遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

家事労働

2009-02-02 07:07:24 | 健康・病気

Kotta20080830

茨城は雪ではありませんよ

雪景色に憧れているだけです。

またまた

ラジオの話ですが

(テレビは見ないが

ラジオは運転中聞く)

脳によい行動というのがあるようで

家事労働というのはいい仕事なのね

段取りを考える

同時進行で複数の仕事をこなす

イメージする

こういうことが

脳の体操になるようだ。

 

それで

女のほうが平均寿命が長いのか。

 

私は料理しながら別のことを始めると

そっちに集中して

よく焦がす。

家事処理能力の複数の仕事の共応作業が苦手だ

だから頭が悪いのだ。

 

料理そのものは

とてもいいそうだ

ちゃんとレシピ通り作る人は

設計能力に優れているのだろうなあ

創造力がある振りして

次々新作料理を作る私は

多分段取りが悪いだけかもしれない。

 

歩く人もいい。

歩かない私は

足首のせいにしているけれど

東京に行ってしまえば

歩くのよね。

ただ、体が動く時間が午後の5,6時間だから

家にいると

歩くために割けないなあ時間

20分歩けばいいのよね

買い物のときせっせと歩こう。

 

泳ぐので

運動量は足りているようだけれど

足の筋肉

股関節の動きが

歩かないと弱る。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絵は邪魔なのですね | トップ | 折雛 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
耳が痛いです。今日は銀行に行って、それから掃除... (kazuyoo60)
2009-02-02 10:41:46
でも、怠けるのが一番好き、困ったものです。
kazuyoo60様 (遊工房)
2009-02-02 12:07:33
あはん
掃除が一番の苦手!
です
家事が脳の体操になってない事 証明する人がここ... (ゆすらうめ)
2009-02-02 13:50:02
がんばってるのに さっぱり効果ないよ!
ゆすらうめ 様 (遊工房)
2009-02-02 14:16:01
この記事を書いてるとき
当然  ゆすらうめさんは
凄いものと思ってましたよ。
片付けもお料理もだもの
それを天才と言うのよ
知らなかったのォ?

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事