ビオラの寄せ植え
昨日は午後から寄せ植え作りです
ハンギング
ラビットちゃんの
散々に痛めつけられた葉牡丹
植える前に消毒したけれど、まだ生き残りが今朝も・・・
どうなっているのか 捨てるのも可愛そうなので・・・
ダイヤモンドリリー
もうすぐ咲いてくれるかな~
名残のバラ達
パリジェンヌ
アイスバーグ
粉粧楼
クロスペリティ
いよいよ来週からは 寒くなる。~~~~
今が一番過ごしやすい。
今日も快晴! 12度
ビオラの寄せ植え
昨日は午後から寄せ植え作りです
ハンギング
ラビットちゃんの
散々に痛めつけられた葉牡丹
植える前に消毒したけれど、まだ生き残りが今朝も・・・
どうなっているのか 捨てるのも可愛そうなので・・・
ダイヤモンドリリー
もうすぐ咲いてくれるかな~
名残のバラ達
パリジェンヌ
アイスバーグ
粉粧楼
クロスペリティ
いよいよ来週からは 寒くなる。~~~~
今が一番過ごしやすい。
今日も快晴! 12度
おはようございます。
寒くてもたくさん花が咲いていますね。
ハボタンもお正月には立派になりそうです。
秋バラも元気ですね。
大阪は暖かいです。
寒くなると
華やかな色を好みます
無事大阪到着お疲れ様でした
月食素晴らしいです
我が家も昨夜はしっかり見れましたよ
パンジーやビオラの寄せ植え大好きですわ
我が家の葉っぱばかりの日日草 やっと花芽が付きました(/・_・\)アチャ-・・
しかもうどん粉病の中_/乙(、ン、)ポテ。。。
'`゛ヵ'`゛ヵ'`゛ヵ((ヽ(+`・ω・´)ノ'`゛ヵ'`゛ヵ'`゛ヵ
枠だけになっているので中のスポンジなどを買えば
まだ使えますね
ビオラがラビットちゃんかわいいです
うちも一つは植えたいと思います
薔薇がなんともほのかないろあいですね
葉ボタンも育ってこんもりしてきたらすてきになりますね
また見せてくださいね
まだバラが咲いているのですね 「粉粧楼」って名前からして豪華ですね。
あまり手をかけず外で過ごせる種類は限られます
枯れ木の庭
冬の庭
少し色あいが出せればなんちゃって 笑
以前は指定のスポンジを張り替えていましたが
今は
水苔でカバーして植えこんでいます。
ビオラのラビット
可愛いですね。
まだパンジーもやっと色が揃い出したところ
限られた種類ですが
大きくな~れ!
エールを送っています
葉牡丹
消毒しても・・。
暖かく蝶々がやってきて卵を産み付け
次々とレース模様が広がっています。
何時まで経ったら落ち着くのか・・・・/???
真冬でも雪が積もらない限り咲いてくれます
丈夫で咲き続けてくれる
限られますね。
花の種類
粉粧楼
春は純白のシルクのような重なりを持ったお花が咲きます
徐々に中央がピンクに
原産は中国のようですが
昔からある品種です。
香りがいいバラです。
ミッキーさんの所は、いつも何かしらのお花があって
楽しませて頂いてますよ。
私は無精者ですし、肩の腱も痛めて、月に1度の💉
プランターを持つのも、大変でやっと持つんです(^^;
ご主人様が、何かとサポートしてくれていいですね(^^♪
ミッキーさんは無理なさらずにね!
寒くなって冬枯れのお庭もこの花達で賑わいますね
真似っこしたいけど センスがないからな~
アッ ダイヤモンドリリー 開き始めましたよ
可愛いですよ~