分の日記更新しなさいよ!と一人突っ込み入れながらも、書けない日は書けないのよ~。ごめんなさい。

「食べ過ぎてお腹のお肉が・・・」とか、つまらない愚痴を並べるワケにいかず、それを笑いに替えるほどのセンスもなく。。。

うーん、このままじゃいけない!
と、心機一転日記をお引越しさせることを企画中。
『作家さん紹介』とか『店長のお気に入り』とかと合わせて、新たにブログを作りなおそうかと。

自分の頭の中では「これをこうするといいと思いますが」「いや、それはこの方がいいだろうキミ・・」「ワタクシはこちらの案に賛成です・・」と、にぎやかに企画会議が行われているのだけれど、なにしろ実行してくれる人がいなくて(笑)

この企画はボツ?

うーん、しばらくは保留ということで。

思いついて急に実行するかもしれない。
そういう人。
成り行きまかせ~♪




今夜はおでん♪

2005年10月03日 17時33分06秒 | 家族
鍋のおいしい季節になってきましたね~♪我が家は一年中『鍋』やるけれど(^・^)

今日はおでんを3日分作りました。
・・・・最近食べ盛りだから、3日も持たないかもしれないけれど。。。

初日はおでんだけ。そのあとは、新たに具を足しながら、その日の副菜に。これがあると楽ーーーー!!
明日はおでんと焼き魚かな~。

ちなみに、静岡のおでんは独特で、「しぞーかおでん」と発音されます^m^
祭りの時は、どこのお宅もおでん。
特徴は、濃いだしの色と『黒はんぺん』と『カキコ』。
静岡では、『はんぺん』=『黒はんぺん』。イワシのすり身を半月状に薄くしたもので、そのままショウガ醤油で食べてもおいしいもの。
『カキコ』とは削り節を粉状にしたもので、おでんの上に『カキコ』をたっぷり振りかけていただく。○ブンイレブンで「カキコかけますか?」というのを聞いたときはビックリ(*^。^*)

私は関東出身だから『ちくわぶ』なんかも入れるし、『カキコ』ではなく練りカラシをつけるから、我が家は“東京風しぞーかおでん”。
また食べすぎてしまいそう。。。