今日は、7/17の研究会に向けて特別にお稽古に参加させていただきました
昨日は、1日九州北部豪雨の無事を祈りつつ、待機させていただきました
その間、何もしていないのにも関わらず、身体のダルさと喉の痛みなどを感じ、心の傷みによる身体のダメージがこんなにもやってくるものなのかという衰えをヒシヒシと感じていたところです(_ _).。o○
しかし、今日は特別に研究会に向けてのお稽古をさせていたただけるので、気を引き締めて参りますよ!
季節を先取りし過ぎと言われるかもしれませんが、そこはそれ!
朝顔の浴衣で参ります!

半幅帯は、渋めのグレー地!
裏の色です!

歳を重ねると裏!が表!(笑)
7/6(木)と同じく、スイトピー結びで!
年代的には、聖子ちゃーん!
表を出して赤いスイトピーにすればよかった?(笑)
先日の水玉半幅帯(これも裏柄(笑))とは長さが違うのでしょう
やはり勝手が違い二度、結び直しを致しました
これも、楽しい経験です

夏は来ぬ!
昨日は、1日九州北部豪雨の無事を祈りつつ、待機させていただきました
その間、何もしていないのにも関わらず、身体のダルさと喉の痛みなどを感じ、心の傷みによる身体のダメージがこんなにもやってくるものなのかという衰えをヒシヒシと感じていたところです(_ _).。o○
しかし、今日は特別に研究会に向けてのお稽古をさせていたただけるので、気を引き締めて参りますよ!
季節を先取りし過ぎと言われるかもしれませんが、そこはそれ!
朝顔の浴衣で参ります!

半幅帯は、渋めのグレー地!
裏の色です!

歳を重ねると裏!が表!(笑)
7/6(木)と同じく、スイトピー結びで!
年代的には、聖子ちゃーん!
表を出して赤いスイトピーにすればよかった?(笑)
先日の水玉半幅帯(これも裏柄(笑))とは長さが違うのでしょう
やはり勝手が違い二度、結び直しを致しました
これも、楽しい経験です

夏は来ぬ!