遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

善財童子

2015-05-16 01:55:29 | ただの記事

国宝展にも 善財童子の絵巻物があったと思ったが

高山寺のものもあった

頭がこんがらがって

せいたか童子こんがら童子とこんがらがってた


覚えが悪いので訳が分かってない


ともかく今回やっと頭に入った

ぜんざい童子は文殊菩薩の脇侍

ともかくお勉強と修行の象徴の童子

かわいい

上のは阿部文殊院にある快慶の作で

下のが高山寺にあるのだそうだ

鳥獣戯画展には実物が来てなくて写真だけ

それをみて???

これは誰が作ったのだろうと思ったが

快慶のを寸詰まりにかわいく模刻?と思ったけれど

これは西大寺の


↓は国立博物館の 康円作

元は興福寺の物みたいだ

比べると面白いし


みんな模刻?というくらい似ているくせに

みんな違う


博物館では 鳥獣戯画は挫折したので

中国の絵画見に行って

牡丹の絵を模写したものがあり

しかもそれが

真似のまねで 取り違ったまま日本では知識として定着したという話が書いてあった

面白い!


ともあれぜんざい童子のお話は

一生懸命いろいろな世界の人から学ぶ姿もかわいらしく

子供に絵本にして伝えていいような気がした




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひどい目にあった | トップ | 今日の笠間講座 »

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事