ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

新緑の飛騨路へ

2024-04-17 20:18:41 | ドライブ

飛騨古川までお米を買いに

ドライブを兼ねてお出かけです

 

ひるがの高原では

まづはソフトクリームを

ジャンボソフト 食べられるかな???

心配不要 ペロリッと 笑

古川へ進めば 標高1000メートル程の地点では

まだまだ気温は下がっています

山から古川の町へ降り 楽しみにしている

いつものお蕎麦屋さんへ・・  

水曜定休を忘れてた   (-"-;A ...アセアセ

そのまま

高山の町へ車を進めます

桜は満開

今日は黄砂がひどい

高山の町に入り 飛騨国分寺へ立ち寄ります

大イチョウ芽吹きが始まっています

聞こえるお国言葉は・・・???

太い幹に包まれるようにお地蔵様が

其の後

飛騨護国神社へ

ココでも4~5人の観光客  会話は・・・

今や外国人に人気は

高山のようです

相棒さんは御朱印集めに余念がありません

葉桜 冬山 満開の桜 新緑 県内南から北へ一周しましたが

随分季節の違いを感じました

そして少し先は黄砂で霞んでる


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つくね芋の植え付け | トップ | 浜名湖花博へ行ってきました »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらも黄砂 (うばゆり3)
2024-04-17 20:37:01
こんばんは。

何だか霞んでました。
桜も満開になってきました。
飛騨もそうなのですね。
新緑きれい・・・

ソフトクリームはそんなに食べられません(笑)
ミッキーさん、お元気なわけです(*^^*)
Unknown (たいぴろ)
2024-04-17 21:16:55
高山はインバウンドの街ですもんねー。私が数年前に行った時も沢山いました。
私、高山の神社仏閣は全くお参りしてません。家族旅行だと立ち寄ってくれないので・・泣。
いつか私も国分寺行きたーい。
ゆりさんへ (ミッキー)
2024-04-17 21:47:55
古川 高山は
一気に春が
どこもかしこも満開の桜でしたよ
ゆりさんの所も満開ですか
古川に入る山間の道路は道の両脇に水仙が植えられ黄色い水仙ロード見事でした
飛騨の山菜を求めたのですが少し早かったようです
あら~ (ぐり)
2024-04-17 21:50:22
お蕎麦屋さんお休みでしたか
残念でしたね
国分寺へ行かれたんですね
ここはイチョウが有名ですが
もう芽吹いていたんですね
国府町の桜並木がきれいですね
お疲れさまでした
たいぴろさんへ (ミッキー)
2024-04-17 21:50:37
三之町
縦に通過中に見れば
人で埋め尽くしていました
飛騨国分寺
四季折々に姿を変える大イチョウ
飽きない風景です
ぐリさんへ (ミッキー)
2024-04-17 21:54:32
以前もお休みに重なったことが
学習できていませんね (;´д`)トホホ
水曜日休み
 忘れずにいられるかな?
明日から❓古川まつり
準備でにぎわっていましたよ

国分寺
昔は幹の間に石があげてあったけれど今は撤去されていますね
今日は芽吹きのイチョウ 桜がきれいでした
おはようございます (みーばあ)
2024-04-18 06:56:08
良い時にいらっしゃったんですね
桜が満開で山も芽吹いて
この時季の山は大好きです
芽吹きの木々のの柔らかい何とも言えない色合いが大好きです
外国人の観光客がいっぱいなんですね
耳慣れない言葉が飛び交っていたんですね
良い季節 (よう)
2024-04-18 06:58:37
雪の多い飛騨地方にも春がやってきましたね。
桜と山の芽吹き うれしい風景です。
四国も 外国の方がたくさん リュック背負って 物静かにお遍路参りされています。 
ミッキーさん、おはようございます。 (タカコ)
2024-04-18 08:41:45
定休日、地元の良く行くお店はともかく、
忘れてしまいます。^^;
以前張りきって買い物メインで出かけたのに、
そこは殆どのお店が定休日で何しに行ったのやら…なんて失敗をやらかしていますが、
こりない。^^;

桜並木を笑う山々を楽しまれたようですね。
外国人が (fukurou)
2024-04-18 08:54:34
ミッキー様
おはようございます。
開田高原でもリュックをしょった外国人がとても多いです。
旧肥田街道を歩いています。
まだ山や峠道は雪が残っています。
それでも歩いて峠を越えています。
これから山笑う季節、山の色合いが美しくなる季節です。

コメントを投稿

ドライブ」カテゴリの最新記事