goo blog サービス終了のお知らせ 

ごろねの魔女

魔法を忘れた魔女はこの世界に順応しちゃっています

ペンション『ごろねのパパ』

2004年07月28日 15時40分52秒 | 財産である想い出
夏休みになると、学生時代のアルバイトを思い出す。
ペンションでの住み込みアルバイト。

たかがアルバイトにもかかわらず、
それも20歳そこそこの生意気な小娘にもかかわらず、
パパさんもママさんも『一人の大人』として扱ってくれた。

食事の準備、片付け、掃除、ベッドメイク・・・
忙しい毎日でも楽しかったのは
いろんな人と出会えたから。

パパさん、ママさんはもちろん、
アルバイト仲間、スタッフ、お客さん・・
夜中の2時3時まで語ったよねーーー。

『あなたは、きっと何かをやるよ』
何も根拠がないのに、
そう言って私を持ち上げてくれた。

あれから、もう20年。

なかなかみんなと会えないけれど、
どこかでいつも『心の支え』になっている。

私にとって、『自信を取り戻す場所』かもしれない。

一昨年亡くなったママさん
私もがんばる。応援してね。

このBLOG『ごろねの魔女』は
山梨県のペンション『ごろねのパパ』からつけました。

21 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごろねのパパ (豆大福)
2004-09-17 12:44:40
突然、ごめんなさい。

実は近々清里方面に行く予定があったので、

どうせだったら昔行ったことのある「ごろねのパパ」に行ってみたい!と、

探し始めたら、ここのHPと出会いました。

実はごろねのパパのペンションの近くに、私の母校の施設がありまして、

その母校の夏期学校で賄いのお手伝いをしに数週間甲斐大泉に行ってた事があったんです。

手伝いの合間にごろねのパパさんの所へ遊びに行き、美味しいチーズケーキを食べる事が楽しみでした。

それが、昭和59、60年の夏だったと思います。

娘さんのあやちゃんがまだ3~4歳頃、可愛かった思い出があります。



奥様、亡くなられたんですか、とてもショックです。

きっと天国でごろねのパパを優しく見守っているんでしょうね。



返信する
Unknown (Unknown)
2004-09-23 20:47:05
こんにちは。

私も小学2年生のころから毎年恒例の家族旅行で「ごろねのパパ」に泊まっていました。とても優しくて楽しいパパさんとママさん、来ているお客さんと仲良くなれてしまう雰囲気が大好きでした。

それから約18年がたち私にも子供ができて久々に「ごろねのパパ」に泊まりに行きたいと思いインターネットで検索をしたらこちらのHPに出会いました。

ママさんが亡くなられたということで私もとてもショックです。

たくさんの楽しい思い出をつくってくれたママさん、本当にありがとう。
返信する
ありがとうございます (zennryuuko)
2004-10-05 21:02:57
豆大福さん、Unknownさん、コメントありがとうございます。

すぐにお返事できずに申し訳ございませんでした。



『ごろパパ』にいらしたことがある方がここにいる・・と言うだけで、うれしいです。



お2人に私もお会いしていると思います。

覚えてないとは思いますが、アルバイトしていた髪の長いメガネの丸顔ムスメが私でした。



『ごろパパ』がいろんな方の思い出になっている・・・ママさん、パパさんの偉大さがよく判ります。



私もすっかりご無沙汰しているのですが、

今は、パパさんが『素泊まりのみ』で運営しています。

機会があれば行ってみて下さい。





返信する
お返事嬉しいです! (豆大福)
2004-10-06 10:32:06
管理人さん、お返事ありがとうございます。

とってもとっても嬉しいです。

本当に会っていたかも知れませんね。



今度、その母校の同窓生で集まりがあるのですが、

今の『ごろパパ』のこと、そっと話してみます。

そして、行く計画をたてたいと思っています。



私が結婚した時、ふと思い出したのが「ごろパパ」さんのご夫婦でした。

ずっとずっと理想で、今でもそう思ってることに気が付く事が出来ました。

出会いを大切に・・・、人に優しく・・・。

忘れないようにしようっと。



管理人さん、素敵な思い出を振り返らせてくれた事、心から感謝致します。

返信する
素敵な思い出 (zennryuuko)
2004-10-07 21:19:23
『ごろパパ』は、常連さんが多かったです。

他にもペンションなんてたくさんあるけれど、やっぱり魅力があるんですよね。



パパさん、ママさんとおしゃべりしたくて・・・それだけのためにいらっしゃる方の多かったこと。

相手を楽しませ、でもお世辞はいわず、本音で語ってくれましたよね。



豆大福さんもきっと素敵なご夫婦なんだろうな・・・って、感じます。



こんな個人的な思い出ですけれど、こうしてコメント頂けて、書いてよかったです。

ありがとうございます。
返信する
突然の電話。。。 (のび太)
2004-12-01 17:10:56
はじめまして、お邪魔します。



昨日突然パパから「カラオケBOXを

カフェバーに改装したから、飲みに来い!」って

電話があって、懐かしさのあまり、

ネットサーフィンしていたら、

ここにたどり着きました。



私も20年前くらいの

学生時代にバイトしてました。。。



人と人との繋がりを教えてもらった、

ペンションでしたので、

機会がありましたら、

皆さんで集まれると良いですね。。
返信する
もしかして! (zennryuuko)
2004-12-01 22:41:16
のびちゃん?

もし違ってたらごめんなさい。

あの、メガネの、ゲーム関係の会社に就職した「のびちゃん」?

そうだとしたら、メール下さい。

「BOOK MARK」のところを開くと、私のサイトにいくので、誰だか判るはず。

「お問い合わせ」からお願いします。
返信する
Unknown (のび太)
2004-12-02 09:07:37
ビンゴ!!
返信する
ごろねのパパ・ママ (masasa)
2008-06-23 20:48:57
はじめまして、こんにちは。
突然2年以上も前の日記にコメントですみません。

清里方面に旅行計画があり、久しぶりに「ごろねのパパ」に行きたいなと検索していたら、ここにたどり着き、ママさんが亡くなられたことを知りました。ご病気だったのでしょうか?とてもショックです。

私は20年程前、高校の卒業旅行として友人と初めて「ごろねのパパ」に行きました。
ママさんが手相を見てくださり、あなたは『晩婚になるわねー』とニコニコと話してくれたのを覚えています。その後も何回か泊まりに行きました。
暖かいおもてなしと楽しい会話で楽しませてくれた「ごろねのパパ」は今でも忘れる事ができません。管理人さんにもお会いしていたのかもしれませんね。今度パパさんの優しい笑顔を見に泊まりに行きたいと思います。
ちなみにママさんの占いは大当たりでした。天国で苦笑いしてくださいね、ママさん
返信する
ご縁♪ (zennryuuko)
2008-06-25 22:07:54
masasaさま
コメントありがとうございます。
去年久しぶりに『ごろねのパパ』に泊まってきました。周りの環境はずい分変わったけれど、ごろパパはあの時と同じ空気でした。

masasaさんも「20年ぶりに来ちゃった~」って訪ねて下さい。パパさんもママさんも喜ぶと思います♪

あの頃、泊り客全員で集合写真を撮ってたんですよね~。ワイワイ一緒に過ごした方々が、それぞれ全く違う毎日を過ごしながらも、共通の思い出があるってなんだか不思議。

みんなどこかでつながっている気がする。もしかしてまたどこかでお会いできるかも?
返信する