goo blog サービス終了のお知らせ 

優莉

音楽、陶芸、料理、、、、。

検査結果

2014年10月21日 11時15分52秒 | Weblog
前立腺ガンの疑いで生検した結果、今ほど橘先生から「異常無しです」との説明を。
確率は20%でしたが、いざ自分となると入りそうな気がするもんです。
ただ前立腺肥大で、これは経過観察だそうです。

今日は2つのお祝いが重りいい日になった。

大切な記念日

2014年10月21日 00時17分45秒 | Weblog
2007年10月21日
金沢の名前は忘れたのですが、久安だったでしょうか、、。
そこで、故ローラ浅田さんのパーティが開かれました。
私は、病気がちの毎日を送る中、私がフルート、よう子ちゃんがピアノでライブに参加させていただきました。
あれから丸7年、すごく濃い人生を送っています。
これも全部、ローラさんのおかげです。
彼女の存在が、私にたくさんの思い出と、人とのつながりと、大切な人との出会いをいただきました。
10月21日は、私に取って誕生日と同じくらい大切な日と思い大切にしたいと思います。
皆さんもそんな日って持っているんでしょうか、、。

七尾 一本杉通り

2012年08月28日 15時46分31秒 | Weblog
七尾の一本杉通りには、名店が点在しています。

昆布屋「しら井」本店の暖簾をくぐると、美味しいそうな昆布巻きの匂いが(昆布巻きは子供の頃食べすぎて今は嫌いですが)。。

ニシンを煮たのも美味しいそうでした。
お店の一角で井上美樹さんのガラス展もやってます。

高澤蝋燭の二階では、絵画展。
一見の価値があります。

醤油の鳥居さんで、出汁醤油を購入。
ここの醤油も美味しいです。
あと、雑貨とアンティークの「歩らり」さんも近所です。

七尾にいらした時は、是非一本杉通りを散策してください。


蓮で遊ぶ

2012年08月14日 16時13分30秒 | Weblog


今年も蓮の季節。
今年はお盆にあわせて1000本の出荷。
我が家の蓮は小さな品種で仏壇に丁度いいんですよ。

蓮の帽子。
遊びに来た従姉妹の子が「紫外線防止」だって。

蓮の葉の水不思議。
スライムの様だって。確かに。

毎年の田舎の風景ですが、いつまででも続けられればいいのですが。

涼しげなグラス

2012年07月05日 17時46分51秒 | Weblog
珠洲 ギャラリー舟あそび
企画展「夏のしつらえ 七夕」

このグラス、涼しげで綺麗で。
切子細工ですが、江戸切子の様に目が飛び出る値段じゃぁ無くてガラス作品としては、手頃の値段でした。

が、残念、、私には手が出なかった。

7月7日までだそうです。