goo blog サービス終了のお知らせ 

La vie en rose

食べログ化している元ロリバンギャのオタブログ

再会 最大のチャンス到来

2013-03-02 02:21:15 | お洋服紹介
合わないはずがなかったその2。


【MAD】 PSYCHO-PASS サイコパス / Rise
]




すげええええええ




雪耶さんがノイタミナカフェに付き合ってくれる事に
なってうはうはの音猫です。
こんばんは。
それ以前サイコパスにハマってくれた事を感謝せねばならぬな…!
ありがとうございます(スライディング土下座
サイコパスが語れる人が出来ると思わなかったよ。


職場で
「サイコパスが終わったら、来月からどう過ごせばいいのか分からない…」
と呟き、
「そんなにですか?!」
と周囲に引かれていた私ですが、

雪「(サイコパスが終わったら)色相が濁って潜在犯になりそう」


と言っていたので、世の中の女子達もきっとそう思いながら
日々を戦々恐々と過ごしている事でしょう。

鬱展開だと分かっているはずなのにl、次回の放映を楽しみにしつつ、
想像以上の鬱ぶりに二次や下ネタ過多なウェブラジオに逃避するのが
ファンの常な気がしてなりません。


それにしてもカフェ楽しみ!
子連れの人を連れ回してしまうのは気が引けますが。
何かのついでに行くような立地ではないし、一人でカフェはな~
と思っていたので諦めていたんですよ~
宜野座さんのコースター宜野座さんのコースター宜野座さんのコースター





さて。
シンシアで買ったショーパンの紹介です。








他にネイビーもありました。
型はブラウス、OP、ショーパンかな?
私が行ったのはセールの時なのでそれくらいしか
残っていませんでした。

OPも可愛かったのだけれど、プリントにインパクトが
あるので、合わせるものが限られると思って敢えて
布面積の少ないショーパンにしました。
店員さんがネイビーを着ていましたが、
そちらの方が合わせ易そうでした。

でもピンク具合が気に入ったので合わせ易さを
度外視してこちらのカラーを選びました。








プリントのアップ。
カラフルなリボンが散りばめられています。

プリントに含まれているカラーなら何でも合いそうだが、
下手すると色キチになるからなあ。
無難に白を合わると思います…

秋冬物だとは思いますが、薄い生地で明るいカラーなので
これからの季節に活躍しそうです。
背面にゴムがはいっているので、ベルトがなくても
フィットするのがありがたいです。








「じいちゃん(78)に天下一品ラーメン食わせた結果wwwwwww」
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3710738.html

兎にも角にも 恋に落ちたわけであります

2013-02-12 20:24:22 | お洋服紹介
恒例の灯油さん新作貼り付け。












アルバム発売が楽しみです。




宜野座さんには猫耳が似合うと断言したものの、
うさ耳も似合うんじゃないかと思い始めてきた音猫です。
こんばんは。
好きなキャラにけもみみを付け始めたら末期だって知ってる。




シンシアでコートを引き取った後、
同じフロアで靴のセールをしていました。
普段用のぺたんこ靴を物色したら、
ツモリのお靴でサイズの小さなものがあった。

ツモリのぺたんこ靴可愛いと思ってよく見ていたのだけれど、
サイズが大きくて脱げちゃうんだよねえ。


コキュの靴でも同じようなデザイを持っているのですが、
履き口にゴムが入っていれば、ストラップなしでも履けるんです。

ツモリで同様のデザインのお靴を発見。
白=22.5、黒=22が出ており、カラーは白希望だったのだけれど、
サイズは22の方がぴったりで。

脱げる訳ではないから、必要なら中敷きを入れて白を買おうと
思っていたのですが、迷っていたら白は売り切れてしまいました;
見付けた時に買わなきゃ駄目だと分かっていただろう自分…


コキュのぺたんこ靴がピンクベースで明るいカラーだから、
こちらは黒でもいいか。
黒万能。





パンプス(黒) 
tsumori chisato

こういうデザイン好き。
黒だとそこまでカジュアルではないから、ジルのパンプス
では疲れそうな時はこちらを履こうと思います。









ちょこっとヒールがあります。
太めなので疲れないはず。









きらきら部分。
パール多め。
さり気なく猫モチーフが入っていますv
流石ツモリ。





「首を吊って瀕死の状態で保護されたFOX、
自分を犬と思い込み人に懐きすぎる (´・ω・`)」
http://fesoku.net/archives/6266954.html

終わる頃には君に飽いてるよ 愛か欲か分からず放つことは何としようか

2013-02-08 20:16:17 | お洋服紹介
アンさん相変わらず面白い。






この発想は一体何処からくるのか。


初ワンマンライブがZeppって凄すぎやしないか。
V系もそういう時代があったし(震え声)


フツーダムに「右肩の蝶」歌ってたんです。








私この曲大好きなんですけど、今時新たに歌う人がいるとは。
しかもアンさん。

アレンジがいい。
MIXやアレンジや音質が良くないと歌唱力があっても聞けないよね。
アレンジ大事。




ライブ行きたいなー
間違いなく楽しいよね。

でもお客さん若い子ばかりだろうからなあ。
かつては合法ロリと呼ばれた私ですが、今となっては違法ババアだからなあ。
浮きそうで怖いわ…


何よりテンションの高いオタ女子のノリが苦手なんだよね。
自分もオタのクセに。





さて。
シンシアで買ったコートの紹介です。
今季PinkyGirlsで買ったコートが既に毛玉だらけになってしまった。
安いコートは駄目ですね。

ある程度の値段を出さねばいけないんだと悟り、セールに
なっていから色々なブランドを見たのですが、
これと言ったものがなく。

そういや高島屋にシンシア入ってたよな、と覗いて見た結果、
年甲斐もなくピンク色のコートを買ってしまったのでした。

でもどピンクじゃないから!
オレンジがかっているから!
割と落ち着いたカラーだから!







コート(ピンク)
Cynthia Rowley 2012年秋冬もの




他に黒とホワイトが出ているみたいです。
私が行った時にはピンクしかありませんでした。

買った後に似たデザインの黒いコートが出ールオチしていて、
こちらにすべきだったかなーと思ったものの、コートは明るい
カラーの方が好きなんです。
実家に置いて来ちゃったと思うのだけれど、シンシアの
シンプルな黒いコートなら持っているし。


ウエストにタックが寄せられていて、程良くふんわりした
ワンピースのようなラインになります、。
私が来て膝丈くらいかな。
割と短め丈だと思います。

総丈は問題ないのだけれど、袖丈は案の定長過ぎたので
お直ししています。
6㎝くらい詰めました。










ボタンがきらきらで可愛い。









ウエスト部分の何某かにも同じボタンが付けられています。
ウエスト位置は若干高めだと思います。


生地の手触りもいい。
ごわごわした生地の方が暖かいと分かっているのだけれど、
やっぱり手触りの良い生地が好きです。
軽くて暖かい~
カラーが派手なのでいつまで着られるか分かりませんけど、
お気に入りです。
お安く買えてラッキーでした。







「エヴァのミサトさんのへやの構造イミフじゃね? 」
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/23867543.html

重い腰上げられない君 その焦燥感を誰も知らない

2013-02-03 19:35:55 | お洋服紹介
予告通り引きこもってちゅぶで攻殻の一興放送を観ていた音猫です。
こんばんは。

だらだらしててまだ見終えていない。
もう一日くらい引きこもらなければならないか。

見た事のない方、この機会に是非。








新シリーズ
の少佐どうなんでしょうね。
見ていれば慣れるのだろうか。
どうしてあんなに前髪短くしたし。
何よりもおっぱいが残念。

ビジュアルもだし、スタッフ側もどうなんだろうなあ。
今のところ不安要素ばかりなんだけれど、取り敢えず観ます。

まあタチコマが可愛ければそれで。
キャストはどうなのかなあ。




セールで購入した靴の紹介です。
黒いある程度ヒールのあるシンプルなパンプスをずっと探していたのですが、
仮に21.5㎝だとしてもストラップがないものは脱げてしまうと悟り、
大人しくストラップがあるものを選びました。
21㎝だと小さいんだよねえ。

世の中の女子の足はどうなってるんだ。
ストラップがなくて何故脱げない。

よくマルイです小さいサイズのコーナーを観ていたのだけれど、
なかなか好みのものがなく、セール中に偶々見たジルのコーナー
で22.5㎝の黒いストラップシューズを発見。
ヒールも太めで歩き易そうだったので即買いしちゃいました。







ストラップシューズ(黒)
JILL STUART


マルイにはありませんでしたが、その後高島屋を見たら
ベージュとワインもありました。
22㎝もあるみたい。先に高島屋を見るべきでした。
ストラップがあるので、22.5㎝でも脱げません。
使ってみて緩いようだったら、中敷きを入れさえすればどうにかなる感じ。


夏に買ったサンダルもそうですが、相変わらずリボン好きな私。
同素材だから左程主張しないけれど、アクセントになるので好きなモチーフです。










サイドから。
ヒールは太め。

真黒なので分かり辛いですが、トウとヒール部分がエナメル。
サイドがスエードです。
リボンとストラップはエナメルとスエードの組み合わせ。

スエードだから冬っぽいかなーと思って買うのを躊躇したものの、
夏はサンダルを履いてしまうからまあいいか。

何にせよ念願のシンプルなヒールが手に入って嬉しい。
黒だから何にでも合うし。
傷を付けないように履きたいと思います。








「なか卯で食い逃げしてきたwwwwwwwwww」
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3686783.html

消えて まるで何もなかったかのように

2013-01-09 20:21:53 | お洋服紹介
たっか








Emilyのセールで買ったお洋服の紹介です。






ローズキャットブラウス(チャコール)
Emily Temple cute 2012年秋冬もの



ローズキャットptのジョーゼット素材のシリーズです。
OP、NOP、SKの展開があります。
カラーはクロ×グリーンドット、ベージュ×ブラウンドット、
チャコール×ブルードット。

OPが欲しかったのですが、丈が長く、切り替え位置が高すぎて
すとんとしたラインの為割烹着にしか見えませんでした…

OPだったらベージュが欲しかったんですが、
ブラウスは2色しかなかったです。
元々お作りあったっけ?
覚えていない。

ベースのカラーは大して変わりないので、ドットで迷う。
どちらも寒色系だからなー
でもグリーンよりブルーの方が合わせ易いかと思い、
こちらに決めました。










胸元アップ。
さり気なく同布のフリルが付いていたり、ドットと同色のリボンが付いてます。
袖はフレンチスリーブみたいな形。




ねこのお顔は申し分なく可愛い。
絶対スコだよねこれ。
丸顔可愛い…

割とほっそりした黒猫のモチーフは使われていますが、
長毛種やふくふくしいお顔が好きなんです。
これはまさに理想。


インにニットを合わせれば今の時期から着られちゃいます。
真夏以外は着られそう。











ローズキャット変形カットソー(ベージュ)
Emily Temple cute 2012年秋冬もの


お色展開はブラウスと同じ。
型は他にロンTがあります。
OPも出てたっけ?

OPが手に入らなかったから、カットソーまで買ってしまいました。
元々はカットソー素材が欲しかったんです。

変形カットソー大好き。
Emilyでも出るとは思わなかった。
サイドがくしゅくしゅっとなっています。
袖は5部袖くらいかな?

胸元がシンプルなので重ね着必須かな~
インに長袖を持ってくるか、何か羽織るか、って感じですね。








プリントのアップ。
ベースカラーが明るいとまた印象が違いますね。











ローズキャットネックレス(ブラウン)
Emily Temple cute 2012年秋冬もの


別珍のリボンがグリーンのものもあります。
小ぶりでシルバーの素材のものも出ています。

あらぶってアクセまで買ってしまったよー
何気なく目を付けていたのだけれど、プロパーだと若干高いなーと。
いや、値段そのものというより使用頻度に対する値段がね。

リボンがグリーンの方が華やかな印象なんですが、
合わせ易さを優先してブラウンにしました。
大人になったな、自分。
いや、こんなモチーフの時点で合わせ易さも糞もないんですけど。


髭がちゃんと付いてるんです。
可愛い。


Emilyではねこばかり買ってしまいました。
ブーティを見に行ったんだが全然なかった。

パンプスも気になるのあったんだけれど、冬しか履けないかな、
と思ってやめてしまいました。
もう一度見に行ってみよう。








「【悲報】日本終了のお知らせwwwwwwwwwwwww」
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3662786.html

左上の存在感。


まるでまるで 鋳型 に流し込んだ あなたのセルロイド

2013-01-06 18:38:56 | お洋服紹介
年々、一ヶ月、一年が過ぎるのが早く感じるようになって来ますが、
それだけでなく、アニメのワンクールが終わるのまで早く感じる音猫です。


子供の頃はアニメのワンクールなんて物凄く長く感じたのに。
今では、え、もう最終回?てなもんですよ。
皆さんは如何でしょうか。
そもそもアニメで時をはかったりしないか。






さて。
Qぽの時計の紹介です。






Decoration Cake Watch Strawberry Cake
Q-pot.Time 2012年冬物




黒、茶、赤の3色展開です。
時計が発売されるのは3度目ですが、赤は初めてです。

茶はフレームも茶、黒は金で、赤はピンクゴールド。
ピンクゴールドが大好きなので、赤にしました。
バンドの色よりもフレームの色で選びました。笑
茶が一番チョコレートっぽかったけれど、
去年のトケトケイも茶にしたのでね。


針が蝋燭の火の形になっています。
文字盤の3の部分に赤のストーンが埋め込まれており、3
時になると蝋燭に火が点る寸法。
しかし未だにその瞬間を見た事がありません…(持ち主ェ…


トケトケイに比べるとかなり小ぶりです。
軽い!
邪魔にならない!
今でこそ慣れましたけど、付け始めは手首の骨にあたって
痛かったんですトケトケイ…


トケトケイが異常なだけでこちらが普通なんですよね…
可愛さに負けて使いにくい時計を使い続けてたわ…



この時計の可愛さは側面だと思います。








これがなければ買わなかったかもしれない…
このクリームでデコレーションされたデザインが決め手でした。
可愛い。



ケースも可愛い。









このリボン、普通に結んであるだけかと思ったら、
裏側がマジックテープで着脱?出来るようになっていた。




フェアをやっていて、15000円以上買うとキャンドルが
貰えました。







白とピンクがあり、色でピンク即決だろ、と思ってたら、
香りが違うんですよ~と言われてくんかくんかしたところ、
ピンクは薔薇などのフローラル系、白はバニラの美味しそうな
香りだったため、白にしました。







「そろそろ俺のboketeファイルが本領を発揮する時がきたようだ」
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7662600.html

あの頃の衝動思い出して 全てはこの瞬間に向けて

2012-12-15 21:51:24 | お洋服紹介
蛇足さんの脳漿炸裂ガールも良かった。













昨日は案の定、ぼっちでライブを観る事になった音猫です。
こんばんは。
そんな予感はしていた。

あ、アルバム買ってないわ。
28日って鹿鳴なんですね。
くりちゃの何某かあると聞いて、取り合えず休みにはしておいたのだが
ワンマンなのかイベントなのか会場は何処なのか全く調べてなかった。
2DAYSだと知らなかった。

リクでセトリが決まるのかー
つかチケまだあるの?

鹿鳴だとどうせ見えないから行かなくてもいい気持ちになっていたり…
真冬の狭いハコってコートや荷物が面倒でさー





さて。
お洋服の紹介です。











ヴィヴィのストールです。
ずっとストールが欲しくて。
でもただ巻くだけじゃ落としそうだし、ずり落ちてメンドクセ、
ってなりそうだなーとずっと決め手に欠けていたのですが、
これはボタンが付いていてケープみたいに使えるので
衝動買いしてしまいました。



3色展開だったかな?
リバーシブルで、黒×赤系チェック、赤×緑系チェック、
紫×ピンクチェックだったはず。

ストールで淡い色だとファンデが付いたり
汚れが気になるなーと無難に黒にしました。
ピンクチェックも可愛かったんだけれどね…












裏側。
赤系タータン。
差し色にいい感じです。








オーヴが刻印されたでっかいボタンが付いています。
1回装着しただけで速攻取れた;
気付いたのが室内だった為、回収可能な状況だったのは幸い。
自分で付けました。
これなくしたら魅力8割減ですよね;



コートにはまだ早い時期には重宝しました。
服が柄物なら黒を表に、服がシンプルな時には
タータンを表にすれば差し色になります♪

コートの時期になってから使っていませんが、もう少し
寒くなったらコートお上からマフラーみたいに使おうと思います。






「デスブログ『金曜日、最高!!!わーーいわーーい。』」
http://rajic.ldblog.jp/archives/52030143.html

お花咲いた脳みそで ドラマに仕立てちゃ コ・ウ・サ・ン・よ

2012-12-11 22:09:09 | お洋服紹介
ぱにょさん相変わらずエロい。









お洋服の紹介です。










夏のセールで買ったヴィヴィのバッグです。
夏…て…

お出掛け用の普通の洋服に合う黒いバッグが欲しかったんです。
このシリーズ、大きなリボンが可愛いな~と目を付けていました。
荷物が多いんで、バッグを選ぶまちが必須なんです。


本当は大きいサイズの方が欲しかったんですが、
セールは出ていなかった。
いや、出ていたのかも知れんが、私が行ったのは
大分遅かったんでもうなかった。

そもそもセール落ちすると思っていませんでした。
セールを見るでもなくふらっとマルイに寄ってまだ
セール品残ってるんだ~なんて思ったくらいだから、
7月の終わりくらいだったはず。

プロパーでも欲しいと思っていたバッグだったので
つい買ってしまいました。
必要最低限のものしか入りませんが、お出掛け用の
鞄だったらこのくらいが普通なのかも。
てゆか自分が持つとこのサイズの方合バランスが良いです。









この大きなリボンが決め手。
端が切りっぱなしなのでぼろぼろになりそうで怖いですが。
オーヴはゴールドが好きです。









草間様のストラップが自己主張しておりますが;
中は今季は全てこれなのかな、ストライプに手描きのようなオーヴ。
このプリント好き。









「【画像あり】テスト勉強のためにクラスが違う友達の
ノート借りたらマジ吹いたんだけど」
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3634723.html

早く気が付いて欲しいのに あらぬ方向へと飛ぶ

2012-11-08 22:03:23 | お洋服紹介
れこぐさんのが一番面白かったー









まあでも幸福安心委員会のが良かったな。




さて。
先日購入したコートの紹介です。











ファー付きコート(ベージュ)
Pinky Girls 2012年秋冬もの


他にキャメルとブラックがあります。
短めのお出掛け用のコートが欲しくて見てたんです。
いい年してPinky~かよ、と思われるかもしれませんが、
あまり着る機会のないお洋服に大枚はたきたくないし、
何よりサイズが小さいのが嬉しい。

ビック衿Aラインコートと迷ったんですが、ラインがすとんと
し過ぎて襟元の開き具合がちょっと引っかかりまして。
ファー襟コートはフォックスファーは気合い入り過ぎな感が
あったのでファー付きコートにしました。

素材がちょっとゴワっとしているのが気になったんですが、
値段が値段だし仕方ないかな。
ファー部分にビジューが付いたコートは生地が完全にアウトでした。
ちょっとゴワットした生地の方がコートの場合は暖かかったりするんですが、
手触りは譲れません。

黒いシックなコートにするつもりが、結局一番明るいカラーを選んでました。
黒いコートは一着持ってるし。
着る頻度は低いだろうから、そこまで汚れんだろう。









ボタンのアップ。
パール素材のフラワーモチーフのボタンが可愛いです。
襟のファーティペットは取り外し可能。








裏地は薔薇柄。
ちょいギャルくさいけど;


このコートに決めた最大の要因はラインの綺麗さ。
着ぶくれちゃうコートは嫌なんです。
ウエストベルトで絞れるのでスタイルよく見えます。

実際細身のお作りで、試着した時カットソー1枚だったから
Sサイズを選んでしまったのだけれど、これじゃ中にあまり
着込めないぞ(寒がり
サイズ調べたらバスト82とか…
そりゃ小さいわ。
太ったら着られないので気を付けたい。
リア充って細いんだな。








「いい感じに脱力感のあるおもしろ画像」
http://hamusoku.com/archives/7522087.html

真っ白に 記憶 融かされて消える

2012-10-22 20:21:51 | お洋服紹介
灯油さんの「深海シティアンダーグラウンド」良かった!












お洋服の紹介です。
RIKUさんと双子用に買ったアイテム。








スウィートギンガムボーダーリボンリボンJSK(白)
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT


2、3型あったみたいです。
お色展開は白、サックス、黒だったかな。


何気にべいべのプリントもの着た事なかったから、
死ぬ前に一度着る機会に恵まれて嬉しい。

昔アリスセットを譲って頂いたのだけれど、余りにサイズが
大きくてすぐ手放してしまったんです。
べいべ=でかいと刷り込まれてしまっていたので、諦めて
いたのですが、編み上げ調節出来るものを選べば着られたんですね。












胸元のアップ。
幅広のトーションレースが可愛い。
リボンはグログランです。
はしごレースも大好物です。

でも胸元結構開いてます;
アンミラ寸前です;










裾のアップ。
裾の薔薇レースも可愛い~



プリントはギンガムのリボンにいちご、薔薇とロリータが好きな
モチーフをぎゅっと詰め込んだべいべの王道とも言えるテキスタイルです。










リボンカチュ。
ワイヤーが入っており形を変えられます。
一個しかなかったので、RIKUさんには私のJSKの腹リボンを
むしってリボンカチュを作成して頂くという。笑










「【画像】中国のネットカフェがフリーダムすぎるwwwwwwwwwwww」
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3587133.html