goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆったりーの日記

ゆったりーのの日常を、スタッフ・利用者・ボランティア・見学者などいろーんな人がいろーんな目線でレポートします♪

2月4日(金) 新入りさん

2011年02月04日 | 日記:お庭

リサイクルに頂いた中からひろばとお庭用に利用させて頂くことになりました。

新入りさんです

110209omocha

三輪車はおもちゃ病院の先生、亀さんからいただきました。

110209omocha_1

110209omocha2

乗り物おもちゃ2台です

いつもいろいろな方からゆったりーのへご寄付を頂いています。

ありがとうございます。


2月4日(金) おむつ台を替えてみました

2011年02月04日 | 日記:ひろば

110205omutudai

赤ちゃんルーム横にあるおむつ台を

柵のあるベビーベッドに替えてみました。

でも、お母さんがおトイレに行く時などは、

スタッフやひろばにいるママやパパにお子さんをみていてもらってくださいね

そして、ここにあったおむつ台はフリーフームへ。

今までフリールームではおむつ替えはできないことになっていましたが、

やはりフリールームからトイレまでは遠いということもありまして、

フリールームでのおむつ替えも可能になりました。


2月2日(水) 一日早い鬼たいじ~!!

2011年02月02日 | 日記:ひろば

今日は一日早いオニたいじ!!

110202mamemaki_3_2

午前中に豆をいれる三方を準備しました。

110202mamemaki_4

お昼を過ぎてなにやらオニが来た気配…

110202mamemaki_5

ひろばにオニがきたぞ~!!

迫力満点!大オニだ~!!

110202mamemaki_8

オニはそと~!福はうち~!!

みんなでかかれば怖くないぞ~

110202mamemaki_11

あ~でも男の子は泣いている子が多い?!

110202mamemaki_13

あれあれあれ?後ろには子オニもいる?

110202mamemaki_17

みんなのおかげでオニは逃げてゆきました

あーよかった

怖かったけれど、オニさん今年も来てくれてありがとうございます!

オニさんは昨年に引き続き、お隣の箪笥町高齢者総合相談センターからお越しいただきました。ご協力ありがとうございます。

お母さん方はお子さんのリアクションを楽しんでとっても喜んでいました


2月2日(水) 4回連続講座 もうちょっとヨガ

2011年02月02日 | 日記:企画・イベントの様子

4回連続講座、もうちょっとヨガ、今年初です。

前回の講座から引き続いての参加者に2名の参加者が加わりました。

講師の永山先生はヨガのときの香りにもこだわり、いつもヨガのお部屋からは

すてきな香りが漂っています。

110202mochottoyoga

皆さんポーズが様になっていますね

110202mochottoyoga_1

2階の託児ルームは前半は泣くお子さんが多かったそうですが、

後半は落ち着いた様子。

次回2月16日(水)は講座終了後、永山先生がハーブティをご用意くださり歓談タイムもあるそうです。

他の利用者さんにもハーブティは販売してくださるとか・・・ご興味ある方ぜひお越しください。

感想

久しぶりのヨガでしたが、体も心も気分転換できました。

後ろにそる態勢は気持ちよかったです。