勇優ba-baのお出かけ日記

いつもジージさんと一緒に国内旅行と
草花や野菜の成長を楽しんでいます

蒜山から大山へ・マツムシソウ

2021-09-25 19:52:35 | お出かけ
 蒜山高原から蒜山大山スカイラインを大山に向かっていくと
雨は本降りになってきた。


鬼面台展望所…大山は見えなかった!




奥大山スキー場


ここから大山環状道路は鍵掛峠と桝水高原の区間通行止めになっていた‼
引き返してう回路へ・・・・
山腹の農道に迂回案内板が用意されているが、土地勘がないのでわかりにくく
雨の中何回も同じ道をぐるぐると回って、やっと福兼展望所に
出ることができた。ここまで来ると雨は止んで青空
    大山の麓に広が るそば畑 ..


 伯耆町福兼展望駐車場から見える大山


本日の目的地・大山の中腹に広がる桝水高原マツムシソウ




直径4センチほどの淡い青紫色の花


遊歩道にはマツムシソウのほかにも秋の花が咲いていた。

 
 吾亦紅
 




 一時やんでいた雨が☂が又降り出した。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蒜山高原のそばの花 | トップ | 岡東浄化センターのコスモス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事