goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

梅仕事色いろ

2022-06-25 21:10:29 | 料理

梅仕事も仕上げに少しづつ近づいててきました

減塩梅に

昨日紫蘇を加えました (300gの葉に50gの塩でもんで梅酢を加えたもの)

梅1Kに対し300グラム入りの紫蘇2パックを購入して入れ込みましたが・・

庭で生えた紫蘇の葉も収穫してみるとカットして1キロ近くの収穫でした

(これなら買わなくっても良かったね)

それも追加して 今年はいい色に漬かるかな?

左の「さしす」梅は  ↓ 今回は紫蘇なして様子見ます

梅ジュース

しわが少しずつ浮かび上がってきています

7月中頃には試飲できるか?な 楽しみね

 

そして完熟梅のジャム

加熱して種を取り出していた物

裏ごしして   70%の砂糖 を →  60%に減らして 

これでもけっこう甘さは有ります

ジャムでそのまま 又 溶いてジュ―スにもなるようです

 

採取した紫蘇の葉がまだ残っていたので

約300gを1,8ℓの湯の中に10分程加熱し

葉を引き上げ砂糖450gを煮溶かしクエン酸 小さじ3倍を加え完成

4倍ほどに薄めてジュースに 

又ゼリーも良いかな

 

最近は毎日梅仕事

色々楽しませてもらいました

梅雨明けしたら土用干しもしなきゃね

 

そして梅味噌完成しましたので

今日は自家製キューリとささ身で梅味噌和えを作りました

梅味噌は全体にまぶし中の梅は刻んでお飾りしました

サッパリとしたお味噌    食が進みます

 

色々ご指導くださったブロ友さん

ありがとうございました。

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする