相撲協会の伝統ってなんだろ?
去年はこれを考えていました。
僕は知事はえらいとは思いませんが、でも偉いということになっています。そんなえらい女性知事が、じゅんぎょうできた巡業相撲の土俵に上れなくて土俵の下で挨拶をした。巡業部長だったかは高い土俵の上であいさつ。
これが相撲の伝統なのでしょうか?
伝統ある相撲が無気力相撲をはじめ毎年のように暴力沙汰を犯している。
話は違いますが、2011年の今日、福島原発事故のレベルが7に引き上げられたことを書いていました。メルトダウンの発表はだいぶ遅れて認められましたが、すでにメルトダウンは始まっていたのでしょう。
原子力村も同じ日本的な保守の伝統の中にあったのかもしれません。
北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。
去年はこれを考えていました。
僕は知事はえらいとは思いませんが、でも偉いということになっています。そんなえらい女性知事が、じゅんぎょうできた巡業相撲の土俵に上れなくて土俵の下で挨拶をした。巡業部長だったかは高い土俵の上であいさつ。
これが相撲の伝統なのでしょうか?
伝統ある相撲が無気力相撲をはじめ毎年のように暴力沙汰を犯している。
話は違いますが、2011年の今日、福島原発事故のレベルが7に引き上げられたことを書いていました。メルトダウンの発表はだいぶ遅れて認められましたが、すでにメルトダウンは始まっていたのでしょう。
原子力村も同じ日本的な保守の伝統の中にあったのかもしれません。
北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。
「4月12日という日」
(2018年)ツイッターつぶやき相撲協会が市長の急病でその救護のために土俵に上がった女性に土俵から降りろと言ったことが問題になった。 地方巡業時、女性市長の挨拶を土俵の下で行え......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます