非正規のゼニ感情とマネー術

41歳の厄前までニート、非正規をやっていました。
銭金の凹みがカバーできる市場は、学歴コネ親⑦光が不要で稼げます。

金利他 7月18日2017年

2017-07-18 11:16:23 | 日記
 先週7月10日~14日の金融市場の値動きをみておきます。

◆ドイツ国債10年物金利は、14日終値0.600%でした。

 6月23日終値、0.258%。

 6月30日終値、0.467%。

 7月7日終値、0.575%。

 見た目にもハッキリと、急ピッチの上昇が続いています。

◆米国債2年物利回りは、始値1.407%、高値1.416%(11日)、安値1.315%(14日)、

 終値1.364%でした。

 前週末7日終値1.403%に比べ、0.039%低下しました。

 米国債10年物利回りは、始値2.388%、高値2.396%(11日)、安値2.275%(14日)、

 終値2.335%でした。

 前週末終値2.384%に比べ、0.049%低下しました。

 米国債30年物利回りは、終値2.920%でした。

 前週末終値2.929%に比べ、0.009%低下しました。

 2年物と10年物の利回りの差は、1.556%です。

 前週末の1.526%に比べ、0.030%拡大しました。

◆ドル指数(DXY)は大きく下落しました。

 始値96.02ポイント、高値96.20ポイント(11日)、高値95.09ポイント(14日)、

 終値95.15ポイントでした。

 安値95.09ポイントは直近の安値を更新です。

 前週末7日終値96.00ポイントに比べ、0.85ポイント低下しました。

 ドル円は、始値1ドル113.91円、高値1ドル114.50円(11日)、安値1ドル112.33円(14日)、

 終値1ドル112.63円でした、

 前週末7日終値1ドル113.91円に比べ、1.28円と大幅にドル安円高となりました。

◆ビットコイン(BTC/USD)は、8月以降の分裂含みを予期して、大幅に下落しました。

 始値2509ドル(小数点以下切捨)、高値2523ドル(10日)、安値2150ドル(14日)、

 終値2217ドル(14日)でした。

 16日には、安値11759ドルまで急落し、終値1910ドルでした。

 9日終値2609ドルに比べ、599ドルの下落でした。

 下落率23.8%でした。

 14日時点で、対ゴールドの相対価格は1.806です。

 対ニューヨーク株k指数の総体価格は、0.186です。

 対米国債30年物の総体価格は、14.52です。

 対原油(CRUDE)の相対価格は、47.63です。

 

 

ゴールド・金が動く 7月18日2017年

2017-07-18 10:35:42 | 日記
 先週7月10日~14日の市場の動きをみておきます。

◆ゴールド先物(COMEX)は、始値1212.1ドル、高値1232.7ドル(14日)、安値1204.0ドル(10非)、

 終値1227.5ドルでした。

 前週末7日終値1209.7ドルに比べ、17.8ドル高くなりました。1.47%の上昇率です。

 6月3日終値1280.2ドルから、7月7日終値1209.7ドルまで、5週連続での下落が一先ず止まった格好です。

 相対料指数(RSI)は、7月7日に29.41(14日)と30ポイント割れまで落ちて後、40.62まで反転しています。

 ニューヨーク株価指数に対する相対価格は、0.1032です。

 米国債30年物価格に対す相対価格は、8.04です。

◆シルバー先物は、14日終値15.933ドルでした。

 ゴールドの対シルバーの相対価格は、77.04です。

◆金山株ETFでは、

 GDXは、始値21.03ドル、高値22.06ドル(12日)、安値20.99ドル(10日)、終値21.80ドルでした。

 前週末終値21.21ドルに比べ、0.59ドル(2.78%)高くなりました。

 対ゴールドの相対価格は、0.0177です。

 HUIは、始値178.35ドル、高値187.82ドル(12日)、安値177.41ドル(10日)、終値185.91ドルでした。

 前週末終値178.89ドルに比べ、7.02ドル(3.92%)高くなりました。

 対ゴールドの相対価格は、0.151です。前週末のお。147から、0.004ポイント高くなりました。

 XAUは、始値77.21ドル、高値81.67ドル(12日)、安値76.77ドル(10日)、終値80.80ドルでした。

 前週末終値77.50ドルに比べ、3.30ドル(4.25%)高くなりました。

 対ゴールドの相対価格は、0.0658です。

◆プラチナ先物は、始値908.3ドル、高値924.7ドル(14日)、安値891.4ドル(11日)、終値923.5ドルでした。

 前週末終値909.9ドルに比べ、13.6ドル(1.49%)高くなりました。
 
 プラチナの対ゴールドに対する相対価格は、0.752です。

6月13日の0.728の底値から回復傾向がみてとれます。

 直近の安値は、11日の891.4ドルです。

 



 

ゴールド・金が動く 7月10日2017年

2017-07-10 09:41:44 | 日記
 7月3日~7日の値動きをみておきます。

◆ゴールド先物(COMEX)は、始値1241.7ドル、高値1242.6ドル(3日)、安値1206.6ドル(7日)、

 終値1209.7ドルでした。

 前週末30日終値1242.3ドルに比べ、32.6ドルの大幅下落となりました。

 下落率は、2.36%でした。

 相対力指数(RSI)は、29.41ポイントと、30台を割り込んでいます。

◆ダウ30の対ゴールド相対価格は、17.70倍まで上昇しました。

 対S&P500のゴールド相対価格は、2.08倍と、2倍台へと上昇しています。

 ゴールド1gで買える原油量(CRUDE)は、1.37バーレルとなっています。

 ゴールドの対米国債30年物の相対価格は、7.97倍と、8倍を割り込みました。

◆シルバー先物は、安値14.340ドル(7日)まで売り込まれ、終値は15.425ドルでした。

 ゴールドの対シルバーの相対価格は、78.42倍まで跳ね上がっています。

◆金山株ETFでは、

 GDXは、始値21.67ドル、高値21.82ドル(5日)、安値21.00ドル(7日)、終値21.21ドルでした。

 前週末終値22.08ドルに比べ、0.87ドル下落しました。

 対ゴールドの相対価格は、0.0175です。

 HUIは、始値181.99ドル、高値184.88ドル(5日)、安値178.02ドル(7日)、終値178.89ドルでした。

 前週末終値185.71ドルに比べ、6.82ドルの下落となりました。下落率3.68%です。

 対ゴールドの相対価格は、0.147です。

 XAUは、始値79.44ドル、高値80.01ドル(5日)、安値77.02ドル(7日)、終値77.50ドルでした。

 前週末終値80.79ドルに比べ、3.28ドル下落しました。

 下落率は4.07%です。

◆プラチナ先物は、始値928.8ドル、高値933.7ドル(3日)、安値901.3ドル(6日)、終値909.9ドルでした。

 前週末30日終値926.4ドルに比べ、16.5ドル安くなりました。

 下落率は、1.79%です。

 対ゴールドの相対価格は、0.751です。

 相対力指数(RSI)は、39.83ポイント(14日)です。

 参考となる安値は、5月4日ザラ場894.5ドルで、この時の相対力指数は30.43ポイント。

 次に、5月9日終値900.9ドル、この時の相対力指数は31.94ポイントがあります。

 

金利 7月7日2017年

2017-07-10 08:59:01 | 日記
 7月3日~7日の金融市場の値動きをみておきます。

 金利に大きな動きが出てきました。

◆米国債2年物金利は、始値1.394%、高値1.439%(6日)、安値1.378%(3日)、終値1.403%でした。

 前週末6月30日終値に比べ、0.017%上昇しました。

 同10年物利回りは、始値2.317%、高値2.297%(7日)、安値2.289%(3日)、終値2.384%でした。

 前週末30日終値2.302%に比べ、0.082%高くなりました。

 同30年物終値は、2.929%でした。

 前週末30日終値2.853%に比べ、0.076%高くなりました。

 2年物利回りと30年物利回りの差は、1.526%へと拡大しています。

◆欧州も金利上昇が急です。

 ドイツ国債10年物利回り終値は、0.575%でした。

 前週末終値.4690%に比べ、0.106%上昇しました。

 イタリア国債10年物終値は、2.328%でした。

 前週末終値2.256%に比べ、0.072%高くなりました。

◆ドル指数(DXY)は、始値95.64ポイント、高値96.51ポイント(5日)、安値95.63ポインと(3日)、終値96.00ポインとでした。

 前週終値95.66ポインに比べ、0.34ポイント上昇しました。

 からくも96ポイント台復帰です。

◆ドル円は、始値1ドル112.39円、高値1ドル114.18円(7日)、安値1ドル112.20円(3日)、終値1ドル113.91円でした。

 前週末30日終値1ドル112.39円に比べ、1.52円のドル高円安となりました。

 6月9日終値1ドル110.33円から、4週連続のドル高円安です。

 此方彼方の金利差が素直に値段に反映した形になっています。

◆ビットコイン(BTCUSD)は、高値2636ドル(4日)、安値2472ドル(7日)、7日終値2501ドルでした。

 8日終値2560ドル。

 対ゴールドの相対価格は、2.067です。

 対ダウ30の相対価格は、0.116です。
 
 対S&P500の相対価格は、1.031です。

 対財務省債30年の相対価格は、16,48です。

 対NY原油(CRUDE)の相対価格は、56.54となっています。

 
 9日終値2509ドル、です。


 

 

 

ビットコイン、金利他 7月3日2017年

2017-07-02 11:06:15 | 日記
◆ドル指数(DXY)は、始値97.24ポイント、高値97.47ポイント(26日)、安値95.47ポイント、

 終値95.66ポイントでした。

 前週末23日終値97.30ポイントに比べ、1.44ポイント下落しました。

 ドル円は、始値1ドル111.24円、高値1ドル112.93円(29日)、安値1ドル111.22円(26日)、

 終値1ドル112.39円でした。

 前週末終値1ドル111.29円に蔵ね。1.10円のドル高円安でした。

 6月9日終値1ドル110.33円。

 6月16日終値1ドル110.88円。

 6月23日終値1ドル111.29円。

 6月30日終値1ドル112.39円。
 
 直近3週連続のドル高トレンドです。

◆米国債2年物利回りは、始値1.353%、高値1.401%(29日)、安値1.328%(26日)、

 終値1.386%でした。

 前週末23日終値1.353%に比べ、0.033%高くなりました。

 米国債10年物利回りは、始値2.147%、高値2.309%(30日)、安値2.119%(26日)、

 終値2.302%でした。

 前週末終値2.143%に比べ、0.159%高くなりました。

 米国債30年物利回りの終値は、2.835%でした。

 前週末終値2.715%に比べ、0.138%高くなりました。

 米国債2年物利回りと同30年物利回りの差は、1.467%です。

 前週末の差1.362%から、0.107%拡大しました。

◆金利では、EU諸国が目立って上昇しました。

 ドイツ国債10年物利回りは、終値0.469%でした。

 前週末23日終値0.259%に比べ、0.210%高くなりました。

 イタリア国債10年物利回りは、終値2.156%でした。

 前週末23日終値1.911%に比べ、0.245%高くなりました。

 スペイン国債10年物利回りは、終値1.529%でした。

 前週末終値1.367%に比べ、0.162%高くなりました。

◆ビットコイン(BTC/USD)は、30日終値2457ドルでした。(小数点以下切り捨)

 23日終値2690ドルに比べ、233ドル7下落しました。

 対ゴールドの相対価格は、1.977です。

 対米穀30年債の相対価格あ、15.97です。

 対ダウ30の相対価格は、0.115です。

 対S&P500の相対価格は、1.014です。

 対NY原油(CRUDE)の相対価格は、523.36です。