goo blog サービス終了のお知らせ 

ミッキーの庭

庭 畑 パン作り 旅 等

畑の野菜

2021-07-07 13:25:06 | 

昨日雨間をぬって畑に行ってきました

毎日畑にお百度参りをしないと大変なことになっています

農夫さん

 また割れてた! そんな報告です

出かけてみると確かに!

夜間雨が降っていますから 割れ目に水が入り困ったちゃん状態です。

少し色つき始めていますがまだまだ収穫には程遠い

熱海では大雨で土石流が

我が家の畑ではスイカの爆発が続いています (;^ω^)

(被災された方々のご苦労を思えば、こんなことは比較の比でもないですが)

今日は七夕

天の川も大洪水状態なのかしら。

世界各地で異常気象が続いているようです。

そんな中気になっていたかぼちゃの初収穫をしてきました

くりカボチャです。

さて、畑のかぼちゃから生まれ変わったものは

織姫様でもシンデレラ姫でもありませんが

早速夕食に

40年ほど前にクッキングスクールで作った「カーリーナンカム」

を作ってみました。

半分に割ってみると結構実が絞まっていてよさげです

今回は半分だけ使いましたよ

圧力なべで加圧6分程

餡は

オリーブオイルを敷き

ニンニクのミジン切りで香りを出し

合いびきミンチ

シイタケの千切りピーマンんの角切りを炒め

カレー粉(色々ミックスして)

クミン 少々

砂糖 隠し味程度

塩コショウ サラダエレガンス で味を調え

創味のつゆ 少々で仕上げを

最後にに片栗粉であんかけの餡を作り 流しただけの物ですが

  (暑くなり食欲がわかない今の季節にお勧め)

何十年も前に作ったお料理 おぼろげに思い出しながら作ってみました。

調味料 隠し味等、当時とは変わっているかと思いますが

かぼちゃうまく消費できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする