こんばんは。
列島どころか台湾も福山雅治ファンは悲嘆に暮れたり、めでたいことだからと自分を励ました一日だったことだと思います。
私もましゃファン歴はデビュー以来25年です。
子供もいる年齢なのに、やはり大好きなお兄ちゃんが突然結婚したような寂しさを感じますが、吹石一恵さんは素敵な女性で私も好きな女優さんです。
お互い支え合い、高め合えるようなご夫婦になるんでしょうね。
末長いお幸せを願います。暖かい家庭になりますように…
八雲立つ
出雲八重垣妻籠に
八重垣作る
その八重垣を
天照大御神の弟神、須佐之男命がヤマタノオロチを退治して、めでたく美しい櫛名田媛と結婚し、住まいを決めた時に歌った和歌です。言祝(ことほぎ)としてお二人に贈りたいと思います。
もう一つ 定番ですが
四海波 静かにて 国も治まる 時津風
枝を鳴らさぬ 御代なれや
あひに相生の松こそ めでたかりけれ
げにや仰ぎても 事も疎かや かかる代に
住める民とて 豊かなる
~謡曲 高砂や より~
ましゃ自身、今や結婚式の定番『家族になろうよ』を書いているので敢えて古典からお祝い歌を選びました。
ましゃの沢山の曲に、何度も励まされ元気と勇気と優しさを貰いました。今までファンを大切にしてくれてありがとう。
これからは一恵さんといつか生まれる二人のお子さんにその優しさと深い愛情を。
時にはファンにも変わらぬ愛情をくれるとうれしいです。

『そして父になる』より

隣には一恵さんが乗るんですね~

この寝顔も

こんな風にお子さんとの一日をすごすのかな


薔薇を…

年末ライブ当選したいな~

実は20年前に某ラジオ局であったことがあります。
覚えてないだろうけど、私は絶対に忘れません。


実にめでたい!

おまけ😊ましゃ列車
読んでくださりありがとうございます。
では、また…
昨日福山雅治ラッピング列車を撮影に行きました。
(福岡なもんで)
結構、待ちましたが、良かったです。
ファン歴10年と短いですが、ショックでした。しかし、おめでとうございます。ですね。
あの列車も生で見たかったです。せっかくだから画像貼っておこうかな…
ましゃファンで岡田くんも好きな人が私の周りに多いです。
似てないような似てるような…
岡田くんは成長株ですね。どんな大人になっていくのか楽しみです。
ましゃは30代から本当に花開いた人ですから。
若い頃も勿論素敵でしたけど、少し背伸びしていたし、とんがってました。
今はいい感じで力が抜けて、大人の男性の魅力が溢れてますよね。
福山雅治ラッピング列車は、もうあまり、人が居なくて沢山撮りました。
本当に、昔からのファンなんですね。
年末も、申し込んでるとのと事、行けたらいいですね。羨ましいです!
一つ屋根の下の時は、「かっこいいなー」ぐらいでした。見る目が無かったのでしょうね。
今は、曲も買ってます。
稲佐山は、映画館で、見ました。
wowowに入っているので、今頃、録画を見てます!
いいですね!
ましゃファンで岡田くんも好きな人、多いんですね。
楽しいですね!