イベントを前にあれこれ忙しい今日この頃。
なんか・・・
店をオープンさせた時にチョット似ている。
早いもので、見切り発車で開店させて6年半が経った!
・・・というと「よ!ベテラン!」って思われちゃいそうだけど~
なにしろ週に3日だけの営業。
しかもチビの出産の前後はほとんど休業状態だったから~
実質経験からいうと、2年目とか3年目って気分。ホント。
今思うとオープン当初、本当にひどかった
商品の数は少なかったし、段取りが悪かった(今も悪いけど^^;)。
あの頃に比べれば、チョットは店らしくなったか???
今回のイベントは初めての試み。
店をオープンさせた時のように
「○○も必要?」
「念のため××も用意しとこうかな~」
と、あれこれジタバタしては、
「しまった!△△を忘れてた~!」とプチパニック(#^.^#)
でもこれが~
楽しい
もしかしたら当日は頭の中、真っ白になって会計も出来ない状態になるかもしれないけれど^_^; そんな自分も楽しめそうな♪
何事も経験!
なるようになるさ!
そう思えるようになったのは年の功?
あたふたしている私を見たい人~
お待ちしております~
なんか・・・
店をオープンさせた時にチョット似ている。
早いもので、見切り発車で開店させて6年半が経った!
・・・というと「よ!ベテラン!」って思われちゃいそうだけど~
なにしろ週に3日だけの営業。
しかもチビの出産の前後はほとんど休業状態だったから~
実質経験からいうと、2年目とか3年目って気分。ホント。
今思うとオープン当初、本当にひどかった

商品の数は少なかったし、段取りが悪かった(今も悪いけど^^;)。
あの頃に比べれば、チョットは店らしくなったか???
今回のイベントは初めての試み。
店をオープンさせた時のように
「○○も必要?」
「念のため××も用意しとこうかな~」
と、あれこれジタバタしては、
「しまった!△△を忘れてた~!」とプチパニック(#^.^#)
でもこれが~
楽しい

もしかしたら当日は頭の中、真っ白になって会計も出来ない状態になるかもしれないけれど^_^; そんな自分も楽しめそうな♪
何事も経験!
なるようになるさ!
そう思えるようになったのは年の功?
あたふたしている私を見たい人~
お待ちしております~
