夢子のひぐらし日記

心にとまったシーン、季節の花々や風景などデジカメ写真を交えて綴ります。

(写真の無断転用を禁じます)

吾亦紅

2020年09月28日 | 秋の気配

爽やかな待ちに待った秋晴れ

須賀川市の翠ヶ丘公園に大好きな【吾亦紅】が咲いてると聞いた

野山に咲く吾亦紅(ワレモコウ) バラ科ワレモコウ属

名前の由来・・・一説では、われもこうありたいという思いを込めて名付けられたとか

秋らしい風情ある色合い(赤紫色)が奥ゆかしくて魅力的

広い公園のどこに咲いているのか?

教えて貰った場所を一生懸命探したが、なかなか見つからず

諦めかけたその時、やっと見つけた\(^o^)/

須賀川駅前から翠ヶ丘公園まで、歩いて初秋の風を楽しんだ


本日の歩数:9,957歩!!






































































最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (qweroba56)
2020-09-29 00:53:42
こんばんわ!
秋満載の写真を楽しませて頂きました^^
ワレモコウってこういう意味でしたか・・・
なるほど~~
どうしてもあの歌謡曲の「吾亦紅」を思ってしまいますが^^;
Unknown (spb-atw-201409ms06r2s9)
2020-09-29 16:26:05
夢子さん^^こんにちは♪
秋風春風です。
そちらでもワレモコウは絶対数が少ないのでしょうか?
今から50年前から少なくて、月見の時期にはワレモコウ探し
に山林の中を歩き回らされたものです。
こちらでは、ホームセンターにしか無いです。

自然に育ってる姿を見られるのは嬉しいですね。
Unknown (tmtyay)
2020-09-29 19:51:51
こんばんは
ワレモコウ
秋ですね~鬼怒川の土手に行けば沢山あるんですが~
最近行かないし
ワレモコウ風情が有りますね
久しぶりに鬼怒川の土手に行って見ようかなと思いました
吾亦紅に会いに
Unknown (yumico170827)
2020-09-30 20:32:55
@qweroba56 キミコさん、こんばんは(*^^*)
コメントをありがとうございます。
いよいよ秋ですねえ…
ワレモコウって秋の風情で大好きです。
決して主役にはなれない花だけど、大事な脇役ですね。
あちこち虫刺されのあとが(^^;)
キミコさんは、職業柄【吾亦紅】の歌を思い出すのですね(^_-)-☆
Unknown (yumico170827)
2020-09-30 21:16:23
@spb-atw-201409ms06r2s9  秋風春風さん、コメントをありがとうございます。
ワレモコウは、保全が必要な希少植物ですね。
心無い人が乱獲するから…
野山に咲いてこそ美しいのに。
秋の風情を活けたい時は、お花屋さんで買ってきます。
Unknown (yumico170827)
2020-09-30 21:20:57
@tmtyay  みーばあさん、こんばんは(*^^*)
コメントをありがとうございます。

>秋ですね~鬼怒川の土手に行けば沢山あるんですが~

え~~( ;∀;)
ホントですか♪
素敵ですね\(^o^)/
保全したい大切なワレモコウですね。
Unknown (minekosanegao-77)
2020-10-02 11:14:23
私、吾亦紅、大好き☺️❤️なんです。
Unknown (yumico170827)
2020-10-02 16:43:38
@minekosanegao-77 はじめまして…(*^^*)
コメントを頂きありがとうございます。
吾亦紅、不思議な魅力がありますよね♪
決して華やかではないけれど、存在感があります。
私も大好きです。
山野で咲いている姿を見ることがなかったので、見つけた時はとてもうれしかったです。
インスタのフォロワーさんに場所を教えて頂いて探しました。
Unknown (yokodoitsu )
2020-10-31 17:39:03
夢子さんへ
拙ブログへのイイネをありがとうございます。
ひと月以上前の過去ログへのコメントで恐縮です。
数年前、愛読していたブロガーさんが「吾亦紅と秋海棠」の事を記されており、
その漢字が好きで書道の先生にお願いしてお手本を書いていただいたことなどを
夢子さんの素敵な吾亦紅のお写真を見て思い出しました。
Unknown (yumico170827)
2020-11-01 13:30:55
yokoさん、こんにちは(^^♪
吾亦紅へのコメントをありがとうございます。
うれしいです(*^^*)
まあ、ドイツで書道を習っていらっしゃるの?
素敵です。
日本の心を大事にされているのですね。