夢子のひぐらし日記

心にとまったシーン、季節の花々や風景などデジカメ写真を交えて綴ります。

(写真の無断転用を禁じます)

秋色探し

2012年09月23日 | 秋の気配
暑さ寒さも彼岸まで…

あの燃えるような暑さも、嘘のように秋色に変身した。

4年振りに彼岸花を見に行ったお寺は、すっかり変わってしまい…

震災の補修工事なのか石垣が積まれ、彼岸花の群生は消えていた。

がっかりしたが、気を取り直し秋色探しを楽しんだ♪

黄金色の田んぼ、野の花、コスモス、雪村庵で見つけた一輪の彼岸花。

季節は巡り秋色に…


















最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夜中にお邪魔します。 (梵太丸)
2012-09-24 00:49:48
8番目の写真
 安達太良自然遊歩道の滝ですかァ~~~
     あれほど行っていたのに.......
        足が向かなくなっちゃってぇ~~

ダムはどこだか?わかんねぇ~~な?
梵太丸さんへ (夢子)
2012-09-24 06:23:04
 おはようございます。

そうです、あだたら遊歩道の【魚止の滝】ですね♪

ダムは、三春の【さくら湖】です。

涼しさを通り越して、寒いくらいです

風邪に気をつけてください。
おはようございます (ステラ)
2012-09-24 09:07:35
夢子さん、情報ありがとうございます
残念ですね・・・・・・・・・・
近くで見られた景色がなくなってしまうとは。。。
守るべき優先がありますから仕方ないですかね
気をとりなおして、また新しい開拓をしなくては、、です
秋晴れの景色はいいですね、スカッーっとします
2枚目の後姿だけでイケメンの雰囲気を感じます
ご子息かな・・・


三春は田園風景が多いので(失礼ですね・・)
幼少の頃を思い出し懐かしい気持ちになります
週末晴れたら去年見たコスモス群を探しに行ってみようと思います
ようやく秋のお天気ですね (やまがっこう)
2012-09-24 21:24:22
こんばんわ~

今年は、先週まで猛暑続きで、彼岸花のお花もなかなか咲いてくれませんね~

僕も、この間近所の彼岸花の名所に行ったら、全然咲いていなくて~、がっかりして帰ってきました。

夢子さんのお写真、あだたらスキー場のコスモスと、遊歩道の滝のお写真が写っていて、嬉しくなりました~♪

ここまで来ると、さすがに秋風を感じることができますものね♪

僕も、この間あだたらスキー場には行ってきました~

涼しい秋風に、田圃の土手に咲き揃う彼岸花の光景が見られないのが心配なのですが~、今年は猛暑だった分、遅れて咲くのでしょうか~?

今年は、秋らしさ、秋の彩りを身近な所で感じるのが難しいですね。

せめて、青空に飛ぶ赤とんぼの群れを眺めたいです~
ステラさんへ (夢子)
2012-09-24 22:10:54
 ステラさん、こんばんは

建福寺の彼岸花、どこへ行ってしまったのでしょうね
私の見間違いであってほしいと願っています。
ただ開花が遅いだけなのでしょうか…
狐につままれた感じでした

あの雨上がりの真っ赤な彼岸花を思い出します。
また、あの場所で見たいです。
ステラさんが行ったら、もしかして彼岸花が咲いているかもしれません
咲いていたよ!って知らせてください

2枚目の後ろ姿は、息子です
大当たり~
イケメンの雰囲気?
伝えておきます、きっと喜ぶでしょう

私も自然豊かな三春の里が大好きです。
秋色~~ (mariko)
2012-09-25 08:54:26
夢子さんこんにちわ

景色はすっかり秋色ですよね

素敵な写真~~和みましたよ^^

体も心も秋色はホッとさせられることが
多いですね
あの暑さから解放されてよかったわ
新米も待ち遠しいし、秋はまた美味しい果物が
沢山ありますね
秋ですね~ (nonohana)
2012-09-25 21:23:00
夢子さんこんばんヽ(’ー’#)/わ~♪
ブログを開いたとたん赤トンボと彼岸花のテンプレートが目に飛び込み、思わず「秋だわ~♪」と、
ちょっと前まで窓を全開にして扇風機をかけていたのが嘘のような涼しさです。
本当に暑さ寒さも彼岸までになりましたね、

彼岸花の群生って独特な雰囲気が有りますよね、
家の彼岸花今年は全然出ないわと思っていたら、いつの間にかニョキニョキと・・・
今日近所の方に「〇子さんちの彼岸花咲きそうで凄いね~」って言われて、気付いた次第
「今年は遅いのか家のは全然出ていない」と言ってました。
群生地復活してくれるといいですね、
息子さんとお出掛けされたの?羨ましい
家はやむをえない用事で一緒に出掛ける事はあっても、遊びで一緒に行く事はまず有り得ないです。
コスモスはいつ見ても可愛らしくて、一緒に写っているシロタデのお花も大好き~♪
秋の野の花に逢いたくなりました。
やまがっこうさんへ (夢子)
2012-09-26 09:51:19

やまがっこうさん、おはようございます♪

きょうは、マンション各戸の排水管の清掃があり、立会いのため遅れて出社します。
それで、お返事しようとパソコンに向かいました。

やはり、そちらも彼岸花は咲いていませんか。
観測史上初めてという猛暑だったので、彼岸花の感知機能も狂ってしまうでしょうね。

あだたらスキー場は、爽やかな風が吹いていて気持ちがいいですねえ\(^o^)/
コスモスはフィナーレかな
遊歩道に入ると、別世界ですね。
ずっといたいなあと思いました。
カメラを持って歩いていると、たくさん声をかけられます。

これからは、秋空に赤とんぼの季節ですね。
やまがっこうさんのアップを楽しみにしています♪

急に寒くなって、体調がおかしいです。
喉が痛くて
また忙しい月末を迎えます
一か月が早いですね。




コメントを投稿
marikoさんへ (夢子)
2012-09-26 10:02:23
 marikoさん、おはようございます。

私の住まい周辺からは秋色が見つからなくて…
秋色探しに出掛けました♪
彼岸花を一生懸命探したのですが、ないない
桜で有名な雪村庵で、ようやく蕾を見つけました\(^o^)/
一輪だけ咲いていて、それが最初の写真です。
もう終わりかけでしたが、充分に満足でした

猛暑続きから待ちに待った秋へバトンタッチ。
新米も楽しみですね。
実りの秋は、食べ物がおいしくって…
夢子肥ゆる秋にならないよう注意します
nonohanaさんへ (夢子)
2012-09-26 10:29:07
 nonohanaさん、おはようございます♪

秋ですねえ\(^o^)/
ようやく秋になりましたねえ

つい先日まで、暑い暑いと嘆いていたのに、嘘みたい。
涼しさ通り越して寒いくらいの日があって、体がビックリしています。
敏感に反応し、喉が痛くて風邪みたい
参ったなあ…

nonohanaさんのお庭の彼岸花、ニョキニョキと出てきましたか
いつもお彼岸には咲いてくれる不思議な花だなあと思っていましたが…
今年の暑さには、生態系も狂ってしまいますよね。

息子とのお供は、たまたまですよ
めったにありません。
誘ってもいつも断られます
田んぼアートの写真は、息子に撮ってもらいました。
私、展望台が怖くて上がれなかったの
足場がガタガタ動いてダメ~

コスモスは、どうしてあんなにかわいいのでしょうね♪
シロダテも秋らしくて大好き!
nonohanaさんも素敵だけど、秋の野の花も最高