友厚カイロプラクティックセンター院長日記

淀川区西中島南方創立20年のカイロプラクティック院。腰痛、肩こり、関節痛、しびれ、子どものカイロ。シナジーマッサージ創唱

骨盤と寝相  パート4

2010年10月30日 | 体についての考察

 

 仰向けで両手両足をバーンと広げている大の字型。


 自信家で開放的な性格の人が多いと言われています。


 リラックスしているように見えますが、実はそうでもありません。




 骨盤底部をゆるめようとする為、脚を広げるのです。


 無意識に体がバランスを整えているので…


 この姿勢で熟睡できていれば問題はありません。





 緊張して、なかなかリラックス出来ない方は。


 うつぶせになり、左脚を曲げます。

 
 思いっきり息を吸って、力を入れ一旦止める。


 ゆっくりと脱力しながら、尾てい骨を意識して鼻から息を吐く。


 すると、尾てい骨からおなかにかけてポカポカしてきます。  (数回繰り返す)





◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こりなど治療歴20年 ◇◇◇

シナジーマッサージ協会公式 ブログ

友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨盤と寝相  パート3

2010年10月25日 | 体についての考察



顔を横に向けて、うつぶせになり、片脚のひざを曲げているタイプ。


 骨盤の下の部分がギュッと縮んで硬くなっています。


 骨盤の中央にある背骨の付け根部分の「仙骨」が出ていて、あおむけに寝ると当たって落ち着かない。


 あおむけになり腰椎4番をゆるめると、安眠しやすくなります。








 腰椎4番は、おへそより少し下にある背骨です。


 ここに弾力があると、覚醒時の集中力が高まりやすくなります。


 仰向けになり、両足の裏を付け膝を開きます。


 この時右足を少し上にずらします。


 呼吸は通常どおりで30秒ほどで仙骨から腰にかけてあたたまってきたらOK。




◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こりなど治療歴20年 ◇◇◇

シナジーマッサージ協会公式 ブログ

友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨盤と寝相  パート2 

2010年10月23日 | 体についての考察




人は誰でも一晩のうちに20~30回は寝返りを打ちます。


 しかし寝相の悪い人は、体に「ねじれ」傾向が強いと思われます。


 寝返りが多く、深く眠れていない可能性があり、起床しても疲れが取れないでしょう。


 その時は、腰椎3番をゆるめてみましょう。


 腰や背中の緊張を取っていくと、安眠できます。









 腰椎3番は、おへその後ろのあたりの骨ですが…


 ここに弾力がある人は、左右の脇腹がキュッと締まります。


 仰向けに寝たままで膝を立て、ゆっくり左右に動かします。


 腰椎3番を意識して、わずかに動かすのがポイント。


 左右の動きに合わせて通常の呼吸をしましょう。





◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こりなど治療歴20年 ◇◇◇

シナジーマッサージ協会公式 ブログ

友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 オーストリアより宮廷オペラ歌手(カーマゾーリンゲン)である、オリヴェラ  ミリヤコビッチ先生来院

2010年10月20日 | クライアント様の紹介
 
 平成11年から、日本に来られた時は必ず当院に来院されている、


 宮廷オペラ歌手であるオリヴェラ ミリヤコビッチ先生。







 今回は、14日に来日されたのですが、長時間のフライトと、


 首・肩のコリによる頭位性めまいに次の日、襲われたそうです。




 ご本人も生まれて初めてめまいを経験したご様子で、


 不安と恐怖でいっぱいになり、医師にも薬を処方してもらったそうなのですが


 あまり芳しくなく、当院に18日(月)に来院されました。




 めまいの症状は、カイロプラクティックでは特に尾骨と頚椎の問題で起こっていると考えられているため、


 尾骨と頚椎の処置を行ったところ、20日(水)の朝、起床時には90%の改善がみられ、


 本日来院時には、ご本人も良くなった事にびっくりしたご様子で「ミラクル!ミラクル!」と連発されていました。





 「日本のカイロは素晴らしい。ぜひオーストリアへ一緒に来てほしい」とも言われました。




◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こりなど治療歴20年 ◇◇◇

シナジーマッサージ協会公式 ブログ

友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668





 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉方位 御水取り 南西100㎞ 海南市

2010年10月19日 | 日記
 休日を利用し、吉方位 御水取りに10月17日(日)にゆきました。






 今回は自分の住んでいる所を基点として、南西100㎞以内の湧水ということで…


 和歌山県海南市にある、黒牛の水。




 
 標高が低いので、少し心配しておりましたところ





 ちょうどこの中言神社で秋祭りの最中で…


 ご近所のお年寄りが、私に声をかけてきて















 「この水の上には住人が住んでいるし、イノシシがたくさんいるので


  この水は、生のまま飲まない方がいいですよ!」と、言われ


 少しがっかりしました。



 
 確かにいつも行っている湧水とは少し違い、


 水の量も少なく、水がよどんでいた。





 100㎞も遠方から来たのに。








◇◇◇ 大阪の西中島で、腰痛・肩こりなど治療歴20年 ◇◇◇

シナジーマッサージ協会公式 ブログ

友厚カイロプラクティックセンター

大阪市淀川区西中島4-4-25 フルーレ新大阪606
06-6302-3668




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どものためのシナジーマッサージ・セミナーについて

神戸新聞文化センター(新長田KCC)にて講座開催中です。
詳細は、友厚カイロプラクティックセンターのホームページのこちら をご覧ください。
お申込み・資料請求は、神戸新聞文化センターにて受付中です。
お問い合わせ・ご相談などは、友厚カイロプラクティックセンターにても承っております。
お気軽に、お電話、メールにて、ご連絡ください。
℡06-6302-3668

メールアドレス:yukohchiro@gmail.com

子どものためのシナジーマッサージ出版しました

シナジーマッサージ協会

◎子どもさんの姿勢が気になっておられませんか?

シナジーマッサージは、子どもさんのためのやさしいマッサージです。

しかし、単にやさしいだけではありません。

長年のカイロプラクティックの施術経験から生み出した、
子どもたちの体と心を、豊かに健康にするための手技を効果的に使います。

シナジーマッサージは、姿勢の問題を改善することで、
子どもたちのすこやかな成長に大切な「健康な体」「豊かな心」「確かな学力」をサポートします。

★シナジーマッサージの施術のことなら 子どものカイロシナジーマッサージ>>

★シナジーマッサージの講座なら シナジーマッサージ協会ホ-ムページ>>

★シナジーマッサージへの思いを書いています シナジーマッサージ協会のブログ>>

★プロ対象の小児カイロセミナー開催中 小児カイロプラクティックセミナー>>