6月に入り広島県の県北部で「三次のうかい」が始まった。
いよいよ夏、といっても今日も朝は雨だった。 雨に濡れた緑がとても綺麗でこれもいいなと思ったけども。
お隣、山口県の岩国の錦帯橋がある錦川でも鵜飼が始まったそうだ。
夏の風物詩、四季のある日本の風景。
これからは蛍 も見られるし、花田植もあるしで夏が来たって感じです。
そうそう、アユも解禁になるなあ・・・
昨日、人の名前が出てこないと言ってたら、今朝の新聞で認知症高齢者462万人
予備軍400万人と出ていてビックリ
あ~本当に何とかしなくては ぼんやりしてる場合じゃないよ
こんなブログでもなんとか頭を使ってたら少しはいいかも
それにはしっかり新聞も読み、本も読み、人の話もしっかり聞いて脳を活性化させよう
がんばれ!わたし