きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

日本アカデミー賞 メモ。

2011-02-22 22:51:59 | etc.
来年はないだろうけど、再来年、その先に行く機会があるかもしれないので、その時のために
それと、あたしも過去に行かれた方のブログを参考にしたので、これがどなたかの参考になれば


チケットはディナー付きで4万円。ぴあで購入。
プレミアチケットなのかと思って先行で購入したけど一般発売後でもフツーに売ってた。

授賞式は、16時開演で約3時間半。
テレビは編集がされてて、表彰の順番が違ったりコメントがカットされてた。
ちなみに吉川さん、舞台上で最初に関根さんに質問されたと思うんだけど、そこはばっさりカット。質問と答えがちぐはぐだったから?(いつものことだけど

座席表。
会場は縦長に使われてて、前方が丸テーブルで受賞した俳優さんや映画関係者の席、その横と後ろに椅子だけの席。



A~Iにブロック分けされてるけど、アカデミー賞会員の席とか招待席、記者席とかあると思うんで、全部が一般席ってことじゃないとは思う。少なくともD~Fブロックはぴあチケっぽいけど他はわかりません。
A~Cって、やけに和服着た年配の方が多そうだったから、なんか関係者っぽいのかなぁ(違ったらすんません)

A~Cブロックと、後ろブロックの前列じゃないと舞台は遠くて見えないので、左右のモニターを見ることになる。
前の方に座ってる俳優さんは、遠くてほとんど見えない。
(たぶん)12番テーブルの吉川は、髪が白髪(おしゃれシルバーとも言う)だったので遠目で頭だけちらちらっと見えました。(オペラグラス使用)
一瞬とはいえ最接近距離を考えたらやっぱりレッドカーペットに近い席がよい席かな。

ドレスコード。
夜だし、露出系の叶姉妹か、ロングドレスの由紀さおり・安田祥子姉妹?!とかいう話もあったけど(嘘)、そんな人は見かけなかった。
女性は着物かワンピかスーツ(お友達の披露宴出席スタイル)、男性はスーツ。
大半は女性で、男性はお供で来てる感じ。

ディナー。
授賞式後、スターの皆様は立食パーティーだそうで、我々一般人は3部屋に分かれてのディナー。19時30分~21時30分。
司会者がいて関係者のご挨拶があり乾杯。料理長(?)によるメニューの説明あり。

こんなメニュー

ボケボケ写真ですが。







シャンパン、白ワイン、赤ワイン、グラスにすぐ注ぎたしてくれるんでついつい飲みすぎた。お願いするとビールもソフトドリンクも出していただける。

このお値段も披露宴と思えば、っていう話もしてたんだけど、引き出物(お土産)は特になし。
最優秀賞の人に贈られる時計のカタログがもらえたらしいけど、あたしはダラダラおしゃべりしてたらもらい損ねてしまった。


そして今日届いたのがぴあカードのご利用代金請求書。
楽しかったからいいんだけどね、あたしがチケット当番だったんで人数分・・・一気に引き落とされるぅ。
楽しかったからいいんです
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おやっさんと大吉に! | トップ | お洒落なオフィシャルガイド »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お料理 (yumgonta)
2011-02-25 00:36:49
メニューがよく読めないと思いますが、デザートには「フィルム飾り」ってタイトルついてます。
メインのお肉はアカデミー賞のトロフィー風なんですよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-24 16:48:19
悪人、告白、鳥刺し、孤高のメス(堤さん好きなのよ)、SP、観てました。

今度は愛妻家、観てみようかな。
返信する
わぁ。。。 (僭越ながら。。。)
2011-02-23 18:50:31
最後のデザート、カワイイですね!

会報のライブ写真、Tシャツいいですね(脇腹から肩にプリントのヤツ)、あんなの売って欲しいなぁ!高くても買うよん!
返信する
Unknown (Unknown)
2011-02-23 14:45:20
「晃額商品」にもかかわらず「晃運」な出来事多数あったなら良しとする!ですね!
会報と共に来ていた会員専用ウェブサイト「○○中」って、もはやココを参考にしてる?って気に。
返信する
私も参加しました。 (タドコロ)
2011-02-23 06:20:54
金額に値する良い経験でしたよ。
しかし、女優陣の美しさには驚くばかり
中でも蒼井優さんと松たか子さんにうっとり。
料理も期待してなかったけど美味しかったですよね。
シャンパンもかなり飲んだし。
私の中では必死剣が総ナメだったけどなぁ。
つくり手の緊張感が緊張感、あの場に一緒にいる事が素晴らしい経験になりました。
あまり邦画は観ないけど、参加するから観れる限り観て行きましたけど、面白かったし。
晃司のおかげでまた特別な体験ができましたね。
( ´ ▽ ` )ノ
つぎはいつ逢えるんでしょうか~?
返信する

コメントを投稿

etc.」カテゴリの最新記事